ゆるゆり♪♪ 第9話
冒頭の場面は、、、前回エンディングのイメージが
ここまで引きずられているようです。ちなつは
張り切って作ったのでしょうけれど、あかりには
かなりのインパクトなのでは。他に「チーナリ~ン」
とか、あかりの家であの人に遭遇するなど、ちなつ
が前回に続いて活躍(?)しているようでもありますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
冒頭の場面は、、、前回エンディングのイメージが
ここまで引きずられているようです。ちなつは
張り切って作ったのでしょうけれど、あかりには
かなりのインパクトなのでは。他に「チーナリ~ン」
とか、あかりの家であの人に遭遇するなど、ちなつ
が前回に続いて活躍(?)しているようでもありますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
夏らしく、そしてメガミマガジンらしい(?)表紙
なのではないでしょうか。巻頭特集にもなっていて、
作品の解説やキャラ達の魅力などがたくさん書かれて
いるのでしょう。それに、「メガミマガジン リリィ」
を発行しているほどの所ですから、百合な部分に
ついてはばっちり押さえてくれているのではないかと。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
花子にライバルが登場、でしょうか? 彼女が
花子につっかかっていくのにはいろいろ理由が
考えられそうです。けど、このエピソードで、
花子は相手に確実に興味を持ったのでは。彼女達
のグループの中で百合な感情が芽生えて発展する
可能性はあるでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
制作されていた番組専用のオープニング曲と
エンディング曲は本格的に使われています。これは
なかなか良い曲ですね。歌詞にも作品の雰囲気が
織り込まれていますし、玲緒や、そして麻衣の歌声が
マッチしています。それに番組の方も、本人達が言う
ようにこの2人だと彼女達ならではの空気感に
なっちゃうようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
同じ月に第1弾の作品の発売もありますし、
タイミングはちょうど良い感じですね。作品の
最新の情報や、ブランドの雰囲気がどんななのかも
前もってわかるのではないでしょうか。それから、
他の企業からの参加もあり、このイベントでは
合計3つの会社が企業出展するようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
みなみは、野球部のマネージャーになり、
「マネジメント」を行っていく中で様々な人と
ふれあっていきます。けれど、いつでも彼女の
気持ちの中心にいて、彼女が前進する原動力と
なっているのは、やはり夕紀なのですね。また
夕紀も、誰よりみなみの事を心配し思いやって
いるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全3巻でつづられていく物語の舞台となるのは
聖應女学院。たくさんの女の子達が様々な
ストーリーを描き出していくと思いますので、
(主人公関係以外では)百合なエピソードも
あったりするでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
更新されて9月号の表紙画像が見られるように
なっています。けど気になるのは次の11月号
ですね。カバーストーリーとして描かれてきた
物語はどういう形になるのでしょう。この他、
本誌掲載作品のグッズ情報などもあれこれ出て
きているようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
歌に踊りにと大活躍(?)なちなつ。でもどうしても、
絵の腕前はものにならないみたいです。でもあふれる
気持ちは強いイメージとなり、エンディングで花開いて
います、画面から浮き出そうな勢いで、、、。けれど
そんな彼女でも、女の子同士の恋愛にはちょっと
悩んでいるのですよね。百合な思いに対しては、
明るい未来があると良いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
うまく策略にはめたつもりでも、櫻子より撫子
の方が一枚上手なのは、やはり年上だからなの
でしょう(、、、いえ、それだけでもない、かな?)。
櫻子も何とか刃向かおうとします。が、むきに
なるだけ周りが見えなくなって、事態は予想
しない方向へ進んでしまうようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
春香は親友の優が大好きみたいです。それは
友達としてよりももっと深い気持ち、なのかも。
でも最初の頃は、そこまでは意識していない
ようですね。彼女達の関係を変えていくのは、
キス。ゆるやかでほのぼのとした日々、だけ
ではない物語が、彼女達を待ち受けているの
かもです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
生徒会長のナンわがままな振る舞いに周りの
生徒達は振り回されっぱなし。一番近くにいる
秘書のレンなんて特に大変なのでは、とも思うの
ですが、意外とお互いを思いやっていて相思相愛
の関係のようです。舞台は女子高ですのでこのまま
百合オンリーかとも思ったのですけれど、そうでも
ないようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第4期が近づいてきた、という感じがしますね。
まだ情報はそろっていないですけれど、デザインが
新しくなっていてあちこち見て回る楽しみはありそう
です。それから、ファンディスクのジャケット
画像が公開されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ラブは、せつなに最初に出会った時から、彼女を
意識していたようです。せつなの方は、狙ってラブに
近づいたのではありますが、それとは別の気持ちが
少しずつ育っていって、、、。そんな彼女達が強い絆で
結ばれる物語がまた見られるのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
これまでは1週間ごとに差し替えられて前のは
見られなくなっていましたけれど、ここで期間は
決まっていますが全話をもう一度見られるように
なっています。櫻子達姉妹と周りの女の子達との、
コミカルで百合なストーリーを振り返れますね。
それから、この作品は今の形以外にも展開されて
いく可能性があるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
絵柄は4コマ向けに(?)頭身の低いかわいらしい
感じになっていますけれど、キャラ達の性格は原作の
雰囲気と特徴が出ている気がします。その上で
コミカルなネタが展開されていて笑えるのですよね。
さらに、キャラ同士の相手を思いやる気持ちや
優しさもきちんと感じられて、良い雰囲気になって
いるように思います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「阿知賀編」は全国大会準決勝へ、、、。穏乃達は
パワフルで勢いのある打ち方を見せていますけれど、
それがこの先も通用していくのかどうか、気に
なってくる流れなのでは。そして「咲日和」の方にも、
阿知賀女子のメンバーが登場するようですね。
こちらの作品では女の子達の親密さがよりゆるやかに
描かれていくかもです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
この頃さりげなく毎月発行中のアンソロジーは
これが第2弾になります。今度もコミック作品の
他にイラストも収録されているようですね。作家の
方達も、続いて参加されている方や初めての方
などたくさんいらっしゃいます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先に表紙画像が公開されていた1冊に続いて、
もう1冊の表紙も見られるようになりました。
遠いような近いような、姉妹2人の関係が
うかがえる雰囲気のイラストなのではないで
しょうか。この他「つぼみwebコミック」も更新
されています。「ガールズライド」は、セイとナン
の気持ちの行方がたっぷりと描かれています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本作では主題歌だけでなく挿入歌もいろいろな
ものが使われています。夏海達もアイドルを
目指していますし、音楽については語られる
事がたくさんあるのでしょうね。それから来週
予定されているイベントでは新作のスペシャル
映像も公開されるそうです。どういう内容なのか
気になりますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ここでは百合コミックの話題を通じて、パーソナリティ
の方達が感じていらっしゃる女の子同士のふれあいに
ついても語られています。所属されているユニットの
メンバー達との関係なども、、、。また「百合チャレンジ」
では、少しずつ物語のキーワードが作り出されている
ようです。これが具体的に形になっていくと素敵
ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
このシリーズも、あかり、京子、結衣ときて、
今度はちなつですね。彼女の登場するカットが
ちりばめられた壁紙は、他のキャラと同じように
見応えがあるのでは。でももう1枚の壁紙では、、、
彼女のイマジネーションが炸裂しているみたい
です。その他、ブルーレイ&DVDの第1巻の情報が
更新されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アニメ作品とゲームが1枚のディスクに入った
仕様となっています。アニメは第1期と第2期の
間を結ぶ内容だそうで、まどかとラン、ムギナミの
ふれあいは少なめだったりするのでしょうか。
ゲームの方は、ウォクスやオービッドを操る
アクションシューティングで、アニメの場面も
再現できるらしいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「トイズ」を駆使する見習い探偵4人組の女の子達と
ともに捜査に乗り出すのは、自分もトイズに目覚めた
少女、エラリー姫百合。警察の側の人間だったエラリーは
シャロ達とぶつかる事もあるかもしれません。けれど
一緒に苦難を乗り越え事件を解決する内に、大切な絆が
生まれていくのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
放送開始の日程と、放送局の情報が公開されて
います。サイトのビジュアルも新しくなって、放送が
近づいてきている感じがしますね。主題歌の方は
オープニング、エンディングともこれまでと同じ
アーティストで、作品の世界観が音楽でも感じられる
ようです。さらにはWebラジオ番組も新しく始まる
みたいです。「楽屋裏ジオ」も聞けますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第1期に続いて第2期もブルーレイ版が登場
です。全13話に特別編2話をプラスし、さらに
未放送エピソードも入った内容になっています。
ここではゆのや宮子が、ひだまり荘ややまぶき高校
で生活を始める頃のストーリーも取り上げられて
いて、彼女達の関係の始まりなども初々しく
描かれていきそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今度の人気投票でトップになったのは、3人組の
1人、なので記念壁紙には3人が描かれています。
穏やかなうたた寝の様子、ではありますが、3人
それぞれの表情や雰囲気が、彼女達の関係を物語って
いるような気がします。それから、人気投票の方は
7月分までになるそうで、壁紙も次回までとなる
ようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
初登場、再登場を含めてメインキャラの姉や妹や親戚が
次々に姿を見せています。キャラがたくさん出てきて
にぎやかですし、それぞれ個性的ですよね。その中で
一番強力なのは、やはりあかね、でしょうか? 彼女は、
自分が抱いている気持ちは百合だと理解している
みたいですけれど、やっている事はちょっと過激で、
やや別次元に行ってしまっているようでもあります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
原作コミック、そしてアニメ第2期でも、あかり達
メインの女の子達の他に新しいキャラも次々に姿を
見せています。まだ出番は少なめですけれど、その内
もっと活躍の場を広げて、他のキャラとの関係も増えて
いくのでは、と期待したいですね。その意味も込めて、
原作最新巻とスピンオフコミックも合わせて相関図や
チャートを更新してみました。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
いつも楽な方ばかり選ぶ自己中心的な櫻子を、
撫子や花子は姉妹としてずっと見続けてきました。
ですから彼女には何も期待しないし、自分から
優しくもしてあげない、と思ったとしても無理はない
でしょう。でも冷たくなりきれないのは、櫻子が
持っている優しさにも気づいているからなのかも。
といういい感じも、結局は櫻子には似合わない?
| 固定リンク | コメント (6) | トラックバック (0)
これまで「つぼみ」本誌からのコミックスって、
本誌と同日発売だったように思います。なので
今度のように本誌の発売月以外にコミックスが
発売されるのは初めてのような。単行本にできる
作品がそれぐらい増えてきているという事なの
でしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「私の世界を構成する塵のような何か。」では、
女子大生達の様々な恋愛の形が描かれています。
連載ではエピソードに一つの区切りがついたように
思えますが、物語はまだ続いていくようですね。
「ミズイロ、ソライロ」は、表紙のイメージから
連想できるように、女子高生達のリリカルで切ない
作品が集められている感じがします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今度メインで取り上げる作品は、甘くラブラブな
カップルの物語になるそうです。このいちゃいちゃ
ぶりをたっぷり語ってもらいたいですね。アテレコ
コーナーの作品も紹介されていますけれど、、、これ
までの放送も振り返ってみると、何だか出版社が
偏っているような? いろいろな所の作品も扱って
もらえると良いかなという気もします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
次のGirlsLoveFestivalの開催まではまだ少し
ありますが、その前に企画が実施されるそうです。
たくさんの百合作品に触れられる機会にになるの
でしょうね。また、これ以外にも実施予定だったり
実施済みだったりするイベントはいろいろある
らしく、ちょっとまとめてみました。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
凪沙のアイドルとしての魅力を認めつつあった智恵理
ですが、ここではまた疑問を抱き始めているようです。
凪沙は、00の持ち歌の中でも数少ないソロ曲を任される
事になったのですが、そのプレッシャーのためか
いつものパフォーマンスを発揮できていないらしく。
彼女達のライブはどうなっていくのでしょうか。
その一方で、佐江(ようこ)と恵がいい雰囲気ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
様々な女の子達の物語が収録されているようですね。
それぞれの立場やシチュエーションの中で、ちょっと
大人なエピソードが繰り広げられるみたいです。
表紙に描かれている2人の女の子もかなり接近している
感じで、雰囲気があります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全話を通して見ると、また新しい発見があるかも
ですね。「夏色キセキ」では、凛子の優香に対する
気持ちが気になる部分です。「~シンフォギア」では、
響と未来のいちゃつきぶりも見所の一つかも。
彼女達にはもっと関係を深めていってもらいたい
所ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2回戦で登場したシード校の千里山に苦しめられる
阿知賀女子。特殊な能力を持つ選手がいて戦力分析も
きちんとしてくる「強豪」校を相手に、玄や宥、憧達が
どういう戦いを見せていくのかが描かれていきます。
彼女達の気持ちが試される場面になるのでしょう。
それから、「ビジュアルコレクション」の発売は
来月になったようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (2)
ラジオ番組のリメイクってどういうもの
なのかというと、ここでは前に配信した番組の
台本やお便りをそのまま使いつつ、新しく録音
したものになるみたいです。以前に配信されて
いたものは今も聞けますので、合わせて聞いて
みる事もできそうです。この他、グッズのテレビ
ショッピングが行われたみたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
お互いに同じ思いを持っているのに、ぶつかり合わなきゃ
ならないなんておかしい。そう思ったまどかが、ランと
ムギナミにした事は、、、。まどか的には、仲良くなる
にはこれが一番だと思っている、という事? まどか
本人にその経験が豊富なのかどうかはわかりませんけれど、
単に形だけくっつくのではなく、気持ちが重なるのが
大事だと、3人とも理解してもらいたいかもですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
タイトルコールからオープニング、本編の一部まで、
ミラクるんが華麗に登場、、、。彼女達の百合なスピンオフ
アニメとかあると面白そうですね。そして夏、というと
京子にはこのイベントがかなり重要らしいです。今年は
念入りに準備をした上に、ちなつを巻き込む事にも
成功しているみたいです。その分綾乃がちょっと切ない
感じになっているような。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この3人の中の誰かが撫子の彼女なのかどうか、
という所はやはり気になる部分です。その場合、
その子と撫子はどういうおつきあいをしているの
でしょうね。でもこの話数の感じでは、4人で仲良し、
というか藍、美穂、めぐみが3人とも撫子の所に
集まってくる、みたいな構図があるように思えます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
全駅見てきちゃいました。本当に一つ一つ別の
ポスターになっていて、しかも物語に沿った配置
なので、だんだん盛り上がってくる流れになって
います。沿線の雰囲気を楽しみながら見ていく事が
できそうです。それから、ついでというわけでは
ないのですけれどこの土地に関係する他の百合な
作品もリストアップしてます。写真もあります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
楓へのご褒美回という事で紗良が楓へのラブラブを
全開、、、! 番組の端々に恋人へのラブコールを
織り交ぜてきます。たぶん2人きりになればいつでも
言っている事なのかもですけれど、こうしておおっぴらに
ささやける(叫べる?)のは本人達にはまた格別なの
では。玲緒も当てられっぱなし、というか番組の
パーソナリティの座も狙われてる?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
Webラジオ番組から始まった企画が新しくグッズの
形になるのですね。主題歌CDの方は玲緒の歌だけでは
なく麻衣とのデュエットなども入っているそうで
聴き応えがあるのでは。また総選挙のご褒美の
ドラマCDでは、楓と紗良のいちゃいちゃがたっぷり
描かれていくようです。また、夏コミ82での販売
情報も追加されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この出版社からは百合テイストのある作品が
この頃けっこう多く発行されているように
思います。このアンソロジーは続いていく
みたいでもありますので、より多くの人が
楽しめる誌面がたくさん発行されていくと
良さそうですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本誌の表紙にもなっている「ベツキス」は、
コミックスでも登場します。今月は4冊が発売と
なっていていろいろな百合作品をたっぷり読めそう
ですね。「むすんでひらいて!」はこの巻だけ
ですけれど、他はこの後も続いていくようです。
それから、つぼみシリーズ以外でも百合テイストの
ありそうな作品が発行されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「阿知賀編」コミックは速いペースで最新巻が
発売予定です。同日発売の「咲日和」は、コミカル
ですし、女の子達の仲の良さもたっぷり描かれて
いますね。今度は穏乃達も登場するそうです。
それから「ビジュアルコレクション」はイラストが
1枚ずつ取り外せる仕様になっているとか。また
「OFFICIAL FANBOOK」は阿知賀がメインになります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今年も夏のイベントの時期が近づいてきてますね。
企業出展の方でもいろいろな企画が考えられている
ようです。アニメなども、テレビ放送やネット配信、
OVA、劇場版などが予定されている作品もありますし、
関係する映像が公開されたりするかもです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
どちらの作品も落ち着いた雰囲気のある表紙に
なっています。「私の世界を構成する塵のような
何か。」では留希と祥が描かれています。この
2人の関係は一つの形になったように思えます
けれど、「第1巻」なのでこれからも彼女達の間に
ドラマがあるのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ここではイカ娘以外にサブキャラ達も活躍
するようですね。いつでも夏、の海の家「れもん」
には、たくさんの個性的な人達が集まってにぎやか
なのでしょう。そして、この巻には、アニメの
DVD付きの限定版も用意されています。テレビ
アニメ版のスタッフやキャストが集結している
そうで、あの雰囲気がまた再現されそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
あかりが皆と一緒の電車に乗れず1人だけ
駅に取り残されてしまい、、、。あかりオンリー
のエピソードもコミカルな雰囲気になって
いますね。百合的には、京子と結衣の信頼感、
とかでしょうか。綾乃がうらやましがりそう?
櫻子と向日葵も登場していますがこちらは
あまり発展はしていない感じです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
外見はりりしくかっこよく、でも気持ちは
乙女、という女性はどんな出来事を巻き起こすの
でしょう。本人はそのつもりがなくても周りの
女性達はめろめろ、みたいなエピソードは
ありそうでもあります。では本人に百合な恋心は
あるのか、という所は気になります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
新しいブランドからリリースされる作品では、登場
キャラも多くなり、華やかな百合の物語が見られるの
ではないでしょうか。商業版だからできる事というのも
あるのですね。このジャンルはまだこれからという
感じですけど、素敵な作品をたくさん作っていって
もらいたいです。それから、夏コミ82への出展情報が
追加されたり雑誌での紹介も追加されているようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
取り扱われる作品の数は絞り込まれているかも
ですけれど、百合率は高そうです。この会場
だけのグッズの販売などもあるようですね。
公開されている情報で気になるものがあれば
会場に出かけてチェックしてみるというのも
あるのでは。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
綾乃はいろいろ大変な目にあっていますが、その
おかげで京子と近づく機会が増えているみたいでも
あります。照れ隠しに怒ったりするのはなかなか
やめられないようですけれど、いくつもの出来事を
共有していけば、少しずつでも距離を縮められるの
ではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
BD-BOXのCMなら収録されている映像が流れるのは
よくある事でしょう。作品で一番アピールしたい
部分が使われますよね。この作品でのそういう
場面は、、、やはりこの2人の関係なのでしょう。
その他、今度行われるイベントで、BOXの初回限定版
が少しだけ販売されるらしいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
原作コミックで以前から少し気になっていた
事がありました。アニメ版を見ていてさらに気に
なってしまい、つい調べてちゃいました。結果は
、、、言葉遣いへのこだわり(?)のようなものが
感じられました。またこれとは別に、昨日の
日付も気になっていたのですけど、こちらは特に
何もなかったようですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
一緒に暮らしているし、姉妹なんだからお互いに
助け合うのも普通、と撫子達は思いたい所なの
でしょう。けれど今の櫻子はどこか頼り切れなくて
、、、。だからつい強く当たったりしちゃうのかも
ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この回のゲストは初参加の人、しかも大物? ミカ女
の一生徒でしかない玲緒もさすがにかなわないかな、
と思ったらそうでもないですね。やはりこの番組は
玲緒のテリトリーなのかも。そしてさらに、ちょっと
だけですが他の人も登場しています。お便りの方も
いろいろな方達から寄せられていて話題が豊富になって
いますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今度もファンディスクがリリースされるのですね。
前シリーズ「~×☆☆☆」の放送からはけっこう
時間がたっていますので、このディスクを見て
復習をしておくと、新シリーズをより楽しんで
見られるのではないでしょうか。また、本作が
プライズ商品でも発売されるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
七緒は、ちょっと珍しいタイプの女の子、桐子と
出会って、いろいろな意味で目が離せなくなって
いったようです。様々な事が起きる中でいつの間にか
時間は過ぎてしまい、、、。七緒は自分の気持ちを
どう扱っていくのでしょう。そして桐子はどう
応えるのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
テレビ放送だけではなくネットでも見られる
ようになるみたいです。でも気になるのは内容
と、百合テイストですよね。時間軸としては
今度発売されるPSP用ゲーム第2弾と同じぐらい
になるようです。「リリー」という名前の女の子
が出てくるそうですが、何か期待できる
でしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「感謝祭」は、詳しくはこれから決まっていくようです。
送り手側もファンも一緒に楽しめるものになると良い
ですね。また、本誌編集部の方から記念壁紙の第2弾が
公開されています。この他、雑誌でのインタビュー記事
が掲載されたり、ショップでコミックスをまとめて
購入すると16種類の特典が全種セットでプレゼント
されたりもするようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント