« 百合缶Feuille 表紙画像が公開されています | トップページ | とある科学の超電磁砲 PSP用ゲームのギャラリーと店舗特典が公開されています他 »

2011年10月21日 (金)

スイートプリキュア♪ 第35話

 キュアミューズの「守りたいもの」とはいったい
何なのでしょう。その謎が、彼女の素顔とともに明らかに
なります。っていうか仮面をつけている時と差が大きい
ような? まあそれはともかく、、、響達はミューズとの
争いという恐ろしい事態まで覚悟しなければならなく
なっています。真実はどこにあるのか、見つけ出す人は
プリキュアである彼女達自身しかいないようです。

 テレビアニメ「スイートプリキュア♪」、第35話
ジャキーン! 遂にミューズが仮面をとったニャ!
です。
 響、奏、エレンは、3人とも沈んだ表情をしている。
その原因は先のメフィストとの戦いにあった。プリキュア
であるはずのキュアミューズが、メロディ達の攻撃から
メフィストをかばったのだ。彼女がなぜそんな事を
したのか、響達には見当もつかない。エレンは自分の
経験から、ミューズが何か迷っているのではないかと
言う。響はヒーリングチェストからクレッシェンド
トーンを呼び出し、今の状況について尋ねる事に
する。

 キュアメロディ達が戦ってきた理由は、人々を悲しませ
この世を不幸に陥れようとするマイナーランドを退ける
ため。そのマイナーランドの首領であるメフィストこそは
許す事のできない倒すべき相手と言えます。ですから
前回第34話で、目の前にいるメフィストにメロディ達が
迷わず突っ込んでいったのは、彼女達の中ではそう間違った
選択ではなかったように思えます。

 ですが、キュアミューズはメロディ達とメフィストとの
間に立ちはだかりました。この経験は響達をとても混乱
させているようですね。
 確かにミューズは以前、「誰の味方でもない」とは言って
いました。でもだからといってマイナーランドの王を
かばうとは、響達は思っても見なかったでしょう。

 そこからさらに考えてしまうのは、この後お互いの
関係がどうなってしまうのか、という事。人間界に
次々とネガトーンを送り込み、人々を苦しませ続けて
いるマイナーランドの側にミューズがつくというのなら、
メロディ達はミューズを倒す事も覚悟しなければならない
、、、。待ったなしで人々が危険にさらされている今は、
迷っている時間はあまりありません。

 でも響は、どうしてもミューズと敵同士になるなんて
考えたくない、考えられないのですね。理屈とかよりも
感覚的な部分でそう感じているのでしょう。
(本当に、「プリキュア同士が戦う」なんてとても悲しくて
恐ろしい事ですよね。この作品ではありませんけれど、
「ふたりはプリキュアMax Heart」の劇場版第2弾
ふたりはプリキュアMax Heart 2 雪空のともだち
では、その恐ろしい事が現実になっていました。
操られていたとはいえ、キュアホワイトがキュアブラック
に立ち向かい、痛ましい戦いを繰り広げる場面が
あります。)

 これからどうしたら良いかわからなくなってしまった
響達は、クレッシェンドトーンにアドバイスをもらおうと
します。けれど示された道は、「答えは自分達だけで出す」
というものでした。
 この言葉は、他の場面で他のキャラも繰り返し使って
いました。それだけ重要な意味を持っている言葉、なの
ですね。
 クレッシェンドトーンは別に意地悪をしているわけでは
ないのでしょう。メロディ達なら、たとえ苦しみ悩んだ
としても必ず答えにたどり着けると信じているのでは
ないでしょうか。またそうやって手に入れた答えは、
彼女達が自信を持って前へ進んでいくための大切な
足がかりになるのでは、と思えます。

 そこでゆっくり考える時間があればまだ良かったのです
けれど、相手は響達の事情なんておかまいなしです。
メフィストは、音符から作り出したネガトーンを使って
音符探しをさせるだけでなく、自分自身もネガトーン化
させてしまいます。決心をしたはずのメロディ達も
簡単に圧倒され、なすすべもありません。
 そんな時に、再びミューズが現れるのですね。彼女は
メロディ達がメフィストの真実に気づき始めたのを
知りました。それでも攻撃をやめないメフィストを
思い直させようとして、自分の正体を明らかにした
ようですね。

 キュアミューズが誰なのかについては、公式サイト
などでも説明されています。でもまだ謎な部分は
多いですよね。そこが語られていくのは、次回から
後になりそうです。

 気になっている事といえば、前にも書きましたように
彼女はいつからプリキュアをやっているのかとか
でしょうか。後は、公式サイトのキャラクター紹介
によると彼女ってメイジャーランドのお姫様らしいの
ですけど、そうなるとアフロディテの娘なのかとか、
それならアフロディテとメフィストは夫婦? とか、
じゃあ第1話で「伝説の楽譜」を巡って繰り広げられた
争いは、夫婦げんかみたいなもの? などいろいろ
思い浮かんできます。メフィストが誰かに操られて
いるなら、ネガトーンのように「プリキュアスイート
セッションアンサンブル」で浄化できたのかも、なんて
いう事もありそうでしょうか。
 後はやはり、ミューズの頭身の変わり方ですね。
仮面をつけている時といない時の差が、、、。これは、
ブーツが上げ底とかそういう事? 最後の場面で仮面と
衣装やブーツが一瞬にして脱げてしまうほどですから、
あのコスチュームには何か秘密があるのかもしれません。

 ミューズの秘密が明らかになっていく事は、
メロディ達に近づいていく事とも考えられます。
響と奏、エレンとハミィのような強い絆を、(というか
ラブラブな関係を、)アコもプリキュアの仲間の
誰かと築いていく事ができるのでしょうか。

・「ふたりはプリキュア」レビューリストレビューセンター

|

« 百合缶Feuille 表紙画像が公開されています | トップページ | とある科学の超電磁砲 PSP用ゲームのギャラリーと店舗特典が公開されています他 »

百合レビュー」カテゴリの記事

作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スイートプリキュア♪ 第35話:

« 百合缶Feuille 表紙画像が公開されています | トップページ | とある科学の超電磁砲 PSP用ゲームのギャラリーと店舗特典が公開されています他 »