マリア様がみてる 劇場版のブルーレイ&DVDが発売です
リリアンの平凡な生徒の1人、祐巳と、学園中の
憧れの的の麗しい上級生、祥子との出会いから、
2人が強く結ばれるまでがリリカルに描かれて
いきます。この落ち着いた雰囲気は、実写でも
出ていたように思います。映像特典には、原作
イラスト使用のフラッシュCMもあり、こちらも
楽しめるのではないでしょうか。
発行集英社、コバルト文庫の、今野緒雪さん作、
ひびき玲音さんイラストによる「マリア様がみてる」
は、実写による映画が制作され、劇場公開が
行われました。そのブルーレイ&DVDが、本日発売
となっています。
マリみては、これまで原作小説のコミック版や
ドラマCD、アニメなどが制作されてきました。
また3Dの仮想空間でイベントが行われたり、
アニメの立体映像版が劇場で上映されたりなど
いろいろな企画が考えられています。さらに
続いて、実写での映画化が行われたのですよね。
祐巳役は未来穂香さん、祥子役は波瑠さんが
担当されています。他にもメインに登場する
山百合会のメンバーは20歳以下のキャストの
方達が担当されていて、リリアン女学園という
女子高の雰囲気が出ていたように思います。
学園の校舎やマリア像、「薔薇の館」なども、
原作のイメージが割と再現されている感じです。
ストーリー的には、原作第1巻辺りがカバー
されています。祥子の突然の姉妹宣言と、それに
対する祐巳の反応、それからの慌ただしい日々を
通じて、祥子は祐巳を深く知るようになり、
祐巳も祥子の本当の姿に気づいていきます。彼女達
が少しずつ近づいていく様子が丁寧に描かれて
いるのでは。
最後の方の場面が少しアレンジされています
けれど、原作の流れはだいたい押さえられて
いるようです。登場人物達の言葉や振る舞いが、
実写の映画でどんな雰囲気になるのかという所も
特徴になりそうです。
作品は、豪華版と通常版が用意されています。
豪華版はブルーレイとDVDそれぞれに本編を収録し、
特典DVDにはオーディオコメンタリーや対談、舞台
挨拶、メイキング映像などが入っているそうです。
また、キャストコメントの入ったB4のポスター、
それにひびき玲音さんによる描き下ろしイラストを
使った「祐巳のもふもふブランケット」などが
付いてくるとの事です。
通常版はブルーレイとDVDそれぞれがあります。
映像特典には、豪華版と共通でフラッシュアニメに
よる予告映像や、劇場で上映前に流れていたマナー
CM「マリア様のたしなみ」が収録されるそうです。
このマナーCMでは、ひびき玲音さんの描かれる
デフォルメキャラの祐巳と祥子が登場し、映画館
でのマナーを丁寧に教えてくれます。声は、ドラマ
CDやアニメのキャスト、植田佳奈さんと伊藤美紀さん
が担当されています。内容はちょっとコミカルに
なっていますけれど、ちょっとアニメ版の雰囲気が
味わえるかもですね。
また、この発売を記念してイベントが予定されて
います。穂香さんと、蓉子役の平田薫さんがそれぞれ
別の会場で握手会などをされるとか。詳しくは、
福家書店や有隣堂のイベント紹介ページなどを
見てみてください。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「作品 マリア様がみてる」カテゴリの記事
- マリア様がみてる 原作20周年企画が行われています(2018.12.20)
- 今週と来週の百合関係情報(コミック「あの娘にキスと白百合を」第2巻、コミックアンソロジー「ユリボン」発行など)(2014.12.19)
- 今週と来週の百合関係情報(アニメ「マリア様がみてる」Complete BD-BOXリリース、コミック「オトメの帝国」第7巻発行など)(2014.12.12)
- 2004年の百合なアニメ作品とか(2014.10.20)
- マリア様がみてる 新刊「フェアウェルブーケ」が発売です他(2012.04.28)
コメント