スマイルプリキュア! 検索サイトなどとのコラボが始まっています&オールスターズの目覚ましアプリ配布他
サイトのデザインをプリキュア風にできるという
企画は前にもありましたけれど、今度のプリキュア
は5人、なのでたくさん選べそうです。他には、
プリキュアオールスターズでゲームの配信やアプリの
配布などが始まっています。また「スイートプリキュア♪」
は無事「ガーデン」に迎えられたようです。
テレビアニメが放送中の「スマイルプリキュア!」
より、検索サイトなどとのコラボがスタートしています。
「goo」や「OCN」のサイトのページに、プリキュア達
をデザインしたものが用意されています。
サイトにある「デザイン変更」または「デザイン設定」
のページからアクセスすると、どのキャラでレイアウト
するか選べるようになります。そこで選択したキャラの
イラストがサイトのあちこちに表示されるように
なります。
この企画は、前シリーズ「スイートプリキュア♪」の
時もgooで行われていました。が、その頃は物語に登場
するプリキュアは、メロディとリズムの2人だけだったの
ですよね。(ちなみに後になってビートやミューズ、
それに劇場版のクレッシェンドキュアメロディなどが
追加されています。)
今度は、キュアハッピーから始まって、サニー、
ピース、マーチ、ビューティと5人分が用意されます。
1週間に1人分ずつが公開されるようで、今はピース
までの3人が登場しています。
(これは作品の本編の流れとも重なっているっぽい
ですね。となると、ビューティまでの5人は、アニメ
本編では5週で全員登場する事になる、かな?)
他には、3月に劇場版アニメが公開予定の「プリキュア
オールスターズNS みらいのともだち」でも企画が
行われています。一つはブラウザを使ってできる
ゲーム、ですね。「えあわせゲーム」というタイトル
で、ルールは神経衰弱に似ています。カードを2枚
裏返し、出た絵柄がそろえばポイントになる、という
もの。絵柄にはプリキュアや妖精達のイラストが
使われています。カードのセットはシリーズごとに
そろえられています。シリーズは順次追加されて
いきます。
後はアプリの配信も行われていますね。「カウント
ダウン付き目覚まし時計」というもので、対象は
iPhoneに限られるみたいです。
映画公開までの日数をカウントダウンする機能と、
目覚まし時計の機能があるようです。目覚ましの方では
ハッピー達「スマイルプリキュア!」のメンバーが
起こしてくれる、というのですが、、、彼女達の
メッセージボイスなどが入っていたりするの
でしょうか。
今度の映画では、「オールスターズDX」と同じ横浜が
舞台になります。そこで、横浜とのタイアップ
企画があるそうです。
一つは、等身大のキャラクターボードの設置。
市内の9箇所に置かれ、マップなども用意される
ようです。映画に描かれた場所なども選定されて
いるらしいですね。
それから市営地下鉄でのスタンプラリー、市営バス
がラッピングバスを運行、また横浜市の「小児
救急電話相談ダイヤル」を広く知らせるために、
オリジナルポスターやダイヤルカードの配布も
行うそうです。いろいろな内容が考えられて
いるのですね。
ちなみにこれらの企画は3/10から始まるとの事
です。詳しくは、ニュースのページか、観光情報の
ページ、横浜市のページなどを見てみてください。
それともう一つ、プリキュアシリーズでは、これまで
に放送された作品についての情報を取り扱うサイト、
「プリキュアガーデン」があります。ここに新しく
「スイートプリキュア♪」が仲間に加わりました。
第48話まで放送されて、後を「スマイル~」に
任せた、という感じなのでしょうね。
トップページのデフォルメキャラのイラストにも、
メロディ、リズム、ビート、ミューズの4人が
描かれています(何というかメロディとリズムを
寄り添わせてもらいたかったかも、、、)。グッズの
ニュースの他、利用者へのアンケート企画「おしえて
プリキュア」にも登場していますね。
バレンタインデーをはさんで投票を受け付けて
いた「バレンタインのプレゼントをいっしょに
つくりたいのは?」の質問では、「奏とかわいく
デコったカップケーキ!」がダントツの1位でした。
今受付中の次の質問「住んでみたいのは?」にも
「メイジャーランド」という選択肢がありますね。
「スイート~」もこちらのサイトに迎えられて
新しい魅力を見せていくのでしょう。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
コメント