« プリキュアオールスターズ 映画ヒストリーの企画&壁紙配信もあります | トップページ | 魔法少女まどか☆マギカ 第3話 »

2011年1月24日 (月)

Rio RainbowGate! 第3話

 アーニャが実は最強なのでは、と思えてきちゃい
ますね。リオの手際もさすがなのでしょうけれど、
相手を一番きりきり舞いさせていたのはアーニャ
だったかも。さらに、新キャラ登場の予感、、、リオ
との間にはどんな関係を作っていくのでしょうか、
というかミントにとってはライバルが増える事に
なる?

 アニメ「Rio RainbowGate!」、第3話
ミザリィ」です。

 薄暗い古城の広間へ案内されるリオ。ここは、
ハワードの提案でリゾートに移築された建物で、
新しいカジノとしてオープンする予定になっている。
城の元の持ち主はミザリィという名の女性で、
彼女の時代にもここはギャンブル場として使われて
いたが、身を持ち崩した彼女の手を離れ、長い間
人手を転々と渡っていたのだという。あまりの
雰囲気に幽霊でも出そうだと怖がるリオに、
そんな事があるわけはない、とハワードは
取り合わなかった。

 ハワードは、「幽霊なら実体はないだろう」
といった事を言っていましたけれど、ミザリィの
場合はちょっと事情が違っていたようですね。
カジノのゲームにも普通に参加できていますし、
それに照明がきつそうなフロアでも堂々と歩ける
みたいですから、本当ならかなり手強い相手
なのでは、と思えます。

 けれど、、、最初に勝負を挑んだアーニャ
(リオよりも先に目をつけたらしいです)には、
かなり痛い目に遭わされてしまったみたいです。
というかアーニャの場合はゲーム以前の問題
だったかも?
 ゲームでなら、ミザリィには勝てる自信や
下準備もあった事でしょう。でもこの場面では
そこまでには持ち込めなかったようです。
 こうなると、アーニャのドジっ娘の才能も、
一つの能力と言えそうですね。どんな力を持って
いるかもわからない得体の知れないものと互角
以上に渡り合えていますし、実は彼女は本人も
気づかない実力を秘めた女の子なのかもです
(ギャグ的な意味でも)。

 そんなアーニャも、古城の広間にあるミザリィ
の肖像画を見せられたら、さすがに怖くなって
しまうでしょうね。そこで戦う気持ちを奮い
立たせるのは、リオのようです。
 こんな相手とゲームをする事なんて初めて
でしょう。けれど、リオは全力を尽くして対応
しようと考えたのではないでしょうか。(彼女と
一緒にミザリィも衣装チェンジしているのが
ちょっと面白いですね。)

 結果は、、、という部分も、この作品らしい(?)
演出なのでは。さらに、途中から何か新キャラ
登場の予感が。このキャラはこれから物語に大きく
関係してきそうでしょうか。
(ところで一番最後の場面の微妙な間が少し気に
なりました。あそこでもう一つオチがあるのかと
思ったのですけど、、、。それは次回に持ち越し、
かな?)

 さてそうなった時、ミントはどう振る舞って
いくのでしょう。アーニャという後輩キャラ、
それに今度の彼女のような幼なじみ&ライバル
キャラ、という風に次々女の子が登場してくると、
妹キャラ(?)の彼女としては、リオとの距離が
大きくなってしまいそうで、、、。
 それに、第1話第2話の時も少し書きました
ように、ディーラーではないミントは、アーニャ
とかと比べると立場が弱いのでは、とも感じ
られるのですよね、、、。今の所アーニャは特に
リオへ百合なアピールなどはしていないですが、
この第3話ではさりげなく手をつないでいましたし、
いつそういう気持ちに目覚めてもおかしくはない
かも(何となくストーリー上はそこまでいかない
雰囲気もありますけれど)?

 ミントには、「お姉さん」のリオにもっと近づいて
いってもらいたい所ですね。次回「シスターズ」の
予告映像の感じでは、彼女も出番がありそうですので、
彼女がリオへ自分をアピールできる展開を期待
したいです。

|

« プリキュアオールスターズ 映画ヒストリーの企画&壁紙配信もあります | トップページ | 魔法少女まどか☆マギカ 第3話 »

百合レビュー」カテゴリの記事

作品 Rio RainbowGate!」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Rio RainbowGate! 第3話:

« プリキュアオールスターズ 映画ヒストリーの企画&壁紙配信もあります | トップページ | 魔法少女まどか☆マギカ 第3話 »