Rio RainbowGate! 第7話
昔の思い出まで利用されて、追い詰められて
いくリオ。相手は目的のためなら手段を選ばない
人達のようですね。それでもリオが正々堂々と
立ち向かっていくのは、彼女が教えられてきた
カジノゲームのあり方を、信じたいと思う
気持ちがあるからなのでしょう。リナもそれを
理解してあげられるでしょうか。
アニメ「Rio RainbowGate!」、第7話
「アントライオン」です。
リオはゲートバトルを終えたばかりだったが、
カルディイナからはすぐに次のバトルの申し出が
あった。1日に2度もバトルが行われるなど
前代未聞だ。それができるほど多くのゲートを
手の内に持つ彼女の狙いは、ハワードリゾートだけ
ではないのでは、とハワードは考える。リナ達は
手分けしてカルディナの身辺を調査し始めた。
ミントも一緒に出動する。
リオが、いつも自分は二の次で、周りの事ばかり
考えている女の子だという事は、リナ達もちゃんと
わかっているようです。リオは「お客様がお望み
なら」どんな勝負も引き受けているのですよね。
ディーラーとしてお客様を大事にする、さらには
「明るく楽しいカジノゲーム」をしてもらう、
というのがリオの目指すものらしいです。その
姿勢を、彼女はいつでも心がけているみたい
ですね。
ではリナやアーニャに接する時も、リオは同じ
考え方なのでしょうか。リオとリナは小さい頃
一緒に仲良く暮らしていた仲です。ハワードリゾート
で再会できてからも、その時と同じように親しく
接していますね。リナに何かあったら、リオは
自分の事などかまわずにリナを助けようとする
でしょう。
アーニャには、優しい先輩として接しています。
彼女がどんなに失敗しても厳しく叱ったりはせず
(代わりに呆れ気味だったりはするかもですけど)、
暖かく手を差し伸べている感じがします。
リナとアーニャは、ディーラーという同業者な
ため、「お客様」として接する必要はないの
ですよね。なので、2人に対する笑顔は、リオの
偽りのない表情なのでしょう。
(そうなると、前にも書きましたけれど、ミント
に対するリオの気持ちが気になりますね。ミントは
間違いなく「お客様」の1人なわけですから、
リオが彼女と行動をともにしているのも、第1話で
依頼された仕事をこなしているだけ、なんて
不安な想像もしてしまいそうです。
でも当然そんなはずはないですよね。ですから
リオのミントに対する親愛の感情を確かめられる
ようなエピソードを見てみたい所です。)
すべてを自分だけで背負い込んで、それでも
周りには心配させないように笑顔を見せている
リオは、誰にも頼らずに困難を乗り越えていこう
と考えているようにも見えます。もっと周りの
仲間達と一緒に戦っていっても良いように感じ
られるのですが、(それが自分の弱気につながると
考えているのでしょうか、)まだそこまでの
行動はしていないようです。
でも、リナにだけは、ちょっぴり弱い所を
見せていますね。小さい頃に、嬉しい事も悲しい
事も分け合ってきた仲だから、変に隠し立ては
しなくてもいい、とリオは感じているのかも
ですね。
リナもリオの気持ちは心得ているようで、
そっと寄り添ったり、話し相手になったり、
服も着ないで抱き合ったり(?)、本当に相手を
知り尽くしているからこそできるやり方で、
リオの気持ちを解きほぐしているように
思えます。この辺りの親密な2人の描写や
言葉のやりとりなどは、百合的にもなかなか
良いですね。
この話数までに描かれてきたリナは、間違い
なくリオの親友、いえ、それ以上の感情を
お互いに持っている相手と言えそうな気が
します。、、、なのですが、何かが引っかかって
いる感じもするのですよね。リオをリラックス
させるために連れ出したリナがすぐにピンチに
陥ってしまうのも、狙ってそうした雰囲気も
ありますし。リナの真実は、もう少ししたら
明らかになっていくのかもしれません。
そこに関係してきそうな物語として、2人の
過去のエピソードが描かれています。一緒に
ゲームをしていたリオとリナですが、リオの
願いはゲームに勝つ事ではなく、結果を楽しむ事
だったようで。そのためにリオが選んだ選択肢は、
果たして正しかったのかどうか、という所が、
今の彼女に影響を与えていきそうです。
リナは、リオの選択した結果を喜んで受け入れて
いたように見えるのですが、本当はどうだったの
でしょう? この事についても、いつかリナの
口から直接答えが聞けるのかもです。
後は、リオの母親、リサの姿も見えてきて
いますね。「ダブルアール」の異名を持ち、かつて
13枚のゲートすべてを集めた事のある女性。
リオの目標でもある彼女がどういう人なのか、
少しずつ描かれてきています。リサは今どうなって
いるのかなども、これからのドラマに深く関わって
きそうです。
それにしても、精神的に追い込んでいく
カルディナのやり方は、今のリオにはかなり
こたえている感じですね。前回第6話から
手の込んだ細工が次々と仕掛けられています。
空を飛んでいるため外の世界とは切り離されて
いるスカイリゾートにあれだけの刺客と仕掛けを
持ち込んでいるのですから、カルディナは
総力を挙げて自分の目的を果たそうとしている
と言えるのではないでしょうか。リオも相当
気を引き締めなければならないでしょう。
そしてアーニャやミントにも、精一杯リオを
支えてあげてもらいたいと思います。
ところで、リオがクイーンとのゲートバトル
の時に使っていた衣装が、コミカルな感じ
ですね。ちょっと肩の力を抜いて笑う所なの
でしょう。
それと、アーニャがまたエビ(ロブスター?)
のコスチュームで登場していました。大好きな
リオ先輩が着ていたものをもらったのだから、
できるだけ身につけていたい、という気持ちの
表れなのかも?
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 Rio RainbowGate!」カテゴリの記事
- Rio RainbowGate! 第13話(2011.04.13)
- Rio RainbowGate! 第12話(2011.04.08)
- Rio RainbowGate! 第11話(2011.04.01)
- Rio RainbowGate! ショートストーリー2編が公開されています他(2011.04.01)
- Rio RainbowGate! 第10話(2011.03.22)
コメント