「メガミマガジン リリィ」が発売です
女の子同士の強い絆が描かれるアニメ作品が
たくさん集められています。さらにこの本の
コンセプトとして、百合な視点からの記事が
書かれるらしいので、読み応えのある仕上がりに
なっているのでは、と期待してしまいます。
表紙と特集は「ゆるゆり」、コミックもアニメも
カバーされます。対談記事や全サ企画もありますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
女の子同士の強い絆が描かれるアニメ作品が
たくさん集められています。さらにこの本の
コンセプトとして、百合な視点からの記事が
書かれるらしいので、読み応えのある仕上がりに
なっているのでは、と期待してしまいます。
表紙と特集は「ゆるゆり」、コミックもアニメも
カバーされます。対談記事や全サ企画もありますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
たとえ女の子同士であっても、愛する気持ちは
止まらない、、、そんな作品が収録されているの
でしょうね。携帯配信で人気のあった作品に、
書き下ろしも収録して発行されます。内容紹介の
ページも作られています。さらに、続きの発行も
予定されています。「2冊目」となる「百合缶Miel」
は約1ヶ月後の発売でページ数も増えるらしいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今まであった絆が失われてしまうのは、とても
恐ろしい事でしょう。離ればなれになってしまったら、
お互いに近づきたいと思っていてもそれを知る
手立てがありません。でももし、あきらめずに
前へ進む事ができるなら、道が開けるのかもですね。
ストーリーとしてはOVA版に近い感じになるの
でしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
さゆりもリリィも、これまで自分が感じてきた
常識が相手に全く通用しない事に驚いているようです。
リリィも最初は、さゆりを拒んでいますね。でもそれは
相手が嫌いだからではなく、自分に襲いかかるはずの
危険に彼女を巻き込みたくないから、なのでしょう。
そんな見えない思いやりをするリリィの優しさを、
さゆりは何となく感じているのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
オープニングからとってもテンションの高い玲緒達
ですがその理由は、、、ってほとんどばればれかも?
でも本当に良かったですね。やっぱりこの2人の組み合わせ
は素敵かもです。総選挙では1位のキャラにご褒美が
あるという事ですから、どんな企画が行われるのか
楽しみにしたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「ゆるゆり」、「咲-Saki-」、「ストライクウィッチーズ」、
「Aチャンネル」、「ミルキィホームズ」などなど、、、。
こうして見るとたくさんの作品がありますね。そこに
含まれる百合テイストを一挙に見られるのはなかなか
素敵な経験なのではないでしょうか。表紙イラストも
雰囲気があって良い感じです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この作品のテレビシリーズとしては初めての
ブルーレイ化、それも12話分がまとめられて
います。メロディやリズムの活躍と、響と奏が
再び親密な気持ちを取り戻すエピソードが、高画質で
たっぷり見られそうです。他のプリキュアが関わって
くる前ですから、響と奏にとっては2人だけの
甘い時間を過ごせるチャンスが多いのかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
人以外の存在、といってもいろいろいる
ようで、様々なアイディアが詰め込まれた
作品が、たくさん収録されているのでは
ないでしょうか。そこにさらに百合テイストが
加わっているものはというと、、、ちょっと
少ない? となると今度始まる新しいコミック
リュウに期待、でしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「ましゅまろ×タイフーンッ」では、きなこから雛への
スキンシップの嵐に、新キャラの花乃と桜が加わって
よりにぎやかになりそうですね。「あわーちゅーぶ」
ではイツキがどんな壁でも乗り越えて女の子にアタック
する姿が見所、でしょうか。その他にも、百合テイストの
ありそうな作品がこれからたくさん発行されていく
ようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
さゆりとリリィには、魔法を使うという共通点は
あっても、それ以外では差の方が目立っている
ようです。それでも一緒にいるのだとしたら、
惹かれてしまう何かを、相手に感じているから
なのではないでしょうか。相手と自分は補い合える
関係だと気がつければ、彼女達は無敵のペアに
なれるのかもですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
生活環境がこれでもかというほどかけ離れて
いた2人ですが、惹かれ合うかどうかはそういう
事とは別の問題なのですよね。周りからは
いろいろ言われるかもしれませんけれど、ナコと
レンがお互いを思い合っていると確信できれば
自信にもつながるのかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
大切な人と戦うなんてできない、、、。その気持ちは
キュアミューズもキュアメロディ達も同じです。
では間違った道に踏み込んでしまったその人を救うには
どうするのが良いのでしょう。ミューズにはかなり
ぎりぎりの選択しか残されていないようです。けれど、
答えを求めるために前に進み続ける覚悟が、彼女を
強くしてくれるのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
素晴らしい才能を持った人がいて、その人と自分は
大の仲良しで。相手の輝く姿をすぐそばで見られるのは、
良子には嬉しい事のはずですが、同時に切なくもあり
、、、。こんな気持ちになってしまうのは、女の子同士
だから、なのでしょう。物語の舞台は藤が谷、という
事で「青い花」とのつながりが感じられます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本人も待ち望んでいた小衣主役の特別編が
今度はブルーレイ&DVDで発売されるそうです。
夏に放送&配信された映像に加えて、オーディオ
コメンタリーなどの特典が付いています。また
初回限定版ではボイスCDやアイキャッチイラスト集
なども用意されているとか。盛りだくさんな内容
ですね。また第2期の主題歌も発売されるそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ひよりがアキラに近づいていこうとするのは、
取材のため、という意味もあったのでしょう。
でもそれだけだったら、2人の気持ちまでは
引き寄せられたりはしないのでは、とも思えます。
彼女達の間に生まれるものが、お互いを優しく
包み込めるようになると良いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アンソロジーも第3弾になりますます充実した
ラインアップになっている感じでしょうか。ごらく部
や生徒会のメンバー達のゆったりとした関係が、
たくさんの作家の方達の手で表現されていくのを
楽しめると良いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
さりげなく麻衣のオープニングドラマとトークで
始まっていますね。パーソナリティは麻衣で、ゲストは
玲緒? こういう形も面白いですね。2人のキャラや
声がどんな風に生まれたのかなど興味深いトークも
聞けます。こういういきさつがあるから、玲緒と麻衣
が自然な感じで語り合えるのでしょうね。この回は
ずっとそんな雰囲気があって素敵です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今の公式サイトのトップに描かれている人影は、
1人多いんですよね。その「もう1人」が誰なのか、
今月発売の娘TYPEで明らかになるらしいです。
しかも特別付録にもなっているみたいです。その他、
前売り券第1弾についてキャストコメントが写真
入りで掲載されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
表紙では魔法を使うさゆりの姿が描かれています。
リリィの方が実力は上なのかもしれませんが、
さゆりだって魔法使いですからやる時はやるの
でしょう。それに、一緒にいるリリィのために
役立ちたいという気持ちもあったりするのでは
ないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
いつものように振る舞っている美琴達4人の
姿の他に、何か事件に巻き込まれているような
場面や、サービスショットなどいろいろな画像
が紹介されています。物語の広がりは大きそう
ですね。また店舗特典の方も描き下ろしを含めて
たくさんの種類が用意されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
キュアミューズの「守りたいもの」とはいったい
何なのでしょう。その謎が、彼女の素顔とともに明らかに
なります。っていうか仮面をつけている時と差が大きい
ような? まあそれはともかく、、、響達はミューズとの
争いという恐ろしい事態まで覚悟しなければならなく
なっています。真実はどこにあるのか、見つけ出す人は
プリキュアである彼女達自身しかいないようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
イラストでは高校生ぐらいの2人の女の子の明るい
表情が見られます。掲載されている作品もこういう
雰囲気のものが多いのかもですね。執筆陣のお名前も
書かれています。携帯配信から採録された作品の他に、
描き下ろしの作品もあるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
小さい頃いつも一緒だった姉妹は、そのまま成長し、
今もとても仲良しです。今のあかねがちょっと危うい方向
へ走りがちに見えるのは、昔の感情をそのまま持ち続けて
きたからなのかもしれません。でも妹のあかりがこれだけ
素直に明るく育ったのは、姉のあかねが抱いているものが、
暖かい愛情がだからなのでは、とも思えます。2人のこの
関係は、これからも続く、のかな?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第2巻では部屋へ遊びに行ったり海に出かけたり
しながら、ごらく部や生徒会の女の子達が仲良くなりつつ
ある感じですね。それにりせの姿も見えています、、、。
この他ラジオCDも同日発売です。また今月はアンソロジー
が発売で来月はファンブックも予定されています。
「ゆるゆりカフェ」の第2弾があったり、スマートフォン用
アプリが発売されるなど、たくさん展開しているようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本編では、キュアミューズが素顔を表しました。
それに合わせて、キャラの表情集など情報が更新
されていますね。またCMの方でも素顔バージョンの
ミューズの出番がぐっと増えています。これからは
劇場版もありますしどんどん前面へ出ていくのでしょう。
でもメロディ達とのふれあいはまだこれから。
彼女達はどういう関係を築いていくのでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
この作品のタイトルは、以前「Girls Love」に
収録されていたものと同じですね。なので内容的
には色っぽい感じになっているのかもです。また、
本誌の品切れや重版などの影響を受けていた全サ
も、2次募集が行われる事になり、その情報が
公開されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「くちびる ためいき さくらいろ」は連載2回目、
またこの号では「女子高生 Girls-High」が久しぶりの
掲載となっています。新連載も2本が始まりますね。
百合テイストのある作品が多いと手に取りやすいの
ですけれど、今度の号ではどうなるでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
早苗もアレックスをかわいがってはいるの
でしょうけれど、イカ娘を愛するのが忙しくて
相手をしてやれない場合があるようです。これでは
アレックスがイカ娘に突っかかるのも無理はない?
それから、イカ娘が朝の海岸で見かけた子供達の
やっていた事が、、、何だか不思議ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
小さい頃、この町に遊びに来た楓と遊んだのは、
かおるだけではありませんでした。さよみは、
年上のお姉さんという位置から、楓を見守って
きたのだと思います。その経験があったから、
このエピソードにあるような接し方を、彼女は
楓に対してしているのでしょう。2人きりの
場面はちょっと百合っぽいかもです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
キュアミューズがどんな人で何を目指しているのか、
響達には今の状況ではなかなかわからないようです。
でも相手を信じようと思えるのは、これまでのわずかな
ふれあいの中でもミューズの思いのようなものが響達に
伝わってきたからなのではないでしょうか。後はミューズ
本人が口を開いてくれるのを待つしかないのでしょう。
取り返しのつかない事になる前に。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
これまでも、各地でテレビアニメが放送される
という発表がされてきました。今度は一度放送
した地域での再放送となっています。また本作を
見たいという希望は多いのでしょうね。その他、
テレビアニメの上映会、スタンプラリー、タワレコ
とのコラボ、フェスティバルへの参加などいろいろ
企画されているようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
侵略とダイエット、ほとんど関係がなさそうな2つの
話題ですが、イカ娘の一言で一気に近いものに。これは
早苗にとっては嬉しい出来事なのでは。イカ娘の口からは
無理をしている早苗を心配する言葉も聞かれていますし、
彼女の中にちゃんと自分の居場所があると知る事ができた
早苗には良いエピソードだったかもですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「ガールズライド」では、セイとナンが2人だけの
思い出をまた一つ重ねているようです。「モノローグ・
ラブ」では、おつきあいを始めたばかりの女の子達の
揺れる思いが描かれていますね。「くらいもり、しろい
みち」では、翔の気持ちに少しずつ変化が?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
新しいコミックアンソロジーが発行される
ようですね。それも掲載されるのは女の子同士の
恋愛を扱った作品のみ、、、! どんな物語が
ちりばめられているのか楽しみです。さらに、
この本はこれからも続けて発行されていく
っぽいです。百合度たっぷりなコミックを定期的に
見ていけるのは良いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
発売は今月の予定です。レンの店でナコが
働き始めてから、2人の距離は少しずつ縮まって
いるように思えます。それぞれが相手に抱いて
いる感情が恋なのかどうか、本人達も気になり
始めているのではないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
楓は悲しい経験をして落ち込む日々が続いていたの
でしょう。それをすぐ近くでずっと見ていたちひろは、
楓を悲しみから遠ざけようとしますが、自分の方が先に
泣いてしまって、、、。たぶんちひろ達は、お互いに
相手と自分を重ね合っていたのではないでしょうか。
そこに恋するような意味合いがあると百合的には素敵
なのですけど、どうなのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「エデンの東戸塚」は新連載で一挙2話掲載、他にも
新しく参加される作家の方達の作品が多いですね。
「ベツキス」や「恋初め」は読み切りですけれど、どんな
雰囲気になっているでしょうか。またコミックスの
方は、「Green.」が1冊にまとまりました。たくさんの
女の子達の思いが重なっていく先には何が待って
いるのでしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「prism」は、第3.5話と「EX」の2本立てで掲載
されています。それぞれに別の女の子達の密かな
思いが描かれていますね。この他、「花と星」は次号
と一緒にコミックスが発売されます。沢子と詩織が
寄り添えるようになるには時間がかかるという事?
それから、新連載の「トラにツバサ」が始まって
います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
これまでのつきあいの間で、自分達の将来の夢を
見つけてきた響と奏。その後、夢を実現する現実的な
ステップが見えてくると不安が持ち上がってきたりも
するようです。けれどお互いに励まし合って乗り越えて
いけているようです。ではエレンは? 彼女も自分の
夢に迷っていますが、大丈夫でしょう、ちゃんと
響と奏が見守り手を差し伸べてくれています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
お互いに気になっていて、もっと深く知り合い
たくて、その通りになって、、、何も問題なく
交際できそう、と2人とも考えていたのかもです
けれど、現実は違っていたようです。それは、
女性同士だからという以外の所に引っかかりが
あったのですね。そのためか百合的には微妙な
ような感じもあったりします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
笹鳴とメイ子が繭を奪い返そうとするのは、繭が
望んでいない状況にいるのを助けるため。それに、
自分達が愛している繭とずっと寄り添っていくため
なのでしょう。2人の気持ちは同じですが、立場の
違いが少し見えてくるようでもあります。そんな時
彼女達がどうするのかが重要になりそうですね。
そして、待っている柚子の気持ちも大切なのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
表紙にもなっている「ひみつのレシピ」は、本編も
巻頭で合宿編に入っていますね。ゆうことちひろの
関係もここで進展する? この他、「ロンリーウルフ
ロンリーシープ」は大詰めとなっています。また、「総合
タワーリシチ」は第1話が始まります。こちらはどんな
物語の展開になっているのでしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ゲストは前回から続いています。2人の掛け合いも
慣れた感じになっています。が、貴子のちょっとした
返しが玲緒をぐっ、とさせている部分もある? 貴子が
先生っぽくないため、つい同級生のように反応しちゃうの
かもですね。それから、「総選挙」の速報が発表されて
います。玲緒は何位になっているでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
スペシャルサイトのイメージが一新されています。
テレビアニメプロジェクトについては以前発表
されていましたが、題材になるのは「阿知賀編」
だそうです。和と「遊ぶ」ために立ち上がった穏乃達
の、卓上での戦いが見られるのでしょうね。また、
第1シリーズのBD-BOXの発売日が発表されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前公式から少しだけ情報が紹介されていた本誌の、
具体的な発売予定が公開されています。内容も
百合的に期待できそうですね。主にアニメを扱って
いるみたいですけれど、女の子同士のふれあいの
ある作品もこの所多いですから、誌面はにぎわい
そうでしょうか。そこで気になるのは、この後も
続くかどうか、ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
イカ娘は人類侵略をいつでも虎視眈々と狙って
いるようです。しばらく人間達と一緒に暮らしてきた
彼女はコツをつかんできたみたいですけれど、
今度は成功するでしょうか。それから、他の
エピソードでは早苗の恋心がピックアップされて
いて、このシリーズでも百合テイストはキープ
されるのでは。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
コミックスも合わせて発売日が近づいてきて
います。今読めるのは全作品の半分ほどでしょうか、
1ページずつではありますけれど、作品の雰囲気が
何となく伝わってくる気がします。それから、
つぼみシリーズ以外のコミックスでも百合テイスト
を期待できるものがありそうですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前は第1シリーズのDVD-BOXが発売され、
今度は「Max Heart」が登場しますね。なぎさと
ほのかが出会った女の子、九条ひかりはいったい
何者なのかという謎や、シャイニールミナスが
加わりより強力になった技なども見所なのでは。
それから、今月公開予定の劇場版「スイート
プリキュア♪」のサイトも更新されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
年上なんてものともしないで手厳しい言葉を響達に
浴びせる。いつもすました顔をしていて楽しい事なんて
何もないとでも言いたげな口ぶり。そんな彼女が胸の
中に持っている気持ちとはどんなものなのでしょうね。
それにキュアミューズ、、、彼女が仮面をつかなければ
ならないのには大きな理由があるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ツインエンジェルって何なのか、どんな事が
できるのか、その問いかけには、遥も葵も正確に
答える事はできないのでしょう。正解がある
としたら、それはクルミを含めた彼女達3人の
行動の中で見つけられるのかもしれません。という
部分もありつつ、このエピソードでも彼女達はかなり
無茶な行動を見せていて、思わず笑いを誘います。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
放送は今月の予定で、ブルーレイ&DVDは来月ですね。
ジャケットに描かれているイラストは、エピソードの
内容を表しているのではと思えます。夏な雰囲気が
たっぷりで、彼女達の夏ならではの経験が描かれて
いくのではないでしょうか。この他、店舗特典や
主題歌CDの情報、それに「ひだまりラジオ」も特別編に
合わせて復活してますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
劇場版の公開直前に、キャストによるトークショーが
予定されているらしいです。他にはショップとの
コラボもあるようですね。ディスプレイコーナーが
設置されたりノベルティのプレゼントもあったりする
そうで、作品の雰囲気を別の角度から見られそう
でしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
天音は、「ただ猫」として人間の世界で暮らしていた
頃の経験から、人間に対してあまり良い印象を持って
いないようです。その後守猫作手働くまでになる間にも、
積極的に人間を避けてきたのでしょう。人とはどんな
ものなのか、繭がここで気づかせてくれたみたいです。
が、後半ではその繭に大きな出来事が起き始めています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント