« コミック百合姫2011年11月号 その3 | トップページ | 「彼女の世界」 期間限定で最新話が配信されています&単行本化の予定他 »

2011年12月 5日 (月)

とある科学の超電磁砲 PSP用ゲームのスペシャル要素は「禁書目録」との連動&ビジュアルガイドにはSSも収録他

 2つのゲームをプレイしている事で、新しい物語
が解放される、という仕掛けらしいです。ゲームの
ストーリーをつないでいくようなエピソードになって
いるのでしょうか? そこに百合なテイストがあるのを
期待したい所ですけれど、どうなるでしょうべ。また、
ゲームの攻略情報やSSも収録されたビジュアルブック
が発売されるそうです。

 PSP用ゲーム「とある科学の超電磁砲(レールガン)」
より、公式サイトが更新されています。「ストーリー」
と「スペシャル」のページが公開されています。
 「スペシャル」のページはずっとアクセスできない
状態でしたので、どんな情報が載せられるのか気に
なっていました。ここでは、3種類のトピックが
見られるようになっています。

 一つは、発売済みのもう一つのPSP用ゲーム「とある
魔術の禁書目録
(インデックス)」との連動です。
2つのソフトを用意し、「禁書目録」では「当麻編」を
クリアしてメモリースティックにセーブ、また
「超電磁砲」をプレイしてデータをメモリースティックに
セーブした上で、本作を起動し「禁書目録」のセーブ
データを選ぶと新しいモードをプレイできるように
なるらしいです。タイトルは「御坂美琴編」だとか。
(詳しくは公式サイトの「スペシャル」のページを
見てみてください。)

 気になるのはストーリーですよね。内容は、ゲコ太の
チョコを買いあさる当麻を見て不審に思った美琴が
後を追うのですが、途中で当麻の知り合いらしい
女性達に邪魔をされてしまうみたいです。そこを
うまくかわして、当麻から買い占めの理由を聞き出す、
というのがミッションの始まりになるようです。

 百合的には、、、当麻が出てくるという事は、女の子
同士のエピソードはここではあまり出てこないの
でしょうか? できれば何かあると良いですね。

 2番目のトピックは、オープニング主題歌について。
これはこれまでにも紹介されていた、fripSideによる
新曲「way to answer」ですね。公式サイトでは、
ジャケットイラストなどが見られるようになっています。
この曲の発売は12/14です。

 もう一つは、本作の「ビジュアルガイド」についての
情報です。本のタイトルに「ビジュアル」とあるように、
本作での画面写真などがたくさん盛り込まれていたり
するのでしょう。それに攻略情報もあるそうなので、
ゲームでうまく先に進めない人には朗報なのかもです。
さらにこの本には、原作の鎌池和馬さんによるSSも
乗るようです。こちらの作品では、ゲーム版の後日談
が語られていくようです。なお、この本の発売は12/27の
予定です。

 さらに、更新された「ストーリー」のページでは、
ファミレスの場面がつづられています。いつものように
おしゃべりを楽しんでいる彼女達の耳に、「空き地の
カミキリムシ」という名前の都市伝説が聞こえてきます。
そこの辺りからだんだんドラマが始まっていくの
でしょう。

 さて発売まではもう少しです。いろいろな情報が
公開され、期待も増してきているのではないでしょうか。

|

« コミック百合姫2011年11月号 その3 | トップページ | 「彼女の世界」 期間限定で最新話が配信されています&単行本化の予定他 »

百合情報」カテゴリの記事

作品 とある科学の超電磁砲」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とある科学の超電磁砲 PSP用ゲームのスペシャル要素は「禁書目録」との連動&ビジュアルガイドにはSSも収録他:

« コミック百合姫2011年11月号 その3 | トップページ | 「彼女の世界」 期間限定で最新話が配信されています&単行本化の予定他 »