魔法少女まどか☆マギカ 劇場プロジェクトが立ち上げだそうです
テレビアニメ版は一つのまとまりになって
いる感じがするのですけれど、劇場版では
どういった物語が扱われていくのでしょうね。
テレビアニメ版を別の切り口で見るのか、
それとも別の世界のまどか達を追うのかなど、
バリエーションはいろいろ考えられそうです。
テレビアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」より、
劇場版を制作するプロジェクトが立ち上がった
そうです。公式サイトのニュースの記事で
発表されています。
上映時期や詳しい内容などについてはまだ
紹介されていないですね。作品が公開されるのは、
例えば来年とかになったりするでしょうか。
内容の方も気になります。テレビアニメ版は、
ストーリーとしては一つの形にまとまっている
ように感じられますので、あの続きが描かれる
可能性は低いのかなとも思えます。まあでも
どういう展開もあり得そうですし、たくさんの
世界をまたがって戦いが繰り広げられる間には、
語るべきエピソードなどもいろいろあったり
するのでしょう。
これまで公式サイトで公開されてきたビジュアル
の中にも、ヒントになるものがあったりするの
かもしれません。けれどテレビアニメの時も、
ストーリーと直接絡まないイラストなども
ありましたので、今はまだ何とも言えないのかも
です。
なお、本作については、Newtypeの12月号に
特集が組まれているそうです。監督の新房昭之さん
へのインタビューなどが掲載されているとか。
また表紙は、キャラ原案の蒼樹うめさんによる
描き下ろしだそうです。こちらを見れば詳しい
事がわかりそうでしょうか。まどかとほむらなど、
女の子達のふれあいがたくさん描かれていると
良いかもです。
その他本作では、PSP用のゲーム「魔法少女
まどか☆マギカポータブル」もリリースが
予定されています。こちらとの関わりもあったり
するのでしょうか? 劇場版の公開時期と
ゲームのリリース時期との関係なども気になる
所ですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 まどか☆マギカ」カテゴリの記事
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- 2022年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.21)
- 2021年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.11.18)
- 2021年9月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.10.01)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
コメント
せっかくTVシリーズで綺麗にまとまっているのに
とも思いますが・・・。
ところで、この間会った方が百合に関して
まどか☆マギカで燃え尽きたと仰るのです。
まあ一つの突き詰めた表現なのは確かでしょうが・・・。
投稿: ジョーンズ卿 | 2011年11月15日 (火) 22時34分
私も、テレビアニメ版はあのままでいじらない方が
良いように感じます、、、。なので劇場版がどういう
触れ込みになるのか気になりますね。
「まどか☆マギカ」は百合の視点からするともっと
発展させられる余地があるかなと個人的には
思ったりします。
けれど人によっては、あの壮絶な戦いの中で
決して絆を失わなかったまどかとほむらや他の
キャラ達が、強く印象に残ったのかも、とも
考えられそうですね。
投稿: ギンガム | 2011年11月16日 (水) 22時13分