ゆるゆり 人物相関図&名前の呼び方チャートを作っちゃいました
原作の方は登場キャラが増えてきていたため、
一度整理する意味でも人物相関図とか作れたら、
と思っていました。そうしている間にアニメ版
には先を越されて(?)しまいましたけれど、こちらは
より多くのキャラが入っていますのでよろしければ
どうぞ。それと、キャラ達がお互いにどう呼び
合っているのかも表にしてみました。
発行一迅社、コミック百合姫に連載中の、
なもりさん作「ゆるゆり」は、今月からアニメ版
の放送が始まります(というか一番早い放送局
ではもうすぐ放送開始ですね)。原作コミックも
3ヶ月連続リリースが続いていてたくさんの
エピソードが描かれています。また登場人物も
増えてきています。そういう事もあって、キャラ達
の関係、特に百合な感情のつながりが気になって
いました。
その内アニメ版も始まるし、人物相関図でも
作れたら、と思ってはいたんです。そうしたら
アニメ版のサイトで相関図が公開され、、、。
ちょっと出遅れた感はありますが、まあ内容は
別になっていますのでここに掲載してみようと
思います。
この人物相関図は、あかり達ごらく部のメンバー、
綾乃達生徒会のメンバー、それに彼女達を取り巻く
女の子達の関係を書いてみました。最近は、
「ゆるゆりSPECIAL」や単行本第6巻で新キャラが
さらに増えていますので、その辺りも入れて
います。とはいっても取りこぼしている部分も
あるかもしれません。何かのご参考になれば。
図の中では、キャラの名前と年齢、初登場
話数、短い紹介文、キャラの所属している
グループ(「ごらく部」、「1年生」など)、後は
あるキャラが別のキャラをどう思っているか
などを矢印に付けて書いてあります。全員の
間で相互に書くと見づらくなってしまいそう
でしたので、百合的に特徴がありそうな関係を
特にピックアップしてみました。
掲載しているのは次のキャラです。16人
ですね。
・あかり、京子、結衣、ちなつ、
りせ、綾乃、千歳、櫻子、向日葵、
千鶴、奈々、あかね、撫子、花子、楓、ともこ
最近登場していてエピソードの少ないキャラ
の場合、説明文は短いかもしれません、、、。
また他には、結衣の親戚の子とか千歳と千鶴の
おばあちゃんなどもいますけれど、ここでは
載せていません。
それから、図の中で、名前や紹介文の上に
丸を描いています。ここにはキャラのイラスト
でも入れられたら、とも思ったのですけれど、
私にはそこまでのスキルはありませんでした、、、。
もう一つ、あるキャラが別のキャラを呼ぶ時の
名前についても調べてみました。こちらも
すべてをカバーし切れていないかもしれません
が、よろしければ見てみてください。
チャート形式で作っています。一番左の列が
呼ぶ側のキャラ、一番上の行が呼ばれる側の
キャラを示しています。例えば、呼ぶ側に「楓」、
呼ばれる側に「撫子」を選んだとして、それぞれの
位置から横と縦にたどっていって、重なった所
にある「櫻子お姉ちゃんのお姉ちゃん」が、
楓が撫子を指す時の呼び方になります。
行と列、どちらにも同じキャラを選ぶと、
自分自身を呼ぶときの名前が見つかります。
例えば千歳は、自分を「うち」と呼んでいます。
登場したばかりのキャラや、直接の知り合い
でない場合は、まだ呼び名が登場していない
事もあります。そのような時には、該当する
欄に、あかりへの敬意を表して(?)「\アッカリ~ン/」
と書き込んでいます。
こうしてみると、この作品もたくさんの
キャラが顔を見せていますね。彼女達それぞれが、
百合な思いを抱いて、ゆるい中にも女の子同士
の愛情を育てていってもらいたいと思います。
| 固定リンク
「百合ノート」カテゴリの記事
- 百合コミック誌「ガレット」の読者コーナーに採用してもらいました他(2024.03.10)
- 戦姫絶唱シンフォギア 毎日配信対応のレビューリンク掲載企画(2019.05.24)
- 麗しき百合 咲き進む時季(2019.05.01)
- 百合咲く小道 2019(2019.01.01)
- 百合の華やぎ 2018(2018.01.10)
「作品 ゆるゆり」カテゴリの記事
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2021年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.12)
- 2020年12月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.12.21)
- コミック百合姫関係の作品配信情報など(2020.07.28)
- 2020年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2020.05.01)
コメント