「ゆるゆり♪♪」が表紙のメガミマガジン10月号が発売されています
夏らしく、そしてメガミマガジンらしい(?)表紙
なのではないでしょうか。巻頭特集にもなっていて、
作品の解説やキャラ達の魅力などがたくさん書かれて
いるのでしょう。それに、「メガミマガジン リリィ」
を発行しているほどの所ですから、百合な部分に
ついてはばっちり押さえてくれているのではないかと。
発行学習研究社による雑誌、「メガミマガジン」の
10月号が発売されています。この号では、アニメ
第2期が放送中の「ゆるゆり♪♪」の特集が組まれて
いて、表紙にもなっています。
表紙はアニメ版の絵柄でごらく部の4人が描かれて
います。あかり、京子、結衣、ちなつは一緒に海に
来ているようですね。4人が寄り添って笑顔を見せて
いる様子は、記念写真とか撮っている感じでしょうか。
4人ともビキニなど割と雰囲気のある水着を着けて
います。学校の水着などを着ている子がいないのは、
メガミマガジン品質だったりする? アニメ版や
原作コミックでも海へ行くエピソードはあります
けれど、そちらとはまた別の雰囲気の4人を、ここ
では見られるのかもです。
本作は巻頭特集にもなっています。愛情を持って
いても、それは友達としてなのか恋人としてなのか、
ヒロイン達の間にある微妙な関係について取り上げ
られていくようです。アニメも第2期になって人間
関係が広がってきていますし、その中で彼女達が
見せていく百合な雰囲気があれこれピックアップ
されていると面白そうですね。
記事としては、監督の太田雅彦さんとシリーズ
構成のあおしまたかしさんの対談が載せられている
そうです。また、ごらく部の4人のキャスト
(三上枝織さん、大坪由佳さん、津田美波さん、
大久保瑠美さん)が、イラスト付きで直筆の
メッセージを寄せられているとの事です。
またテレカの全サもあるらしいです。「ドキドキ
百合百合のビキニショット」と書いてありますので、
表紙の絵柄とかが使われているのかもですね。
メガミマガジンでは、「メガミマガジンリリィ」
という本を発行しています。内容は名前の通りで、
百合なアニメ作品やコミック作品のみを取り上げて
紹介していく、というものです。
そういう本を発行している所でもありますから、
百合作品については情報量が多いのではないかと
思われます。今度の特集でも女の子同士の、友情
より強い気持ちをたくさん取り上げていく記事に
なっていると良いかもです。特集の紹介文には
「リリィな女の子たち」とも書かれていますので、
あちらのほんの雰囲気がここでも展開していると
面白そうです。
それと、、、今までの所、「~リリィ」は1冊だけ
発行されているのですよね。この頃はアニメや
コミックでも百合作品はだんだん増えてきていると
思いますので、また発行してもらいたい、というか
定期刊行化をお願いしたい所です。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「雑誌 メガミマガジン」カテゴリの記事
- アサルトリリィ ゲーム版の「メモリアカード」のサンプルが紹介されています&入門記事の紹介など(2020.06.09)
- 今週と来週の百合関係情報(コミックアンソロジー「ひらり、 別冊部活女子アンソロジー ほうかご!」Vol.2、コミック誌「電撃G'sコミック」Vol.1発行など)(2014.05.02)
- 「ゆるゆり♪♪」が表紙のメガミマガジン10月号が発売されています(2012.08.31)
- メガミマガジンリリィ 今月、、、「創刊」?(2011.10.08)
- メガミマガジン 8月号(2006.07.22)
「作品 ゆるゆり」カテゴリの記事
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2021年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.12)
- 2020年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.12.21)
- コミック百合姫関係の作品配信情報など(2020.07.28)
- 2020年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.05.01)
コメント