侵略! イカ娘 エンディング曲が発売です
歌詞に描かれているのは、奇跡的に巡り会った
人との、つたないけれど暖かなふれあい、
でしょうか。これが誰と誰の事を言っているのか
は想像の余地がありますけれど、ここはやはり
百合な方向性を期待したいですね。本編の方でも
そういった展開を見てみたい所です。
テレビアニメ「侵略! イカ娘」より、エンディング
曲が発売となっています。タイトルは「メタメリズム」、
歌うのは早苗役の伊藤かな恵さんです。
番組でのエンディング映像は、暗い夜の海を
1人で眺めているイカ娘の後ろ姿がずっと
映されている、という構成がメインですね。
話数によっては、偽イカ娘のかぶり物が転がって
いたり、ミニイカ娘が横切っていったりなどの
バージョンもあるようです。
夜の海、というのもちょっとセンチメンタルな
雰囲気ですよね。そこにイカ娘が1人だけ
立っている風景は、本編のギャグな雰囲気とは
違っていて、賑やかだった1日の後の、ふとした
寂しさを感じさせるようです。
イカ娘は、人類を支配しようと海から現れた
わけですけれど、栄子をはじめとした人達と
ふれあう中で、楽しかったり切なかったり、
いろいろな気持ちを積み重ねている気がします。
一方的な「侵略」よりはずっと暖かみのある
生活が、彼女に本当の人間との接し方を考え
させているのかもしれませんね。
そのエンディングに流れるのが、早苗役の
かな恵さんの歌声だという所がまた素敵ですね。
歌詞に込められている思いはイカ娘と周りの
人達との関係ではあるのでしょうけれど、やはり
印象としてはイカ娘と早苗が特に強調されて
いるのでは、と思えてきます。
偶然の出会い、奇跡の巡り会い、それを果たした
後も、なかなかうまくふれあえない2人。ですが
手探りをしてでも求めているのは相手の事なの
ですよね。ちょっとした言葉であってもお互いを
確かめ合えるのが嬉しい、そんな思いがこの歌
には綴られているようです。これがイカ娘と早苗
の事を示していると思いたいですね。
早苗はレギュラーキャラというわけではない
みたいで、第1話や第7話には登場していません。
これからもどうなるかはわかりませんけれど、
彼女の思いが少しでもイカ娘に理解してもらえると
良いですね。(まあそのためには早苗ももう少し
イカ娘の気持ちになって行動する必要がありそう
でしょうか。)
現在配信中のWebラジオ「金元寿子×イカ娘
イカすラジオ」は、イカ娘役の金元寿子さんが
パーソナリティを担当されています。その第4回
では、ゲストにかな恵さんが登場されていました。
トークの中で、寿子さんが、「イカ娘は早苗と
渚がいるから救われていると思う」といった
感想をおっしゃっていました。
他のキャラに比べると、渚はイカ娘を本当の
侵略者として怖がってくれるし、早苗はとにかく
イカ娘を愛してくれているから、というのが理由
みたいですね。それを聞いたかな恵さんは、早苗が
イカ娘を「好きになって良かった」と喜んで
いらっしゃいました。少なくともキャストの間では、
イカ娘と早苗の関係には理解が示されているの
ではないでしょうか。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 侵略! イカ娘」カテゴリの記事
- 今週と来週の百合関係情報(劇場版映画「ストライクウィッチーズ Operation Victory Arrow」Vol.1公開、テレビアニメ「普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。」ブルーレイ&DVD第1巻リリースなど)(2014.09.19)
- 今週と来週の百合関係情報(テレビアニメ「侵略! イカ娘」第1期BD-BOX、雑誌「コミック百合姫」2014年11月号発行など)(2014.09.12)
- 今週と来週の百合関係情報(コミック「侵略! イカ娘」第17巻OVAブルーレイ付き限定版、通常版発行、音楽CD「りりくる キャラクターデュオシリーズ half destination」リリースなど)(2014.09.05)
- 7月からのアニメ作品とその後の制作予定など(2014.07.03)
- 4月からとその後のアニメ作品の放送予定や情報など(2014.04.02)
コメント