百合姫S Vol.14
本誌はここで一区切りになるのですね、、、。
とはいえ外から見た雰囲気はこれまでとあまり
変わらない感じです。掲載作品も、百合姫や
オンライン版へ続いていくものがあるようで、
全体として見たら、百合作品を見られる機会は
増えていく、のかな?
発行一迅社、「コミック百合姫S」Vol.14を
見てみました。内容を一部ご紹介、、、。
表紙はなもりさん作「ゆるゆり」より、結衣と
京子です。膝枕なんておいしいシチュエーション
でも、この2人の場合はちょっとコミカルに
なってしまうようです。が、結衣は京子が口に
した「恥ずかしい寝言」を聞いて本当に恥ずかしく
なっているのかもですね。
巻頭特集では、携帯サイト「百合くらぶ」や、
秋に発売予定のPC用百合アドベンチャーゲーム
「白衣性恋愛症候群」などが紹介されています。
いろいろなジャンルで展開されている百合を
知る事ができるのは良いですね。
(・作品名(作者名(敬称略)))
・死神アリス(いずみやおとは)
赤い血に染まった幼い頃の夢を見た真崎
(まさき)は、夜中に目を覚ました。すぐ隣では
ひなげしが静かな寝息を立てている。彼女の
武器のはさみが、真崎の目にふととまった。
Vol.6の読み切りでも、Vol.9から始まった連載
でも、ひなぎくの凄惨な「仕事」の現場を目撃した
はずの真崎の対応はとても落ち着いてますよね。
その理由がここで少し語られます(晶の登場が
少し都合がよいような?)。真崎も過去を背負って
いるようですけれど、ひなぎくとは傷のなめあいとか
ではなく愛し合ってもらいたいように思います。
今号では、この作品はカラーの見開き表紙に
なっていますね。一面に咲くひなげしの花の、
影絵のような淡い色彩の中で、目を閉じて
横たわるひなげしと、覆い被さるようにして顔を
近づける真崎。幻想的な雰囲気が漂っています。
作中では、恐ろしい事態に巻き込まれながらも、
必死にひなげしの気持ちの支えになろうとする
真崎の姿が描かれていきます。が、この表紙の
イメージはそこからさらに一歩進んでいる
ようにも感じられます。彼女達はこの先
どうなっていくのでしょうね。
・姫と魔法使い(直江まりも)
魔法使いのゾエのもとへ王宮から姫が訪ねてきた。
父王が作らせているという媚薬の様子を見に来た
という。薬の方は、仕上げを施すだけでもうすぐ
完成する。
彼女達の会話には恋の駆け引きのようなテイスト
もありますけれど、でもちょっと初々しくて、特に
姫の方は、恋をしたのはゾエが初めてなのでは、
とも思えます。ゾエは姫を手玉にとりそうな
勢いもありながら、姫への愛の言葉には誠実さが
見え隠れしています。2人とも相手への思いが
やはり一番なのでしょう。
・年の差マイステディ(谷村まりか)
OLの玲子には、年下の彼女がいる。名前は梓、
高校生だ。出会ってから半年、梓の塾の帰りに
デートする日々が続いている。もっとラブラブ
したい梓の前で、玲子は必死に自制していた。
愛しい彼女とラブラブしたい気持ちは玲子も
一緒、いえもっと上かもしれません。年上な分
いろいろ想像しちゃったりもするのでしょう。
梓の将来が気になる所も含めて、彼女は大人
なのでしょう。じゃあ梓との年の差は超えられ
ないのか、というとそうではなさそうです。
梓だって玲子の事をちゃんと思っているようです。
・ふ~ふ 4や目(源久也)
寿美(すぅちゃん)と喜菜々(きな)は旅先に
いた。住んでいるアパートがリフォーム工事を
するタイミングに合わせたスケジュールだ。
旅程は喜菜々の姉、嘉菜々が組んでくれていた。
旅先でも、いえ、旅に出る前からも、2人は
変わらずラブラブですね。やはり「婦婦」になった
からには、「新婚旅行」も楽しみたいでしょうし。
そして彼女達は、女性同士だからこそ味わえる
楽しみを、2人一緒に満喫しているみたいです。
女性同士である事の苦労とかはあまり見せない
彼女達ですが、今は特にくつろげているのかも。
最初は2人のどきどきの同居生活から始まり、
姉の嘉菜々も顔を出して「バリバリ伝説」を見せて
くれるようになりました。そして今度はさらに
新しいキャラが? 百合な恋愛模様も、だんだん
にぎやかになって、より楽しくなりそうですね。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「雑誌 百合姫」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2022年2月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.02.09)
- 2022年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.21)
「作品 白衣性恋愛症候群」カテゴリの記事
- 夢現Re:After キャストコメントが追加されています他(2020.05.07)
- 新作ゲーム「夢現Re:Master」の制作が発表され公式サイトが公開されています(2018.09.25)
- 白衣性愛情依存症 ファンブック「ホワイト・メモリアル」の発売予定があります(2015.11.04)
- 工画堂スタジオの「GirlsLoveFestival15」出展情報が公開されています(2015.09.03)
- 白衣性愛情依存症 GirlsLoveFestival14への出展情報が発表されています(2015.06.03)
コメント
百合姫Sと言えば、藤枝雅さんが
声優ネタでちょっとギリギリ(事務所的に)のを描く…
というのはどうなったのでしょう…?
(紅茶館歓談の単行本の巻末で触れていました)
個人的にはかなり期待していたのですが…
やっぱ怒られて実現しなかったんでしょうか…?
投稿: greenfiddler | 2010年10月13日 (水) 03時05分
それはもしかして「乙女色Stay Tune」でしょうか?
以前百合姫Sに何話か掲載されていましたけれど、
最近は見かけていないですね、、、。やっぱり
誰かから何か言われたのかも?
投稿: ギンガム | 2010年10月14日 (木) 23時34分