スマイルプリキュア! 第8話
これは相手方の策略ではないのですが、みゆきと
キャンディがピンチに陥れられてしまっています。
問題の解決方法を探す間にも次々に問題が起こり
、、、みゆきとキャンディは気持ちを通じ合わせる
事ができるのでしょうか。いえ、もう「ペアリング」
という時点でカップル公認なのかも? そして6人目の
プリキュアが颯爽登場、でしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
これは相手方の策略ではないのですが、みゆきと
キャンディがピンチに陥れられてしまっています。
問題の解決方法を探す間にも次々に問題が起こり
、、、みゆきとキャンディは気持ちを通じ合わせる
事ができるのでしょうか。いえ、もう「ペアリング」
という時点でカップル公認なのかも? そして6人目の
プリキュアが颯爽登場、でしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
マト、ヨミ、ユウという女の子達の存在、彼女達の
住む世界と「虚の世界」の構造、OVA版とは似ている
ようで違っていて、でも似通っているようでもあります。
助ける子と助けられる子の関係が絡み合っていきます
が、どちらの側に立つとしても、思っているのは
ひたすらに相手の事だけなのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
前回の企画並みのサークル数の参加がある
ようです。他の百合イベントともまたちょっと
別のタイプのサークルさんが集まっていると
思いますので、新しい発見などもあるのでは
ないでしょうか。それから企画展示も面白く
なりそうですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この作品も、続きが見られる日が来るようですね。
前編には急展開がありましたけれど、あの後
キーコとアーヤはどうなっていくのでしょうか。
今紹介されているビジュアルの感じだと、より
親密になっていける? それから、発売の前に
劇場での先行上映が予定されているそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第2期が始まるのってけっこうすぐなの
ですね。しかもOVAも制作されるとは、、、
なかなか豪華なのでは。気になるのはどういう
物語になるのかなのですけれど、まどか達には
できるだけそばに寄り添って親密な関係を
強めてもらいたい所です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「ジャージ部」を1人で切り盛りしてきたまどか。
成績も良くスポーツも得意な彼女なら、部活の
スケジュールの過密さもどうという事はないのでしょう。
1人なら誰にも迷惑をかけないし、何も失わない、、、。
まどかはそんな生活に、自分でも知らない内に慣れて
しまっていたのかも。でもそのままでいいかどうか、
彼女は決めようとしているみたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
結奈が出会った「百合霊」のサチと恵、彼女達の
願いは果たして叶うのでしょうか。そして城女に
「ユリトピア」は築かれるのでしょうか。たくさんの
女の子達の秘めた思いが数々のドラマを生み出し、
結奈自身の気持ちも変えていくのかもしれませんね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
シャロや小衣達が予想もしなかった所から現れた
相手は、たくさんのトイズを吸収し、もう誰も
太刀打ちできないほどの力を身につけました。ですが
ミルキィホームズの4人だけは、何度跳ね返されても
立ち上がります。その意志はとても強いようですね。
また、そんな彼女達のすばらしさをよく理解している
女の子が登場しています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
テレビアニメ版とオリジナルのストーリーが
描かれていく中、本編と同じシチュエーション
での対戦も盛り込まれています。アニメ版と同じ
キャストの音声でゲームができるのは面白いですね。
ベスト版なのでより手に取りやすくなっているの
ではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
海賊と姫、身分が違いすぎる2人ですが、似ている
所がある、と、お互いに感じているようです。それは、
重い責任を背負っているという事なのでしょう。でも
それだけではなく、どちらも女の子、という所が
共通してますね。彼女達にはその辺りで共感していって
もらいたいかもです。また、そんな中でもついチアキの
事を考えてしまう茉莉香が良いですね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
傷つき苦しみながらも歌う事をやめない翼と奏。
そこまでする理由はそれぞれにあるようです。
また響も、似た立場に立とうとしていますが、
彼女は何のためにシンフォギアをまとって戦おうと
するのでしょう。彼女が本当に求めるものが、
未来との明るい未来であってもらいたいですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この2作品がコラボする、っていうのも面白い
ですね。イベント限定の企画らしいです(今の所は)
けれど、2作品の距離感の近さを感じられるものに
なるのではないでしょうか。この他、櫻子と向日葵の
ユニットがリリースするCDについての情報も
より詳しくなっているようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いろいろなラジオ番組を聴きまくっているという
玲緒の進行ぶりは、けっこうスムーズですよね。
新しいコーナーも楽しく進められている感じです。
新しいといえば、番組のテーマ曲の制作プロジェクト
が始動するようです。どんな感じになるのか楽しみ
です。そして第29回に来るゲストの予告が、、、。
こちらは実現するのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
OVAも発売された「Aチャンネル」は原作の最新巻が
発行されます。るんに異変が? というエピソード
をはじめ、描き下ろしなども収録されているようです。
彼女達のコミカルな、暖かいふれあいがたくさん
見られるのでしょう。他にも、KRコミックスから
いろいろな作品が発売されるみたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
姫に幽霊船に難所揃いの宇宙の大海原、、、海賊の
冒険にふさわしい事柄がそろいつつあるようです。
船長である茉莉香の判断に重要な責任がかかって
くる所なのでしょう。そこでは、剛胆な海賊
としてではなく、しなやかな女子高生としての采配に
期待したいですね。それからチアキにはもっと茉莉香と
絡む場面を作っていってもらいたいものです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
表紙は、「加瀬さん」シリーズから、山田と
加瀬が登場しています。春めいた明るく柔らかい
雰囲気の中に、ちょっと色っぽい部分もありそう?
掲載作品もたくさんありますし、たっぷり
楽しめそうですね。それと、、、次号の発売日は
何月になるのでしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
各学年のペアがなかなか良い雰囲気を
醸し出していますね。そこに新キャラが
入ってきますけれど、波乱を起こすという
よりは、彼女達の部活をにぎやかにしていく
きっかけになりそうな気がします。他に、
「青春☆こんぶ」の方も、新作漫画が読める
商品の受け付けが始まっています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スタッフもキャストもテレビアニメ版とほぼ同じ
らしく、テレビアニメの雰囲気が再現されるの
でしょうね。イカ娘を中心に、ギャグテイスト&
ほのぼのとした物語が描かれていくのでしょう。
早苗には百合的にも活躍してもらいたいものです。
その点は、今発売中のドラマCDでも楽しめる?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本誌の表紙のテーマは、「女の子だけのコスプレ
撮影会」、、、? しかも2人だけなら、いろいろ
大胆な事もできちゃうのかもです。同日発売の
コミックスの方の表紙も、それぞれ作品らしい
雰囲気が出ていますね。どちらも第1巻だそうなので、
これからの物語の続きも楽しみです。それにしても
「総合~」第1巻のページ数が、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
原作、スピンオフ、あわせて3冊が一挙に発売、
ですね。同じ世界観を共有する作品の中で、
女の子達がそれぞれのふれあいを見せていくの
でしょう。どの作品でも、その親密さがたくさん
描かれていくのを期待したいです。それから、
4月から始まるアニメ版のPVの第2弾も配信されて
います。映像の中では主題歌が聴けるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
結奈にサチ、恵、そして城女の女の子達が
描かれたにぎやかな感じのパッケージに
なっています。いろいろな個性を持った
彼女達の物語が描かれていくのでしょうね。
また、発売1週間前を示すイラストも公開
されています。、、、これから毎日絵が追加
されていったりする、のかな?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「麻衣チャンス」を生かしたこの回は、これから
始まるコーナーの説明があったり、実際に新しい事に
玲緒達がチャレンジしています。さらに、リスナーへの
電話では、初めて通話が、、、! それも百合な体験に
ついてのお便りをくださった方なので、玲緒達も
嬉しかったようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
テレビシリーズは登場するキャラが増えてきて
物語も核心に迫っている感じです。けれど第2期の
制作も発表されていますので、より発展していく
要素が語られたりするのかもですね。特典には、
鴨川を題材にした冊子や、ピクチャードラマ
などが付いてくるそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
響は、奏から引き継いだはずのガングニールの
力をうまく使えない事に焦りを感じていました。
翼の支えになり、未来のいる日常を壊させない
ためにはアームドギアがなければならないのに、と。
でも今度の戦いの中で、何かが変わったみたい
です。響には、新しく見つけた大切なものだけでなく
未来の事もちゃんと大事にしてもらいたいですね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
経営シミュレーションの一種ではあるらしい
ですが、パルフェと他のキャラ達との交流も
描かれていくようですね。気になるのはヒロイン、
パルフェの攻略相手ですが、、、女性も含まれて
いるのですよね? PC版でも百合テイストは
あったそうですので、それがこのPSP版でもっと
膨らんでいると良さそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
メロディ、リズム、ビート、それにミューズ、
4人のプリキュアが、メイジャーランドを救う
ために立ち上がります。4人そろったプリキュア
は華麗な戦いを見せていくのでしょう。その中
でも特に注目なのが、メロディとリズム、ですね。
幼なじみというだけ以上の強い結びつきが描かれて
いるのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
トオル達の行く所にはいろいろな出来事が
巻き起こるみたいです。学校や家じゃなくても、
彼女達の親しさと愛しさのあふれる雰囲気は
変わらないのでしょう。彼女達のふれあいが、
テレビアニメ2話分のエピソードでたっぷり
描かれていくようです。また、発売記念の
キャンペーンも予定されているそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
人間の世界で生活を送る繭は、のどかな春を
迎えるみたいです。けれど彼女の周りに集まる
神様達が、また騒ぎを起こしてしまうのかも
ですね。特典のFlashアニメの方も何か決着が
つきそうではあります。繭は無事に戻って
こられるのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
シリーズは全6巻でリリース予定ですが、
収録話数の構成は皆同じではないみたいです。
各巻にはビデオクリップの映像特典があったり、
初回版には特典CDが付いていたりするそうです。
また第1巻初回版には、ライブのステージ上に
招待される応募券が付いているとか。いろいろ
企画が考えられているのですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
夢の中だけで見ていた「虚の世界」へと、マトは
引き込まれていきます。そこで体験するのは
想像を絶する痛みと苦しみ。またそれ以上に、
彼女は望んでいなかった事をしてしまった
ようです。絶望して立ち上がれなくなっても
おかしくはない状況です。けれど彼女には、
あきらめられない何かがあるのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
文化祭の準備で忙しく立ち回るまどか達。
これこそジャージ部の本領発揮、ではあるの
でしょう。まどかは「みどり」の事を気にする
暇もない、みたいな雰囲気ですが、彼女の
深い所にある気持ちに、ランは気づいている
ようです。ランの手元がこれまで以上に
おぼつかないのも、そのせいなのかもです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
みゆき達は、他の人達には内緒の相談もできる
秘密の場所を探そうとします。それは必要だから
始めた事ではありますけれど、5人だけの秘密を
持つのは、お互いをより強く結びつけていくの
ではと思えます。それに探している間に、皆の
趣味や人となりもわかっていったようで、それも
距離感を短くするきっかけになるのかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
これまでまで紹介されてきた映像と同じ
ように、穏やかな雰囲気が、映像からは感じ
取れますね。でも具体的に何が起きるかまでは
語られていないような。それを知るには、現在
連載中のコミック版を見るか、オフィシャル
フォトブックをゲットするか、または試写会に
参加するか、という所なのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
発売に向けた準備は着々と進んでいるの
でしょうね。これまでムービーの公開や
体験版の配信などありましたけれど、本編は
さらに作り込まれたものになっているのでは。
イラストにあるような彼女達の笑顔が、作中でも
見られるのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この時期のものがブルーレイ版になるのは初めて、
でしょうか。ゆの達の、コミカルで暖かなふれあい
が高い画質で見られるのでは。シリーズ本編以外
にも、特別編やファンディスク、テレビ未放送
エピソードも含まれるらしいです。このリリースと
第4期の放送時期の関係はどうなっているの
でしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
誰も予期しなかった方向へ事件は進展していきます。
G4や怪盗帝国も本気にならなきゃならないような
相手が姿を現し始めていますね。シャロ達にはまだ
トイズが復活する様子はありませんが、それでも
ひるまずに立ち向かっています。彼女達だから
できる事が、そこにはあるのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「ラスト10ミリ」は、会えない時間にも相手への
気持ちが高まっていく感じが良いですね。また
「オルガンのお姉さん」美果のまっすぐな気持ちが
なかなか快いです。それから「ハルノート」では、
これまでの作品にも出ていた茜女学院が舞台に
なっていて、女の子同士の関係への初々しい思いが
描かれている感じがします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
巻頭特集では、これから発売予定の百合姫
コミックスのラインアップが紹介されるらしい
です。それに、ニコニコ静画を使った試し読み
企画もあるようですね。また「ゆるゆり」関係も
充実しています。櫻子と向日葵のユニットも
お披露目とか? それから、百合姫レーベル
としては初めてのノベルが同日発売となります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
翼や了子、それにクリスも、最初に持っていたのとは
別の気持ちが、自分の中に生まれつつあるようです。
その原因になったのは、響という女の子の存在みたい
です。でも響自身も、昔とは別の思いを持っているの
では、という気がします。彼女にそうさせたのは、
やはり未来という女の子が一緒にいてくれるから
なのかなと思えます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
表紙のイメージが大きく載せられていますし、
掲載全作品のカットと内容も紹介されている
ようです。「女の子の設計図」や「さろめりっく」
などの連載をはじめ、今度も盛りだくさんな内容
ですね。また、ショップ特典の情報も一緒に掲載
されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前掲載されていた作品とも関係のある
「COROLLA2」や「はじまりのことば」では、
前作からさらに世界観を広げている感じが
しますね。また、「witch meets knight」は
「4コマ版」だそうで、またちょっと別の見方が
できるのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
前回の話数の雰囲気だと、響と未来の関係は
とても遠くなってしまった雰囲気だったのです
けれど、この第8話では、サブタイトルが示す
ような気持ちを、お互い持つ事ができているみたい
です。響にとっても、未来にとっても、相手は
失いたくない存在のはず。これからは隠し事のない
2人でいられると良いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
百合姫の表紙では、交錯する微妙な恋心が
1枚のイラストの中に込められている感じが
あります。これまでと同じように、表紙を開いた
中にも何か仕掛けがあるのかもですね。また、
百合姫発としては初めてになるでしょうか、
ノベルの発行も予定されています。こちらの
表紙も意味深ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
世界観はなかなか大きなものみたいですし、
話数を増やした事で壮大な物語が描かれて
いくのかもです。それで気になるのはどんな
テイストになっていくのか、なのですよね。
まどか、ラン、ムギナミの、単なる友情では
片付けられない強く親密なつながりをもっと
描いていってもらいたい気がします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ゆるゆり初のライブイベントは盛り上がったの
でしょうね。合計9人のキャストの歌やトーク
の模様については百合姫本誌でもレポート
されていますけれど、この映像で確かめる
事ができるのではないでしょうか。次の
ライブイベントへの予習にもなるかも?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第2巻では新キャラが大活躍? 美術部には
何かと話題が多いようですね。その中で
寧々がいろいろな経験をしていくのでしょう。
それから、同じ作者さんがコミックを描かれている
「青春☆こんぶ」も、第2期が始まるようです。
さらに地域の情報紙でもフィーチャーされる
らしいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「5人いる」と言われていたプリキュアが勢揃い
しました。これで皆全力を出して戦える、という所
なのですが、みゆきにはこだわりがあるようです。
それは、チームワークを高めるのにも重要、なのかな?
そしてメルヘンランドから新しいキャラが登場してます
、、、これで女の子同士の雰囲気が消えてしまうのか
とも思えたのですが、一応は大丈夫(?)みたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第3巻には描き下ろし要素も多いらしい
です。表紙にはいつもの仲良し3人が描かれて
、、、って、ユー子は? 彼女は別の場所に
出てしまったようですね。この第3巻でも、
気弱な彼女が年下のトオルにさえいじられて
しまう場面が見られるのかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
新しいキャラが登場して、まどか達に厳しい要求
をしてきます。でも彼女達のつながりはもう強く
なっていて、そう簡単には離れないようです。
こうなったら宇宙の壮大な事情は横に置いておいて
彼女達だけでいちゃついてもらいたいですね。ていうか
格納庫から顔を見せたときの彼女達の表情、、、!
あの前に絶対何かあったはず、ですよね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
こちらのコミック版はアニメに割と忠実な感じ
みたいです。それならまどかとランやムギナミの
親しい関係もたくさん描かれていくでしょうか。
発行されるのはアニメ版のブルーレイ&DVDの
発売日に近いので、2つそろえて楽しむ事も
できそう?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
放送中の「スマイルプリキュア!」でも、映画の
場面が紹介され始めています。「~DX」でも舞台に
なった横浜みなとみらいを、今度はじっくり描いて
いくのかもですね。その場面がどこにあるかを記した
マップが公開されています。また、「~DX」シリーズと
同じように、この作品の特番が放送される予定に
なっています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「姫と海賊」なんていったら、絵になる組み合わせ
ですよね。ここは海賊達の中でも船長である茉莉香が
出て華麗にエスコートしてもらいたい所。2人とも
割とお互いを意識しているみたいですし、本当に
良い関係になれるかもですね。これはマミや、それに
チアキものんびりと構えていられない?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
何が起きても、周りがどんな風に騒いでも、マトの
目が見ているのはいつでもヨミです。またヨミも、
ずっとマトの面影が胸の中でぬくもりを放って
いるのではないでしょうか。そういう2人なら、
マトがユウに言っていたようなやり方で関係を
元に戻せそうな気もします。が、周りは簡単には
そうさせてくれないみたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
完成版になって色づけがされると、またちょっと
別の雰囲気が感じられますね。どのショップで
購入するべきなのか、これでさらに悩ましく
なるかも。他には、サンプルボイスも新しい
ものが配信されています。今度のは具体的な
場面でのせりふが多いようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今までずっと屋根裏部屋に追いやられて、良い
思い出なんてあまりないとも思えるシャロ達です
が、それでも彼女達は、ほとんど何もなくなって
しまったホームズ探偵学院に辛抱強く残っています。
そうするのは、探偵への純粋な憧れと、アンリエット
への親愛の気持ちがあるからなのでしょう。そこに
いつの間にか森アーティが参加してる?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
自分はこんなにどきどきしてるのに、相手は
いつもと同じにしか見えない。ちょっとしゃくに障る
、、、けど、相手への気持ちを止める事もできない。
佳織は、何かあるたびにそんな気持ちになって
いるらしいです。でも大好きな人とずっと一緒に
いて胸をときめかせていられるのは素敵な事
なのかもですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
迫力ある卓上の戦いと、女の子達の友情、いえ、
それ以上の気持ちとふれあいが高画質で描かれていくの
ですね。リテイクや高画質化、新規映像の収録など
映像としての見所が多いようです。また特典のグッズも
もりだくさんらしいです。さらに、記念イベントへ
参加するための抽選券も入っているそうで、いろいろな
形で作品を楽しめそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前一部だけ紹介されていましたが、今度は
すべてが見えるようになっています。掲載作品の
キャラが表紙になるのは初めてでしょうか。春っぽい
雰囲気の中で、2人とも柔らかな笑顔になって
います。また、執筆陣のお名前や作品名も紹介
されていますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
責任感があって、賢くて、優しくて。みゆきが
「5人目」にふさわしい女の子の条件として挙げる
要素に、あかね達はいちいち納得しています。が、
最後の条件にはツッコミを入れざるを得ないみたい
です。確かに伝説の戦士として戦うために絶対必要
ってわけでもなさそうです。それでもみゆきの目には、
相手がとても美しく映ったのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
リストはまだ確定ではありませんけれど、サークル
数はかなり多くなっていますね。にぎやかな催しに
なるのではないでしょうか。ジャンルとしては、
オリジナルの他に、プチフェスが行われる作品の
サークル数がやはり多いですけれど、放送が始まった
ばかりのアニメ作品なども含まれていて、そちらにも
期待したいです。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
ムギナミの行動を、まどかは最初理解できません
でした。でも落ち着いて思い返すと、彼女の気持ちが
見えてきて。そうなったら、する事はただ一つだと
まどかは思ったのでしょう。そう思ったらすぐに実行
せずにはいられなくなったみたいです。これを見て
ランはどう思うのか、、、とにかくまどかに自分を(体を
使ってでも?)アピールしなきゃなのかもですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
原作の最新巻、そしてスピンオフ作品の方も
第1巻が発行されます。同日発売というのも面白い
ですね。アニメ第2期の放送も近づいていますし、
作品の世界観をたくさん楽しめそうです。また、
この発売を記念したフェアも開催されるそうです。
それからテレビアニメの放送日が決まったり、
ドラマCDのジャケットも紹介されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
久しぶりの配信ですけれど、番組はいつもと
変わらず和やかで、ちょっとシュールな雰囲気
のようです。その中で言われていたのは、
OVAでの新キャラ登場について。ユー子の妹が
登場するらしいですけれど、どんな娘で
どういうエピソードが描かれていくのでしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
他の誰もが知らない茉莉香の内面を理解しているマミ。
茉莉香が困っているなら助けてあげたいと思っているはず
ですが、何と言っても場所が宇宙なため、手を差し伸べても
なかなか届かないようです。そこでマミがした事は、、、。
チアキなら任せられると思ったのでしょうね。でもマミ
にも、ここで引き下がらずにもっと茉莉香とふれあえる
ようになってもらいたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
周りの世界が変わっていくのを見守るばかりのヨミ
は、皆が自分に背を向けて去っていくような気持ちに
なってしまったのかもです。その思いが彼女を
苦しめるのですが、でもそれだけなら、それほど特別な
事ではないようにも感じられます。特別なものが
あるとすれば、それは「虚の世界」とのつながりから
生まれてくるのかもですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
なぜアルセーヌが学院を破壊したのか、なぜアンリエット
が学院を取りつぶしたのか、シャロ達もストーンリバー達も
何も思い当たる所がありません。思いつく理由も、結局は
自分達で勝手に考えたもののようです。それでもシャロ達の
強い思いは、アンリエットの気持ちを変えられるかも
しれませんね。そしてあのキャラが登場、、、やはり最後
までは待てなかったという事でしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今日の日に合わせて、今度は京子が登場です。
彼女のあでやかな姿や声が公開されるのは、やはり
今日だけでしょうか。この他、作品についての
展示をする企画が今日から始まります。グッズの
先行販売もあるようです。また、「声優アワード」
では、本作に関係のある方達が受賞されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
1周年記念の回は、あれやこれやでにぎやかな放送に
なっていますね。企画されていたTシャツやステッカー
などもできあがっているようで、画像が公開されて
います。そして皆が期待していた(主に玲緒が一番
期待していた?)ゲストが登場するかどうかは、、、
最初からばればれだったような。それぐらいテンション
が高いという事なのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
佳織が言うように、小春と真琴の出会いは
ドラマティックだったようです。一方の佳織とあまね
は、出会いなんて憶えていないぐらい昔からの
つきあいらしく、、、。でもそれはそれで、今までに
少しずつ2人の関係を積み重ねていった、という事
なのでしょう。その結果は最後の場面に表れて
いる?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ブルーレイ&DVDはもう少しでリリースが始まる
ようです。今ゲットできる壁紙は1種類です
けれど、これから増えていったりするでしょうか。
なお、初回特典の方も何かとこっているみたい
です。茉莉香とチアキのデザインが、、、ちょっと
面白いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この本では「Yes! プリキュア5」辺りが中心に
扱われるようで、表紙の方にもキュアドリーム達
が描かれています。スタッフの方達の作品への
思いが伝わってくる内容なのかもです。それから、
「スイートプリキュア♪」からは、コミック版を
収録した本が発売されています。これで全話+
描き下ろしが2冊の本で読めるようになります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント