猫神やおよろず キャストメッセージが掲載されています
キャストの皆さんも、登場する人間や神様達の
かわいらしさはお気に入りのようですね。さらに、
それだけではない個性の強さにも注目されて
います。繭を中心とした、神様と人間達の楽しい
やりとりを、キャストの方達も興味深く見ているの
ではないでしょうか。
テレビアニメ「猫神やおよろず」は、7月から放送
開始の予定となっています。この作品で声を担当
される声優の方達からのメッセージが、公式サイトで
公開されています。
コメントは、キャストコメントのページに掲載
されています。ここでは、最初にキャスティング
が発表された時にお名前の出ていた7人の方からの
言葉が読めるようになっています。
アンケート形式で、幾つかの質問にキャストの
方達が答えていらっしゃいます。質問は、ご自分が
担当されるキャラの印象や注目ポイント、また他の
気になるキャラなども挙げられています。
登場するキャラについてはどれも皆かわいらしい
という感想を、キャストの方達も持っていらっしゃる
ようですね。そしてかわいらしいだけではなく、
クセがあるというか個性的な部分も取り上げられて
いるみたいです。
繭は普段から、柚子の店「八百万堂」で、何を
するわけでもなく遊んでいる姿を見せていますが、
時には神様としての力を発揮してみせています。
また笹鳴は、いつもはおしとやかですけれど、
繭の事となるとつい熱くなってしまうようです。
それからしゃもは、他の神様と比べても背は小さい方
であるものの、実は意外と露出度の高い服装
だったり、と、ギャップのようなものを見ていく
事もできるみたいです。
また、ストーリー的にも、何となくほのぼの
した日常がありつつ、神様としてのすさまじい力が
驚くような場面を生み出すのも特徴のように
思えます。作品としては、そういった落差を
含めて楽しむものなのかもですね。
メッセージの中で言われている所でも、にぎやか
だったり胸に響いたりする展開があると示されている
感じがします。「アニメは独特なテンポ」とも言われて
いますので、原作コミックスがアニメになってどう
表現されていくのかは興味のある部分ですね。
キャストの方達も楽しみながらアフレコに臨んで
いらっしゃる、そういう雰囲気が作品としても
伝わってくると面白そうです。
ところで、この作品のイベント「夏の『猫神やおよろず』
文月まつり!!」が7月に行われる予定になっています。
以前別の記事にも書きましたように、アニメ第1話の
先行上映や、キャストの方達によるトークショーが
予定されています。
これまでは、繭役の戸松遥さん、メイ子役の竹達彩奈さん、
しゃも役の豊崎愛生さんが登場するとアナウンスされて
いました。今度はさらにもう1人が追加で発表されて
います。新しく参加される事になったのは、笹鳴役の
茅野愛衣さんです。、、、これで、繭、笹鳴、メイ子の
三角関係が、ステージ上でも再現される? 一方の
しゃもとしては、柚子にいてほしい所かもですが、
どうなるでしょうか。開催は7/2、応募締め切りは6/22
ですので、気になる方はチェックしてみてはいかが
でしょうか。なお、申し込みはイベント紹介の
ページにあるリンクをたどって行えるようになって
います。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「作品 猫神やおよろず」カテゴリの記事
- 猫神やおよろず 第6巻が発売です(2012.10.19)
- 猫神やおよろず OVAのブルーレイ&DVDが発売です(2012.03.21)
- 猫神やおよろず 第12話(2011.10.09)
- 猫神やおよろず 第11話(2011.10.01)
- 猫神やおよろず 第10話(2011.09.23)
コメント