輪廻のラグランジェ 第2期の制作が決まったそうです
世界観はなかなか大きなものみたいですし、
話数を増やした事で壮大な物語が描かれて
いくのかもです。それで気になるのはどんな
テイストになっていくのか、なのですよね。
まどか、ラン、ムギナミの、単なる友情では
片付けられない強く親密なつながりをもっと
描いていってもらいたい気がします。
放送中のテレビアニメ「輪廻のラグランジェ」
より、アニメ第2期の制作が発表されています。
公式サイトの今のトップページで告知が掲載
されています。
あまり大きくは書かれていないのですけれど、
トップページの右上の方にある放送情報の
表示にかかるように、「テレビアニメ第2シリーズ
制作決定!」と書いてあります。それから、
本作のTwitter公式アカウントからのメッセージ
にも、「第2期決定!」と書かれていますね。
この作品は、ブルーレイ&DVDのリリース
予定から見ても1クールぐらいの話数っぽい
雰囲気でした。でもそこから考えると、世界観や
キャラの数など割と規模が大きい感じもしたり
しました。第2期があるとなれば、物語や
キャラの関係性などもより深く描かれていくの
でしょう。
そこで気になるのは、女の子同士の関係、
なのですよね。これまで放送されている様子
(私は第8話までしか見ていませんけれど)
では、まどかとラン、ムギナミがいい雰囲気を
作っているように思えます。これをキープ、
というかもっと発展させていってもらいたい
ものです。
作品のコピーは「ヘコむのも、笑うのも、
3人いっしょ。」とされていますので、彼女達
3人が一緒にいる事が作品のとても重要な
テーマになると思われます。が、もう一方では、
「元気になれるロボットアニメ」というのも
あったりしますね。ウォクスやオービッドに
よるバトルは今の所あまりメインにはなって
いませんけれど、デザインにこだわりがあったり
するみたいなのでこれからプッシュされる
可能性も? 後は、前にも書きましたように、
ニコ生でのアンケートではロボットバトルに
興味がある視聴者が割と多いとも言われて
います(ウォクスのバトルがたくさん描かれた
第1話の放送直後だったからかな、という気も
しますけれど、、、)。アンケートの他の選択肢
にもあった「女の子同士の友情」を超えて、
百合な展開もたっぷり描いていってもらいたい
ように思います。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
- 劇場版アニメ「プリンセス・プリンシパル Crown Handler」 第3章の公開日が発表されています他(2022.11.17)
- テレビ番組「ゲームゲノム」で「Life is Strange」(ライフ イズ ストレンジ)が紹介されます(2022.11.04)
「作品 輪廻のラグランジェ」カテゴリの記事
- 今週と来週の百合関係情報(「夏色キセキ」コミック版第3巻、「モーレツ宇宙海賊 コンプリートチャート」発売など)(2013.03.29)
- 輪廻のラグランジェ OVA収録のファンディスクの発売予定があります(2012.12.23)
- 輪廻のラグランジェ ソーシャルゲームがスタートするそうです他(2012.11.25)
- 輪廻のラグランジェ 第2巻が発売です(2012.09.25)
- 輪廻のラグランジェ season2 第5話(2012.09.16)
コメント