« メガミマガジンリリィ 今月、、、「創刊」? | トップページ | その花びらにくちづけを 「玲緒っぽいらじお」第15回 »

2011年10月 8日 (土)

咲-Saki- アニメ化されるのは「阿知賀編」です&スペシャルサイトがリニューアルされています他

 スペシャルサイトのイメージが一新されています。
テレビアニメプロジェクトについては以前発表
されていましたが、題材になるのは「阿知賀編」
だそうです。和と「遊ぶ」ために立ち上がった穏乃達
の、卓上での戦いが見られるのでしょうね。また、
第1シリーズのBD-BOXの発売日が発表されています。

 テレビアニメ「咲-Saki-」のスペシャルサイトが
リニューアルされています。新しいテレビアニメ
プロジェクトについての情報が追加され、トップ
ページのイラストが更新されています。

 情報によると、アニメ化されるのは「咲-Saki-
阿知賀編 episode of side-A
」です。放送時期は
来年の春になるそうです。

 原作コミックに当たる、小林立さん作の「咲-Saki-
は、発行スクエニ、月2回刊の「ヤングガンガン」に
連載中されています。「阿知賀編」は、スピンオフ
作品として、小林さんの原作と、五十嵐あぐりさんの
作画で「少年ガンガン」に連載中です。

 以前は、原作の方の「咲-Saki-」がアニメ化されて
いました。今度は「阿知賀編」がアニメになるの
ですね。
(確かに、アニメの第1期では、咲達清澄高校の
麻雀部が県予選の団体戦で戦っている間に、アニメ
のストーリーが原作版に追いつくほどになって
いました。これで次のアニメシリーズを制作
しようとしたらエピソードが足りないのではと
感じられる所でしたけれど、第2期は全面的に
「阿知賀編」でストーリーを語る、という事に
なりそうでしょうか。)

 阿知賀編では、小学生の頃、和と同級生だった
高鴨穏乃(たかかもしずの)が、阿知賀(あちが)学院の
麻雀部(この時は廃部になっています)の部室を
借りて行われていた「こども麻雀クラブ」に、和と
一緒に行く所から始まります。同級生の新子憧
(あたらしあこ)、阿知賀の中等部1年生の
松実玄(まつみくろ)、それにクラブで先生役を
つとめていた大学生の赤土晴絵(あかどはるえ)
などが登場します。

 本編第1話「邂逅」は、今は作品の公式サイト
88ページ分全体が無料配信されています。穏乃
達の成長、そして麻雀にかける情熱が伝わってくる
感じですね。第1話では、「咲-Saki-」から和が
(それと優希もちょっとだけ)登場しています。
けれど第2話から後は穏乃達がメインに描かれて
いくのでしょう。

 今度のアニメ版でも同じ構成になるのではと
思われます。でもそうなると、咲や和達が活躍
するわけではない、、、?
 第1期では、咲達がメインで描かれ、第25局
全国」では、メインパートの後さらに全国大会での
試合の様子が曲に乗って描かれていました。この
場面は次のシリーズではあまり描かれないの
でしょうか。
 それとあの場面で一番気になっていたのは、
咲と和の関係ですね。彼女達は、ストーリーを
重ねるごとにどんどん親しくなっていって、第25局
ではほとんど結婚か? と思わせるような描かれ方
をしていました。ですが全国大会の場面では
雨の中、気持ちがすれ違ってしまったような
悲しげな彼女達の表情が描かれているのですよね。
いったい何が起きたのか知りたい所なのですけれど、
今度の第2期では、咲と和の出番はあまりないの
でしょうか、、、。
 まあとにかく今は穏乃達の活躍と、彼女達が
どうやって麻雀に関わっていくのかがアニメで
見られる事に期待、なのでしょう。「来春」の
放送ですからまだ半年ほどありますが、コミック
の連載もありますし、掲載本誌やスペシャル
サイトで情報が公開されていくのではと
思われます。

 リニューアルされたスペシャルサイトのトップ
にも、穏乃達が描かれています。場所は阿知賀の
麻雀部室でしょうか、がらんとした中に5人が
いますが、一緒に麻雀を打つのはこの5人という
事なのかもです。服装は皆思い思いですけれど、
阿知賀の生徒じゃない人もいる、のかな? また
窓際にはやかんのかけられたストーブが置かれて
いるようです。確かこの学校って奈良県にある
設定ですけれど、寒い場所にあるのか、それとも
冬場の1コマなのでしょうか。穏乃がもう一度
麻雀をやろうと思ったのが中3の時、和達が清澄
から全国大会に出場するのは高1の夏ですから、
穏乃が阿知賀に入学してから和達と同じ大会を
目指すなら、その間は3ヶ月ほど、ですよね。
この辺りにも何かメッセージが隠されていたり
するのでは、なんて勘ぐってしまいます。

 何年か前から廃部されていたこの場所に、1人、
また1人と女の子達が集まっていきます。彼女達の
物語は、清澄と同じように親愛と団結を育てる
中で描かれていくのでしょう。そこにもう一つ、
百合な感情が含まれているのを是非とも期待
したいです。

 ところで今は「咲-Saki- 傑作選」が、テレビ
東京だけと限られてはいるようですが放送されて
います。全25話の中から13話を選んで放送
するというものです。これで第2期に向けて
準備しておくというのもあるかもですね。

 さらに、以前発表されていた第1期BD-BOXの
発売予定が発表されています。本作のスタッフ
ブログ「清澄高校麻雀部れんらく帳」の記事
よると、発売日は3/7の予定だそうです。(なお、
この記事は、本作の宣伝担当のボイボイさんが
書かれています。第1期の時はエコロジさんが
担当されていましたが、交代されているようですね。
ちなみにブログは近い内にリニューアルされる予定
だそうです。)
 特典には、麻雀牌セットが付いてくるとか。
麻雀牌というと、牌の表面に原作版のキャラを
描いたセットが販売されていますね。今度のは
アニメ版との事で、新しい絵柄になっているの
でしょう。

|

« メガミマガジンリリィ 今月、、、「創刊」? | トップページ | その花びらにくちづけを 「玲緒っぽいらじお」第15回 »

百合情報」カテゴリの記事

作品 咲-Saki-」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 咲-Saki- アニメ化されるのは「阿知賀編」です&スペシャルサイトがリニューアルされています他:

« メガミマガジンリリィ 今月、、、「創刊」? | トップページ | その花びらにくちづけを 「玲緒っぽいらじお」第15回 »