ゆるゆり スピンオフコミック「大室家」の6
この3人の中の誰かが撫子の彼女なのかどうか、
という所はやはり気になる部分です。その場合、
その子と撫子はどういうおつきあいをしているの
でしょうね。でもこの話数の感じでは、4人で仲良し、
というか藍、美穂、めぐみが3人とも撫子の所に
集まってくる、みたいな構図があるように思えます。
発行一迅社、隔月刊のコミック百合姫に連載中の、
なもりさん作「ゆるゆり」より、なもりさん自身
によるスピンオフコミック「大室家」の第6話を
見てみました。
ここではまた撫子がメインになっていますね。
全編で彼女のクラスでの場面が描かれています。
撫子が持っていたお菓子を藍と美穂、めぐみの3人に
あげています。が、それぞれに対して撫子の反応は
違っていますし、相手の切り返し方も彼女達の個性が
出ている感じです。
一番まとも(?)だったのは、最初の藍でしょうか。
エピソード的には、ここでお手本を見せておいて、
後の2人でどれだけオチをつけられるか、という
流れなのかも。そのギャップのために普通な対応
だったとも考えられます。
(この位置づけは、ごらく部で言うとあかりに近い?
撫子と藍のやりとりを京子が見ていたら、面白味が
ないと言いそうでしょうか。)
美穂は相変わらず「上から」な態度を見せている
感じです。撫子自身はこういう風にされて喜ぶタイプ
なのかどうかはよくわかりません。美穂の方も、
誰に対してもこういう態度なのか、それとも自分を
受け入れてくれそうな人にだけ素(彼女の本当の素が
どんなキャラなのかはわかりませんけれど)を見せる
人なのでしょうか。少なくとも撫子とめぐみは同列に
扱おうとしている?
めぐみは、かなりいじられている雰囲気ですね。
以前第3話の時は美穂からかなりの扱いを受けて
いましたが、今度は撫子から遊ばれているような。
これは、めぐみがいじられやすいキャラだから、
とも考えられそうですし、撫子が美穂みたいに割と
攻撃的なキャラだから、という理由もありそうです。
どちらにしても、めぐみ的には、かまってもらえれば
それでいい、とか?
4人のやりとりしている感じでは、いろいろ
言いつつも皆で和気あいあいとしているように
思えます。クラスの中ではこの4人はかなり仲良しの
グループなのでしょう。
その中心にいるのが、撫子のようにも見えます。
藍、美穂、めぐみは基本的に撫子の方を向いていて、
他の子とのつながりも、皆撫子を通して行われている
ようにも感じられます。撫子のハーレム状態?
この話数では、第3話のような百合的な空気は
あまりないですね。あの時撫子が電話で話していた
相手とのロマンティックなエピソードとなると、
本作の短いページ数では表現しづらいでしょうか。
それに作品のタイトルが「大室家」ですから、撫子
だけひいき(?)するわけにもいかないのでしょう。
そして撫子のお相手は誰なのか、という部分はまだ
持ち越されているようです。このシリーズの中で
答えが出てくるかどうかもよくわからないですね。
それに藍、美穂、めぐみの中にいるとも限りませんし、
1人だけとも言い切れないかも。できれば彼女達の
ラブラブなエピソードを見てみたい所です。
それと、大室家の他の姉妹の百合エピソードも。
櫻子は「ゆるゆり」本編でも向日葵との関係が何かと
取り上げられていますけれど、花子はまだまだの
ような。第4話で彼女のクラスでの出来事が描かれて
いましたけれど、そこでは女の子同士の親密さは
あまりない感じでした。花子のお相手は、、、楓、
とか?
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 月開発で百合(2023.04.21)
- アサルトリリィ BOUQUET 第2話(2022.11.07)
- 「艦これ」いつかあの海で 第1話(2022.11.07)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- となりの吸血鬼さん レビュー(原作コミックを中心に)(2022.01.12)
「作品 ゆるゆり」カテゴリの記事
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2021年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.12)
- 2020年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.12.21)
- コミック百合姫関係の作品配信情報など(2020.07.28)
- 2020年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.05.01)
コメント