COMICリュウ アンソロジー本のビジュアルが公式サイトで公開されています&百合もあり?
本誌のリニューアルに合わせていろいろ企画が
考えられているようです。公式サイトの更新も
そうですし、アンソロジーも本誌からは初めて
発行されるとか。その本には百合の特集もある
らしいです。他の出版社からも百合アンソロジー
などが出ますし、8月はけっこうにぎやかかも?
発行徳間書店、COMICリュウは月刊コミック誌
として発売されていましたが、現在はリニューアル
に向けてお休み中です。新しい本は12月に月刊誌
の形で発行が始まるそうです。
それまでの間にも本の発行は予定されていて、
本誌初めてのアンソロジーとなる「けもも」が8/29
に発売されるそうです。そのビジュアルが、NEWSの
ページに掲載されています。またTwitterアカウント
のメッセージでも告知が行われています。
このアンソロジーでは、特集が組まれています。
テーマは「人外」だそうです。半神半人やモンスター
の類が該当するようです。NEWSのページにある
ビジュアルも、そんな感じですね。
牛っぽいデザインのタンクトップにパンツ、
それにブーツを履いた獣耳の女の子が描かれて
います。豚や鶏、蛙といった動物たちと戯れて(?)
いる姿が描かれています。これがビジュアル
として使われているという事は、収録されている
コミック作品もこういう雰囲気だったりするの
かな?
じゃあ百合じゃないでしょ、という気もするの
ですけれど、Amazonなどの通販サイトでこの本を
紹介している文章には、「特集2」の企画について
書かれています。こちらの特集のテーマはずばり
「百合っ娘☆」だそうです。「っ娘」と付いている
所を見ると、女の子同士の物語の中でもかわいらしい
系統のものになるのかもですね。
気になるのは、この「特集2」については本誌の
サイトでは触れられていない、という所ですね。
編集方針が変わって特集が1つだけになったのか、
それともこれから徐々に紹介されていくのでしょうか
、、、。ともかく百合作品ができればたくさん掲載
されていると良いですね。
COMICリュウ本誌でもともと気になっていたのは、
平尾アウリさん作の「まんがの作り方」がどうなるか、
ですね。この作品はこの前単行本の第5巻が発売
されています。
川口と森下という漫画家の百合カップル(?)と、その
周囲の人達の、コミカルだったり切なかったりする
物語は個人的のも好みだったりします。本誌の
リニューアルに関係してこの作品はどんな風に掲載
されていくのでしょうね。
12月のリニューアルで待つ、とか、公式サイトで
行われているようなオンラインコミックの形で
何話かが見られるようになる、とかいろいろ考えて
しまいます。今の所、Webコミックのとしては出てきて
いませんけれど、この後はどうなっていくの
でしょうか。
ところで8月って、百合作品を集めた本がけっこう
出るような気がします。
・8/11 「つぼみ」Vol.13
・8/26 「ひらり、」Vol.5
・8/29 「けもも」
・8/31 「なつひめ -黒星紅白-」カラーコミック集
なかなかにぎやかな感じになっているかもですね。
素敵な作品がたくさん載っているのを期待したいです。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
コメント