« モーレツ宇宙海賊 第21話 | トップページ | 百合ファン声優によるコミック情報テレビ番組「百合魂-ゆりイズム-」 開始は17日から »

2012年6月 6日 (水)

ゆるゆり 音声ドラマ「京子と綾乃 体育倉庫で二人きり」

 いつもはとてもときめいてしまって、京子に
近づくのもままならない綾乃。ですがタイトルにも
あるようなシチュエーションでは、必然的に距離も
狭まります。千歳にうまく取り持ってもらう事も
できないこの状況では、綾乃の口からつい本音が
出たり、なんて事はあるでしょうか?

 テレビアニメ「ゆるゆり」より、ブルーレイ&DVD第2巻
の限定特典として付いてくる音声ドラマを聞いてみました。
タイトルは、「京子と綾乃 体育倉庫で二人きり」です。
 体育用具を片付けるように言われ、綾乃と京子は
体育倉庫に来ていた。しかし扉が堅く、なかなか
開かない。悪戦苦闘している綾乃の横から、京子が
いきなり力任せに扉を開けた。こういうものは勢いが
大事だと彼女は言うが、激しく扱って壊すのは
もってのほかと綾乃は怒る。昼休みをおして続けた
作業もやがて完了し、2人は引き上げようとする。
しかし京子がいたずらして閉めた扉がまた開かなく
なり、2人は倉庫の中に閉じ込められてしまった。

 来月からアニメの第2期も始まるという事で、
それまでをつなぐ意味でドラマCDを聞いてみよう
かなと思っています。第1巻に付属の音声ドラマ
あかりとあかね 二人はシスター」は既に聞いて
いますのでその後から、という事で。

 京子ってかなり破天荒な所があって、普通なら
思いもつかないような事をよくしでかしている感じが
あります。時には自分が損するようなネタもこなす
など、騒ぎを巻き起こす事に生き甲斐を感じている
ようにも思えます。
 ですからこのドラマのようなシチュエーションは
いつ起きてもおかしくはないでしょう。その場合、
一緒にいる相手が誰なのかによって展開が変わって
きそうです。
 例えば結衣だったら、たぶん長年一緒にいるだけ
あって、京子のボケは一切シャットアウトしてすぐ
にでも扉を開けさせるのでは、と思えます。もし
ちなつだったら、貞操の危機を感じた彼女自身が
瞬発力を働かせてあっさり扉を開いて逃げ出す
かも。これがあかりだとしたら、京子に開けてもらう
ようにすぐにお願いしちゃいそうでしょうか。
京子としても天使なあかりをいじりきれずに、
扉を開けてしまうのでは。

 しばらく一緒にいて、相手のやりたいように
させる、なんていう行動を京子が取るのは、綾乃に
対してだけなのかな、という気がします。京子
って、相手が綾乃の時だけ、妙にかっこいいというか
いつも他の子達とは違った態度を見せているように
感じます。
 このエピソードでは、自分が扉を開けると
言い張る綾乃を応援するのに、どこか誠意のこもった
言い方をしたり、おなかをすかせている綾乃に
お菓子をあげようとして断られたら、自分も
同じく食べないと言い出したり。綾乃がトイレに
行きたくなっていると知ったら、余計な事は
聞かずにスマートに自分の仕事をこなしています。

 「口移し」とか「密室」とか、ちょっとふざけて
綾乃を茶化す事はあるみたいです。が、行き過ぎた
ものではなくて、じゃれつくぐらいの感覚なの
かもです。京子としては、綾乃は繊細な女の子
だという理解があるように思えます。同級生だし
一緒にふざけあいたいけれど、あまり激しく
扱うのは良くないと考えて、彼女なりに優しく
触れている、みたいな所なのかな、と。
 京子が、綾乃から慕われている自覚があるか
どうかはわかりません。気づいていてああいう
対応をするのは場合によっては考え物かもですし、
かといって気づいていないとしたらそれはそれで
ちょっと鈍感なようにも感じられます。綾乃に
対する京子の気持ちがどの辺りにあるのか、
これは原作やアニメ本編でも気になる部分では
あります。

 綾乃の方は、やはり京子と2人きり、しかも
狭い場所ですぐそばにいると、どうしても胸が
ときめいてしまうようです。茶化してくる
京子にツッコミを入れているぐらいの距離感
の方が、今はまだ安心できるのかも、という
雰囲気もあります。

 綾乃って、昔は割りと人見知りだったみたい
です。1年生の時もクラスですぐに友達が作れず
席に座っているだけだった所を、千歳に話しかけて
もらってから、今のように生徒会副会長にまで
なれたみたいです。
 けれど人見知りな所は、まだ残っているとも
考えられそうです。閉じ込められた時も、京子が
言うように大声を出して誰かに気づいてもらえば
すぐに助かりそうな所なのに、彼女はそうしよう
とはしていません。
 彼女は、副会長だからこんな所を見られたら
恥ずかしい、といった言い方をしてますけど、
本当は別の所に気持ちがあるように思えます。
やや人見知りな彼女は、大きな声で知らない誰かの
注意を引く、という行為自体を恥ずかしく思って
いるのではないでしょうか。

 人との関わりにためらいを感じる部分もある
綾乃だったとしても、京子との関係は、少しずつ
でも良いので進展させていってもらいたいですね。
人見知りや子供っぽさから抜け出していった先には、
甘い恋心とめくるめく愛の日々が待っている、
といった所を期待したいです。
 もっとも、作品的にはそこまで行かないのも
特徴だったりするのでしょうね。ラブラブな未来を
予感させつつも、今はときめいてしまってなかなか
大胆になれない、みたいなぎりぎりのラインで
物語は描かれていくのかも。

 コミックやアニメ、音声ドラマでも、この
テイストがキープされていくのが、作品としては
バランスのとれた位置づけになるのかもしれません。
この音声ドラマのシリーズは、アニメ版の脚本を
担当されている方が脚本を書かれているそうです
から、音声ドラマでもアニメに近い雰囲気をうまく
保っていく事ができそうでしょうか。
 確かに、京子と綾乃の受け答えとか、最後の
場面の綾乃の捨てぜりふ(?)の様子など、アニメ版の
(そして原作の)印象がよくわかる仕上がりになって
いる気がします。キャストの方達の声の使い方
とも相まって、ゆるゆりの世界観を楽しめそう
です。

・「ゆるゆり」レビューリストレビューセンター

|

« モーレツ宇宙海賊 第21話 | トップページ | 百合ファン声優によるコミック情報テレビ番組「百合魂-ゆりイズム-」 開始は17日から »

百合レビュー」カテゴリの記事

作品 ゆるゆり」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆるゆり 音声ドラマ「京子と綾乃 体育倉庫で二人きり」:

« モーレツ宇宙海賊 第21話 | トップページ | 百合ファン声優によるコミック情報テレビ番組「百合魂-ゆりイズム-」 開始は17日から »