くちびる ためいき さくらいろ 続第2話「クラスメイト」
もし自分達が、同じ高校に通うクラスメイトだったら
、、、。奈々と瞳にはあり得なかった未来ですけれど、
今は気分だけでも味わえているみたいです。こんな
ささやかな秘密を重ねて、2人はもっと強く結ばれて
いくのでしょうね。ちょっと心配なのは、1人で何でも
抱え込んでしまおうとする瞳。奈々へ隠し事をする
みたいになってしまうのはあまり良くないのでは。
発行双葉社、コミックハイ! で連載が再開された、
森永みるくさん作「くちびる ためいき さくらいろ」の
続編第2話「クラスメイト」です。
(なお、この作品はこれまでコミック百合姫などで
連載されていました。そちらの話数と区別するため、
ここでは「続編第1話」などのような表現としています。
それから、これまでに制作された9話分については、
現在すべてが無料でネット配信されています。)
瞳が所属しているバスケ部の同級生、坂井千絵が
部の掲示板について彼女に尋ねた。バスケ部の
サイトに設けられているものだが、そこに奈々
らしい生徒に関する書き込みがあったというのだ。
他校の生徒である奈々が、頻繁に東峰の部活に
顔を出すのは、確かに目立つ行動かもしれない。
どんなささいな噂を立てられても、女性同士で
交際している奈々と自分の秘密が人目にさらされ
かねない。瞳はどうするべきか考えた。
前にも別の記事で書きましたように、瞳は、
中学時代に自分の思いを奈々に拒まれてから、
女性同士の恋愛感情というものをずっと誰にも
隠してきたのではないかと思われます。奈々とも
「ともだち」としてつきあい、たぶん他の友達にも
気づかれないように、まるで奈々との間に何も
なかったかのように過ごしていたのではないかと。
奈々の方は、高校になって瞳と離ればなれになり、
その後再会するまでの間に、自分が本当はどういう
気持ちを瞳に抱いていたかに気づく事になります。
やがて2人は結ばれる事になるのですけれど、この
時間差が、奈々と瞳の立場の差を作っているようにも
思えます。
瞳は、奈々がうぶで何も知らなかった頃から彼女を
愛していました。「ともだちじゃなくても。」の冒頭の
回想シーンで、瞳が奈々の事を「大切なバラのつぼみ」
みたいに言っていたのは、ちょっとしたおふざけの
裏に隠された瞳の本心だったのではないでしょうか。
先に恋愛感情に気づいてしまった瞳。彼女は奈々
本人にも言いませんでしたけれど、全力で奈々との
恋愛を守り抜こうと思っていたのかもしれません。
今でもその気持ちに変わりはないのでしょう。奈々
が鈍いから代わりに自分が気を回さなきゃ、なんていう
上から目線ではなく、大切な奈々を決して苦しませたり
したくないという覚悟が、瞳にはあるのでは。
この話数でも、そんな彼女の気持ちが表れている
気がします。部活のサイトの掲示板に奈々の事が
書き込まれたと知って、瞳はどう対応するべきか
考えています。「私はともかく、、、奈々の事が」と
思っている所からもわかるように、瞳は自分よりも
奈々をいつでも優先させているのですね。
変な噂が立たないようにするには、確かに「部外者」
である奈々を部員達から引き離さなければならない。
瞳はそのための手を打っています。
普通だったら、奈々には本当の事を説明するのが
一番の近道で、後の事をこじらせないためにも有効な
やり方のように思えます。でもここでの瞳は、奈々
には事情を話さず、別の理由を作って奈々を遠ざけ
ようとしていますね。
彼女はなぜそんな事をしたのでしょう。奈々に
人目を気にするようなわびしい思いをさせたく
なかったから、でしょうか。それとも奈々には
こういうたぐいの問題を解決できないと思っていた、
とか?
瞳が奈々を大切にしていて、悲しませたり
悩ませたりなんて事は絶対にしたくないと考えて
いそうな気はします。でも、やっぱり恋人同士なら、
一緒に悩んででも、2人で答えを出していくのが
一番良いのでは、と思えます。奈々だって、今は
瞳と恋人同士だという自覚はあるはずですから、
瞳が1人で悩んでいるのを見るのは嫌でしょうし、
もっと瞳の思いを見せてもらいたいと考えているの
ではないでしょうか。
という事もあって、奈々と瞳の関係はこれから
もっと育っていって、絆を強めていけるように
感じられます。そういう彼女達のエピソードを
たくさん見てみたい所ですので、連載をもっと
長く続けてもらいたいものです、、、。
連載と言えば、百合姉妹での連載第1話から
登場していた東峰での瞳の同級生の名前が、この
話数でついに(?)明らかにされました。バスケ部に
所属していて、髪を2つに結んでいる彼女の名前は、
「坂井千絵」というらしいですね。前回判明した
「東峰」の正式名称と一緒に謎な部分でしたので、
ちょっとすっきりしました。
さて瞳の考えを知っているのかいないのか、瞳と
同じ学校に通っていたら、、、と奈々はつぶやいて
います。そしてその言葉を聞いて、瞳は何か思い
ついたようです。休みの日に彼女が奈々を連れ出した
先は、という辺りが、百合的には素敵なエピソードに
なっていますね。
現実には彼女達は別々の高校に通っています。
同じ学校に転校、なんて事さえできない非力な
2人がやれる精一杯が、こういう事なのでしょう。
他の人から見たら些細な事、ちょっとしたいたずら
ぐらいにしか感じられないかもしれません。けれど
奈々と瞳には、とても重要で、貴重な時間だったの
では。2人だけがわかる、大切な秘密だと言えそう
です。彼女達がこんな経験を少しずつ積み重ねて、
これからも愛し合っていけると良いですね。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 月開発で百合(2023.04.21)
- アサルトリリィ BOUQUET 第2話(2022.11.07)
- 「艦これ」いつかあの海で 第1話(2022.11.07)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- となりの吸血鬼さん レビュー(原作コミックを中心に)(2022.01.12)
「作品 くちびる ためいき さくらいろ」カテゴリの記事
- GIRL FRIENDS 紙書籍版と電子書籍版が通販サイトで同時に1位になっています他(2014.02.08)
- くちびる ためいき さくらいろ 新装版第1巻と第2巻が同時発売です他(2012.04.12)
- くちびる ためいき さくらいろ 続第5話「わたしたちの物語」(2012.04.11)
- くちびる ためいき さくらいろ 第1巻と第2巻の表紙が紹介されています(2012.04.10)
- くちびる ためいき さくらいろ POP用データが配信されています(2012.04.08)
コメント