オトメの帝国 第1巻の表紙画像が紹介されています
表紙の絵の雰囲気や、紹介文に書かれた
「イマドキ」とか「セキララ」といった表現
からすると、普通に学生の女の子達のちょっと
刺激的な日常が描かれていくような感じも
します。が、きっちり「百合」とも書いて
ありますね。百合度の高い内容になっていたり
するでしょうか。
発行集英社、ビジネスジャンプに連載中の、
岸虎次郎さん作「オトメの帝国」第1巻の表紙
画像が、集英社の作品紹介のページやAmazon
などの通販サイトで紹介されています。
表紙では、白いシャツに赤のチェックの
リボン、そしてリボンと同じ柄のスカートを
身につけた2人の女の子が描かれています。
手を掲げて笑顔を見せている雰囲気が、今風な
女子高生といった感じですね。若干(どころ
じゃない?)下着が見えてますけど、、、。
連載作品情報やコミックス情報のページにも
何人かの女の子達がいますが、絵柄とも合わせて
それぞれ強い個性を持っているように見えます。
「かわいい」、「好奇心旺盛」、「やかましい」、
「憎めない」など、いろいろなキーワードで
彼女達は表現されているようです。こういう
書き方がされていると、特に女の子同士での
恋愛がメインにはならないようにも感じられます。
が、紹介文の最後には「百合コメディ」という
言葉がちゃんと(?)書かれているのですよね。
こんな風にはっきりと示されているなら、百合度
は高そうでしょうか。
「隙だらけ☆女子校コミック」という肩書き(?)や、
「'10年代teen」で「てんねんティーン」と読ませる
所が特徴的かもですね。「新たな時代の先端をいく」
とも書かれています、それが百合を示しているの
だとすれば、百合は時代の先端という事になりそう
です。
今度発売されるのは第1巻だそうなので、
これからも続いていくのでしょう。なお、
発売日は、Amazonでは3/19と書かれていますが、
集英社のページでは3/18とあるため、3/18に
発売されるのでは、と思われます。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
コメント