スイートプリキュア♪ 第14話
キュアミューズを探す響と奏は、校内であれこれ
手がかりを求めています。そこまでするのは、
仲間になってもらいたいから、なわけですけれど、
相手はどう反応するのでしょうね。セイレーンは
そんな彼女達を、というかハミィを、今はどんな
風に感じているのでしょうか。
テレビアニメ「スイートプリキュア♪」、第14話
「アワワワ~! ミューズ対ミューズ、本物はどっちニャ?」
です。
セイレーンはメフィストの力によってマイナー
ランド側の忠実なしもべに戻った。再びトリオ ザ
マイナーを率いる事となった彼女は、プリキュア達を
手助けしているキュアミューズに目をつけた。
メロディもリズムもその正体を知らないという
事実を利用する作戦だ。同じプリキュアの言う事
なら2人は何でも信じるはず、と、セイレーンは
メフィストに進言する。
奏が予想した新しいキュアミューズ候補は、、、
王子? 音楽を愛しているのは間違いないでしょう
けれど、それ以外はちょっとこじつけのような気も
しますね。
別の記事にも書いたかもしれませんけれど、
響や奏、それにバリトンも、割と自分に近い位置に
いる人物(または妖精)をキュアミューズだと
考えていました。奏がここでも同じような考え方
をしていたのかどうかはわかりません。でもこの人
が仲間だったら、と思う気持ちが少なくともあったの
かも、とも考えられます。
奏は、前にも書きましたように、第10話以降
王子から距離を置くようになったのかなと思って
いたのですけれど、そうではなかったみたいです。
やはり彼女は、相手がちょっとぐらいイメージに
合わない行動をしたとしても、すぐに気が変わって
しまうような移り気な女の子じゃない、って事
なのでしょう。、、、とはいっても、彼女には響を
選んでもらいたい所ですよね。
奏の場合、王子を見る目は、かっこいい先輩
への憧れ、という感じもあります。いつでも一番
そばにいたい、とか、自分だけを見てほしい、
みたいな気持ちは持っていないのでは、という
気もするのですけれど、、、。まあその辺りは
いずれ語られていくのでしょう。奏には、どんな
事があっても、プリキュアの仲間が増えても、
響のそばにずっと寄り添ってもらいたいものです。
それで、王子はプリキュアなのかというと、
そこまでの雰囲気はなさそうにも感じられます。
以前から裏表のない人柄が描かれていましたし、
最近特に天然な様子も加わっていて、何か隠し事
をしているようには見えないですよね。
ていうか男子は一応候補の外、という事で。
そういえば前シリーズ「ハートキャッチプリキュア!」
でも、イメージの中で、漫画家志望の番ケンジが
プリキュアに? という場面があった気がします。
それと「ハートキャッチ~」で思い出すのは、
放課後の屋上で響と奏が待ちぼうけ状態になって
いた時。奏のむっとした表情が、何となくつぼみや
えりかの豊かな表情と近いように感じられます。
奏は、音楽室の外でも1人2役を延々やって
ました。こういうコミカルな場面は、これからも
時々入っていくのかもですね。
他にこの話数では、聖歌が登場してきています。
本人はあっさり「ミューズさん」じゃないと言って
いました。が、彼女のせりふや表情には何か含みが
ありそうでもあります。
奏は、「先輩だったら良かったのに」と言って、
とても残念がっています。彼女は聖歌がキュア
ミューズかも、と真っ先に考えていたほどですので、
期待は大きいのでしょうね。その夢が叶う可能性は
あるのでしょうか。
そして、セイレーンにもまだ何かがありそうな
気がします。メフィストの力でもう一度マイナー
ランド側についたのに、何かためらいがあるようにも
見えますし。
冒頭の場面で、メフィストがセイレーンに向かって、
「ハミィに心を動かしている」といった事を言って
いました。どんなに冷たさを取り繕っても、第三者
から見れば、気持ちが揺れ動いているのがわかるの
でしょう。特に、昔からずっと一緒にいたハミィに
対しては、セイレーンは他の誰よりも強い思いを
抱いているのではないでしょうか。他の人にそれを
指摘されるのは、2人の仲を認められている事だ
とも言えそうです。
それから、セイレーンがキュアモジューレに触れる
場面が後半で出てきます。彼女は第1話で、響の
胸に現れたト音記号を奪おうとした時、激しい光
とともにはじき飛ばされていました。そのト音記号が
変化したキュアモジューレに触ったら、また同じ事が
起きそうですよね。
でも少しの間だけ、彼女はキュアモジューレを手に
する事ができていました。胸の中に邪悪な気持ちが
なければ、実はキュアモジューレにもト音記号にも
受け入れられるのかもしれませんね。そしてこれは、
セイレーンがプリキュアになる「資格」を持っている
事を示しているようにも感じられるのですけれど
、、、どうなのでしょうか。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
コメント