百合姫のWeb版コミック配信とか他
携帯でのコミック配信はありましたけれど、
Webコミックという形は、百合姫ではなかった
かもですね。新しい舞台にはこれまでの連載
作品が移っていくみたいです。新作の予定
などもあったりするでしょうか? より詳しい
情報は、隔月刊化が始まる百合姫の誌上で
見られるらしいので、期待したい所です。
発行一迅社、コミック百合姫では、PCからも
アクセス可能なWeb形式のコミック配信を始める
予定だそうです。タイトルは「百合姫ONLINE
(仮)」です。
この前発売された百合姫SのVol.14に、この
企画についての情報が載せられています。
形式としては、PCでも読めるWebコミックという
感じになるようですね。
一迅社でネット配信のコミックというと、
「一迅社モバイル」があります。あちらは携帯
向けで、百合に限らないいろいろな作品が
配信されているようです。それとは異なる
位置づけになるのでしょうね。
百合姫の公式サイトがリニューアルされる
予定があって、その中の一つとしてこの配信が
始まるようです。「Webコミック」と言われる
ものだと、例えば他の出版社でも同じように
配信されている場合がありますけれど、そちら
と似たような構成になるのでしょうか、それとも
もっとオリジナリティのあるものになる?
「百合姫~」と書いてあるぐらいですので、
百合作品オンリーを取り扱うものなのですよね。
配信の条件(有料か無料かなど)も気になり
ますね。詳しくは、11月に発売予定の次号
百合姫で発表されるらしいです。
公式サイトのリニューアル、とか、その中の
一つの企画、というと、何かかなり大きな
計画が動いているようにも感じられます。
あるいは他誌のようにサイトが独立したり、
なんて事はあったりするでしょうか。
他に気になるのは、どういう作品が掲載
されるのか、という事。百合姫Sに載って
いる告知では、本誌で連載されていた4作品が
現在エントリーされています。それは、
髙木信孝さん作「カシオペア・ドルチェ」、
石見翔子さん作「flower*flower」、速瀬羽柴さん
作「marriage black」、いづみやおとはさん作
「死神アリス」です。(ちなみに黒柾志西さん作の
「幼馴染と呼ばないで!」はコミックスの方に
物語が引き継がれるようです。)
、、、これまでは、百合姫へ引っ越す作品に
ついては情報が公開されていました。けれど
それ以外については何も言われていなかった
ため、どうなってしまうのか不安だったの
ですよね。でも物語は続いていくようで、
ちょっと安心しました。
今他社で配信されているWebコミックのよくある
パターンだと、作品ごとに専用のページを作って
おいて、Flashなどを使ってページをめくりながら
見られるようにする、というものが多いようですね。
第1話はいつでも閲覧できて、第2話以降は
期間限定で無料配信、話数がそろった時点で
単行本として発行、といった流れになっている
感じがします。そして重要なのは、更新が
月1回、という事だったり、、、。百合姫の
Web版がどれぐらいの更新頻度なのかは気に
なりますね。
それと掲載作品も。上に書いた4作品の他
にはラインアップの予定はあるのかな?
Web版で始まって書籍化まで行われる作品も
(携帯版のように)あっても良さそうですね。
後は、上の4作品って、掲載は第1話から
だったりするのでしょうか。いきなり続きから
始まるのか、それとも最初とか途中の区切りの
つく所から始まるのか、なども、配信の形に
影響してきそうです。
まあともかくこれまでの物語の続きが見られる
ようになるのは良いかもです。具体的なやり方
については、11月にわかるのでしょう。
いろいろなメディアに展開していくのは頼もしい
とも言えそう?
それから上の事とは直接関係はないのです
けれど、セガが百合なゲームやノベルの携帯配信
を行っているらしいですね。百合姫SのVol.14の
カラーページで取り上げられていて、裏表紙の
広告にも掲載されています。
タイトルは「百合くらぶ」だそうです。今は
3種類の内容が用意されています。「乙女画報」は、
寄宿舎のある桜ヶ谷女子高等学校を舞台に、
6人の女の子達が繰り広げる物語を題材にした
アドベンチャーゲームです。また「シークレット
ガーデン」は、洋館でメイドのアルバイトを
始めた女の子が、お嬢様や他のメイド達と
交流していくアドベンチャーゲームだそうです。
その他、毎月配信される百合小説もあるとか。
GAME WatchやGameSpot Japanの記事によると、
5月ぐらいからサービスが始まっている
ようですね。個人的に携帯配信の方はあまり
詳しくないので知りませんでした、、、。以前
電子書籍については少し調べたのですけれど、
まだまだ他にもいろいろな形で、百合作品が
ネット配信されているのかもしれません。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- アサルトリリィ レビューリスト(2023.10.15)
- GirlsLoveFestival39(もしくは「ラブフェス231009」) 参加サークルリストが掲載されています(2023.10.09)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
「雑誌 百合姫」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2022年2月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.02.09)
- 2022年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.21)
コメント