スマイルプリキュア! プレサイトと公式サイトがオープンしています
サイトには5人の女の子が紹介されています。
人数構成、イメージカラー、コスチュームの特徴
など、何か安定感があるような、、、。でも彼女達
には、これまでとはまた別の親愛にあふれた物語を
つづっていってもらいたいですね。ところで、後で
新しいメンバーが加わったりするのでしょうか?
テレビアニメや劇場版映画になっている「プリキュア」
シリーズの新作、「スマイルプリキュア!」のプレサイト
と公式サイトが公開されています。放送局のサイトの
トップにある「プレサイトオープン」のリンクからは
プレサイトへ、制作会社のサイトにある「新シリーズ
放送決定」のリンクからは公式サイトへアクセスする
事ができるようになっています。
物語は、、、宇宙のどこかにあるおとぎ話の世界、
「メルヘンランド」が鍵になるようです。おとぎ話の
悪役が集まる国「バッドエンド王国」がバッドエナジー
を集めるために、地球に狙いを定めます。人間達に
「最悪の結末」を見せる事で、やがては宇宙全体を
最悪へと導く事がバッドエンド王国のもくろみらしい
です。
王国の魔の手から人々を救うには、メルヘンランド
の女王の力を宿す「キュアデコル」を王国から取り戻す
必要があります。そこに手を貸せるのは5人の「伝説の
戦士プリキュア」なのだそうです。手がかりを追って地球へ
やって来た妖精のキャンディは、そこで中学生の
女の子、みゆきに出会います。
プレサイトの方には、ヒロインの1人、星空みゆきが
変身するキュアハッピーをはじめ、キュアサニー、
キュアピース、キュアマーチ、キュアビューティの姿が
イラストになっています。また公式サイトの方には、
メインビジュアルらしいイラストの中に、みゆき、
日野あかね、黄瀬やよい、緑川なお、青木れいかと
キャンディが集まっている構図になっています。
デザイン的には、今放送中の「スイートプリキュア♪」
のキャラよりも頭身が少し低い感じがします。特に
みゆきとやよい辺りは幼さが出ているっぽいですね。
彼女達は皆同じ学年なのでしょうか?
プリキュアのコスチュームは、基本のデザインが
割と共通しているっぽいです。ヘアバンドには白い
羽の飾りがついていて、ベストはノースリーブか
短い袖付きで後ろの裾が長くなっています。胸には
リボン、腰には変身アイテムのスマイルパクト、
ミニスカートは裾の色が一段濃くなっていて、下には
スパッツ。このシリーズでは全員がスパッツを着けて
いますね、、、。これは仕方がないのでしょうか。
プリキュアが5人いる事や、イメージカラーが
ピンク、オレンジ、黄色、緑、青であるのは、以前
公開されたタイトルロゴの色などからも伝わってきて
いるかもですね。この5人が、チームになって戦う
事になりそうでしょうか。
5人というメンバー構成、イメージカラーなどを
見ていると、つい別のシリーズ「Yes! プリキュア5」
や「Yes! プリキュア5GoGo!」を思い出しますね。
制作会社のサイトにあるストーリーの文章にも
「Go! Go! Let's Go!!」なんて書いてあるので
余計に、、、。とはいっても、同じ雰囲気で物語が
進んでいくわけではないのでしょう。例えばあちら
では、妖精のココやナッツは男の子でしたけれど、
このシリーズのキャンディは女の子です。みゆき達の
性格や胸にある思いもそれぞれ特徴的なのでしょう。
5人のプリキュア達がどのように集結するのか
とかがちょっと気になります。5人一挙に紹介
されているため、ストーリーの最初の方で全員が
そろう可能性はありそうです。後で新メンバーが
登場する場合も考えられる?
(「スイートプリキュア♪」では、メロディ、リズム、
ビート、ミューズがそろって一緒に戦うようになるのが
第40話辺りですから、そこから見るとかなり違いが
ありますね。)
この5人については、全員が一度にプリキュアに
なるのでしょうか、それとも1人につき1話ずつ、
プリキュアになるエピソードが語られていくの
でしょうか。この事は、彼女達が単独でプリキュアに
変身できるのかどうかにも関わってくるのでけっこう
重要な気がします。彼女達の絆の強さを示していくの
であれば、やはりお互いの気持ちを合わせて初めて
変身できる、みたいな関係を見たいかもです。
女の子同士の関係は、この作品では重要になる
ように思います。「Yes! プリキュア5」では、
のぞみがココと、こまちがナッツと近づいていく
展開が少しありました。が、この2組が描かれる
エピソードでは、他のメンバーとの距離が大きく
なって、何となくチームがばらばらになってしまった
ような印象さえある気がします。皆の「スマイル」を
守るには、まず最初に自分達の絆を深めていって
もらいたい所ですね。
この作品は、早い所で2/5から放送が始まります。
その前にも、いろいろ動きがあるようです。一つは
グッズですね。既にたくさんの関連グッズの発売
予定があるようです。通販サイトを見ていると、
スマイルパクトなどの変身アイテムやキャラの
フィギュアなどがエントリーされています。その中で、
「伝説のトランク」といった名前のグッズが何種類か
出ています。この作品では、「トランク」が何か鍵に
なるアイテムなのかもです。
それから、本作の「おひろめカーニバル」が行われる
そうです。放送直前の2/4に、池袋サンシャインシティ
で、プリキュアショーや、第1話のダイジェスト版の
放映があるようです。ここで一足先に、プリキュア達の
活躍が見られそうでしょうか。
また、それまでにはネットや放送での情報も充実
するのでは、と期待したいです。キャストとか、
みゆき達の動く映像なども早めに見てみたいですね。
後は、「プリキュアオールスターズ」でしょうか。
3月には新しい作品「プリキュアオールスターズ
New Stage みらいのともだち」のロードショーがある
そうですので、そこにキュアハッピー達が参加する
可能性はあるでしょうね。今の所あちらの公式サイト
にはハッピー達の姿は描かれていません。もし出て
くるならどういう形になるのか楽しみです。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
コメント