スマイルプリキュア! 第5話
責任感があって、賢くて、優しくて。みゆきが
「5人目」にふさわしい女の子の条件として挙げる
要素に、あかね達はいちいち納得しています。が、
最後の条件にはツッコミを入れざるを得ないみたい
です。確かに伝説の戦士として戦うために絶対必要
ってわけでもなさそうです。それでもみゆきの目には、
相手がとても美しく映ったのでしょう。
テレビアニメ「スマイルプリキュア!」、第5話
「美しき心! キュアビューティ!!」です。
相変わらず遅刻寸前のみゆき。何とか校内に入ると、
花壇の花に水やりをしている青木れいかの姿が
見えた。花に囲まれているその様子に、みゆきは
水の妖精のようだと想像を膨らませる。れいかは、
特に栽培の係でもないのだが、花が気になったため
いつも水をあげているのだという。彼女は生徒会の
副会長もつとめていて、常に周りに気を配っている。
みゆきは、5人目のプリキュアは彼女以外にないと
考えた。
みゆきとれいかは同じクラスですので、これまで
にも会話する事はあったでしょう。でも朝の場面や
弓道場でのみゆきの喜び方からすると、れいかに
ついてよく知っていたわけではないようですね。
ではその時の彼女にはれいかがどう見えたか
というと、、、水の妖精さん? これは、メルヘン
大好きなみゆきとしては、とびっきりのほめ方
なのかな、という気がします。あかね達も素敵では
あるのですけれど、れいかに対して感じたものは
かなり印象的だったのかもしれません。
れいかに近づきながらみゆきは、「とっても
きれい!」と言っています。花壇の花の事を言って
いるのかな、とも思えたのですけれど、彼女が
絶賛していたのは、他でもないれいか自身だったの
ですね。面識はあったはずなのに今までそういう
見方をしていなかったのはちょっと不思議かも
ですけれど、水とお花に囲まれたれいかという
シチュエーションが、みゆきにれいかの美しさを
気づかせたのでしょう。
では、真正面から「きれい」と言われたれいかは
どう反応したのでしょう。彼女の表情を見たかったの
ですが、、、そこだけちょうど後ろ姿になっていて
見えない! 想像をかき立てるにくい演出ですね。
たぶん何も感じていない事はないのでしょう。
れいかは普段のみゆきの正直さを知っている
でしょうから、この時のみゆきの言葉が嘘じゃない
とわかっているはず。たぶんもう照れまくったり
どきどきしたりしてるんじゃないでしょうか。
その証拠とも思えるのが、2人が教室へ急ぐ所
です。みゆきをリードするように、とても自然に
れいかはみゆきと手をつないでいますね。
律儀で礼儀正しいれいかが、知り合って間もない
女の子の手を、断りもなく握るなんて事は、普通
ならないのでは。自分をきれいと言ってくれた
みゆきに気持ちが動かされたから、あんな事を
したのかも、という気がします。
さて、みゆきにロックオン(?)されたれいかは、
みゆき達4人からプリキュアになってくれないかと
頼まれます。ですが弓道場の場面では一度断って
いますね。
(これで思い出すのは、以前放送されていたシリーズ
「Yes! プリキュア5」だったりします。あちらでは、
5人のプリキュアを集めるために、のぞみが
様々な女の子達と出会います。りん、うらら、こまち
が仲間になって、5人目は乗馬の得意な生徒会長の
かれん、という所なのですが、第5話では彼女は
変身できなかったのですよね。そこで「プリキュアの
資格」とは何なのかを5人とも考えさせられ、やがて
第6話で5人がそろう事になります。「スマイル~」
でも似た展開になるのかな、と思ったのですけれど、
やはりちょっと別な流れになっていますね。)
れいかが断ったのは、生徒会の仕事が忙しかった
から、です。「伝説の戦士プリキュア」の使命や、
バッドエンド王国の侵略についてもっと詳しく
教えてもらっていたらもう少し違う判断をしたかも
ですけれど、一生懸命訴えるみゆき達を抑えて、
れいかは頭を下げています。
こういう所が、れいかの責任感の強さを表しているの
では、と思われます。自分が適役だとみゆきが言うなら
その通りかもしれない。でももしここで引き受けて
しまったら、結局プリキュアも生徒会も中途半端に
なってしまうのではないか、と、れいかは考えたの
ではないでしょうか。どちらの役目も果たせないなら
意味はない。それならとても心残りではあるけれど、
みゆき達の誘いを断るしかない、と考えたのかも。
割と前の話数から、みゆき達が話し合ったり
何かしているのを、れいかが遠くから見守る、という
カットが描かれていました。転校生がクラスに
溶け込めているか気にしている、というのもある
でしょうけれど、みゆき達の様子がとても楽しそうで、
いつの間にかつい見ていた、というのもある気が
します。ですかられいかは、1人の女の子としては
みゆき達ともっと親しくなりたいと前から思って
いたのかなと思えます。
プリキュアになった後も、れいかは生徒会副会長で
あり続けるでしょう。仕事は今以上に増える可能性も
あります。
それでも今の彼女は、どちらもやり遂げようと
思っているのではないでしょうか。みゆき達が
また手伝ってくれるかな、という期待もちょっとは
あるかもしれません。けれどそれよりも、今の
自分ならどちらもやれるのではないか、と感じ始めて
いるように思います。素敵な仲間達と一緒にいれば
勇気も力もわいてくる、と実感できたのでは。
中でもみゆきのそばにいると胸が高鳴る、みたいな
気持ちを抱いていたりするなら、百合的には良い
感じかもですね。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
コメント