つぼみ Vol.14 その3
「キャンディ」や「むすんでひらいて」では、カップル
達の関係が変わりそうな要素が? どう対応していくかは
彼女達本人次第なのでしょうね。「6年3組鈴木より」では、
時間がたっても変わらないよりの気持ちが感動的ですね。
全体的には、掲載作品の本数が抑えられている分、
一つ一つの作品をたっぷり楽しめるように思います。
発行芳文社による百合アンソロジー「つぼみ」の
Vol.14を見てみました。以前に別の記事でも書いて
いますので、よろしければそちらも見てみてください。
では前に書いたもの以外の作品について一部
ご紹介、、、。
(・作品名(作者名(敬称略)))
・トラにツバサ 第2羽(モロやん)
自分の背中に生えている「ギフト」である羽を、山下
は皆に隠していた。しかし昼休みの屋上で、文字通り
羽を伸ばしている現場をクラスメイトの虎嶋に見っれて
しまう。写真も撮られたかもしれない。
虎嶋がどんなつもりでいるのかは、ここではまだ
明らかにされていないですね。でも時々見せる表情の
感じでは、特に悪気はなさそうでもあります。このまま
なら、いつかは打ち解ける事ができるのでは、とも
思うのですが、「先輩」の存在が波乱を呼びそうな。
早く山下が学校に溶け込めるようになると良いかも。
・キャンディ 第7話(鈴木有布子)
千秋はふくれっ面がおさまらない。最近可南が
つれないからだ。勉強で忙しいとは言っていたが、
それにしてもメールへの返事さえ滞りがちで、千秋は
寂しい思いをしていた。
千秋は可南より年上ではありますけれど、それ以上に
落ち着いていて大人びていた気がします。が、可南が
相手だと子供っぽく怒ったり甘えたりしています。
幼い恋人同士のじゃれ合い、という雰囲気でしょうか。
周りには気づかれないようにつきあい、将来も語り
合える彼女達の未来には、何が待っているのでしょう。
・むすんでひらいて その3!(イコール)
桜泉中学校の第36回文化祭が開かれている。
クラスの出し物でそれぞれ奇抜な格好をしている
いちか、ももに、とも、のどか。いちかは、自分が
王子役で登場する演劇のチケットを3人に渡した。
文化祭で学校中のテンションが上がっている感じ
です。それに、女子校だけあって演劇で王子役を
つとめるいちかはにわかにもてもてに、、、。ともの
後輩のさとちゃんも登場して、4人の関係はどうなって
しまうの、という所。ここで彼女達の愛情のあり方が
見えてきそうです。
バスケットクラブの後輩というさとちゃんが、
この後も物語に関わってくるのかはちょっと気に
なります。でもともにのどかという恋人がいると
わかったとたん申し訳なさそうにしてましたので、
ともに対する彼女の気持ちは、恋愛感情までは
いっていないのかもですね。
・6年3組鈴木より(かずといずみ)
小学生の鈴木よりは、その名前と、細く背が高い
体つきのために友達にいつもからかわれていた。
気が小さく言い返す事もできない彼女のたった1人の
理解者は、日向冴だった。
ストーリーには、小学生の頃の思い出と、8年後に
大人になったよりの経験が取り上げられています。
その間よりをずっと支えてきたのは、冴がくれた
言葉なのですね。今でもその言葉を大切にしている
よりにとって、冴は一番の憧れだったのでしょう。
そして迎える同窓会の場面が良い感じです。
特に最後のページのよりの言葉が印象的です。冴の
反応も含めて、彼女達のつながりの強さが感じられ
ます。
・星川銀座四丁目(玄鉄絢)
湊と乙女が新しく間借りした部屋の1階は書店に
なっていて、日名(ひな)が店番をしている。乙女は
彼女の所へおかずのお裾分けに行くが、実はもう一つ
狙いがある。奥の部屋にあるゲーム機だった。
中学生ぐらいの女の子が2人、一緒にゲームをする
というのはよくある事でしょう。でも日名は乙女を
見るとついそわそわしてしまうようです。日名のクラス
メイトが乙女をうさん臭がるのを聞いて日名は懸命に
弁護していますが、そこを妙に勘ぐられたりすると、
彼女の素直な気持ちが誤解されちゃう場合もある?
乙女には、櫻や日名など、年頃の近い女の子と接する
機会が増えてきている感じがします。でも彼女はいつでも
湊を一番に考えているようで。湊がいる事で、乙女の
友達作りがかえって妨害されてしまったりはしないか
心配だったり、、、というのは取り越し苦労なのでしょう。
湊も教師ですから、成長を続けている乙女に必要な
ものが何なのか、考えているのでしょうね。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- アサルトリリィ BOUQUET 第2話(2022.11.07)
- 「艦これ」いつかあの海で 第1話(2022.11.07)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- となりの吸血鬼さん レビュー(原作コミックを中心に)(2022.01.12)
- アサルトリリィ ふるーつ 第7話~第9話(2021.12.20)
「雑誌 つぼみ」カテゴリの記事
- 今週と来週の百合関係情報(「コミック百合姫」2014年3月号、「月と世界とエトワール」第2巻発行など)(2014.01.17)
- 今週と来週の百合関係情報(コミック誌に「淡島百景」の新作読み切り掲載、「トモダチログイン」第2巻発行など)(2014.01.10)
- 今週と来週の百合関係情報(「ゆりゆららららゆるゆり放送室 名場面カウントダウンCD~お昼休み~」リリース、「15才」第2巻発売など)(2014.01.03)
- 百合アンソロジー「SAKURA」第1巻、「桜Trick アンソロジーコミック」第1巻などの表紙画像が公開されています他(2013.12.28)
- まんがタイムKRコミックス 2014年1月前半分の表紙画像と2月分のラインアップが紹介されています&「ハナヤマタ」がアニメ化されるそうです(2013.12.26)
コメント