マリア様がみてる CM映像とインタビュー映像が追加配信されています
CM映像の方では、作品のストーリー紹介が
だんだん別の方向に進んでしまっているような?
でも結果としてのまとめ方が、何となくこの作品
っぽくて面白いように思います。インタビュー
映像では、キャストの方が登場されて、映画の
特徴などを語っていらっしゃいます。
発行集英社、コバルト文庫の、今野緒雪さん作、
ひびき玲音さんイラストによる「マリア様がみてる」
は、実写による映画が11/6から公開スタート
します。その映画公開を記念したFlashアニメCMが
これまでのものに追加して配信されています。
また、祥子役の波瑠さんのインタビュー映像も
配信されています。
どちらの映像も、「トレーラー」のページから
見られるようになっています。CM映像の方は、
「マリア様のおしらせ」というタイトルでシリーズに
なっていて、今度のは第3弾ですね。
前のものと同じように、イラストで描かれた
祐巳と祥子が部分的に動きながらエピソードを
展開していきます。声は、アニメやドラマCD版と
同じく、それぞれ植田佳奈さんと伊藤美紀さんが
担当されています。長さは1分半ぐらいになって
います。
今度の内容では、映画で初めて作品に触れる
人に向けてでしょうか、物語のあらすじを祐巳が
紙芝居風に説明して、それを祥子が見ている、という
感じですね。紙芝居に出てくる絵は、ひびき玲音さん
による原作小説向けのイラストなどが使われて
います。
最初、祐巳は順調に説明していたのですが、途中
からだんだん脱線してきて、いつの間にかおとぎ話の
ようになってしまっています。それを見ていた
祥子の反応がなかなか良いかもです。よくある
パターンなら祥子が祐巳をたしなめて軌道修正、
といった所なのでしょうけれど、ここでは祥子が
もう一段ノって展開してます。
「山百合会の舞台」とかその配役、それに花寺の
事がちょっとだけ出てくる辺りは、いかにも祥子
らしい反応のような気がしますね。この映像を作った
人はマリみてをかなり理解しているのでは、と
思えます。
なお、劇場では「マナーCM」も流される予定
らしいです。タイトルは「マリア様のおしらせ」
というものになるようです。けれど、こちらの映像は
今の所ネットでは配信されていないみたいですね。
劇場に行けばわかる、という事なのかもです。
もう一つは、祥子役の波瑠さんのインタビュー
映像です。2本が配信されていて、合計の長さは
4分半ぐらいでしょうか。
リリアンの制服を着た波瑠さんが質問に答えて
いく形でインタビューが進んでいきます。内容は、
撮影の時の様子やスタッフ、キャストの事、また
祥子という人物についてや、スールになるとしたら
誰が良いか、といった事も話されています。この
内容は、ポータルサイト「DD」に掲載されている
ロングインタビューとは別のものになっている
ようです。
キャストの中には以前からのお知り合いの方も
いらっしゃったようで、その点では関係を築いて
いくのが楽だったそうです。けれどあまり慣れ
すぎてしまうのも良くないようで。撮影中に
登場人物の人間関係と取り違えたりしないように、
といった配慮なのかもですね。
実写化については、コミックやアニメとは違った、
生身の人間が動いている存在感を感じてほしい
というようにおっしゃっています。たぶんここは
映画の大きなポイントになるのでしょうね。映画
としての楽しみ方があるのかもしれません。
ちなみに、スールになるなら誰が良いかという
質問に対しては、蓉子というお答えだったようです。
理由は映像の中でおっしゃっていますが、この
チョイスはやはり祥子っぽいのかもですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「作品 マリア様がみてる」カテゴリの記事
- マリア様がみてる 原作20周年企画が行われています(2018.12.20)
- 今週と来週の百合関係情報(コミック「あの娘にキスと白百合を」第2巻、コミックアンソロジー「ユリボン」発行など)(2014.12.19)
- 今週と来週の百合関係情報(アニメ「マリア様がみてる」Complete BD-BOXリリース、コミック「オトメの帝国」第7巻発行など)(2014.12.12)
- 2004年の百合なアニメ作品とか(2014.10.20)
- マリア様がみてる 新刊「フェアウェルブーケ」が発売です他(2012.04.28)
コメント
ananにマリ見て映画の広告が載ってて度肝を抜かれました。
や、まぁ考えるとそうおかしな事ではないのですが…
個人的に、女性誌というと漫画やラノベとは
まるきり別世界というイメージがあったので。
投稿: greenfiddler | 2010年11月 6日 (土) 22時55分
女性誌とかの場合、レディコミとかそちらの方の
系統につながっていくのかもですね。
キャストにモデルの方達が多い事もあって、
注目されているというのもあるような気も
します。
それにしてもananにマリみての広告って、やはり
ちょっと驚きますね。
投稿: ギンガム | 2010年11月 7日 (日) 21時19分