ストライクウィッチーズ2 第11話
たくさんの魔法力と精神力をつぎ込んで、美緒は
「烈風丸」を作り出しました。そうした理由は、
シールドを張れなくなった自分の戦力を補うため、
戦闘を有利に進めるため、戦い続けるため、、、。
彼女が何にこだわっているのか、本当の理由は
何なのかが気になります。
テレビアニメ「ストライクウィッチーズ2」、
第11話「私であるために」です。
ウィッチ達のコンビネーションによる攻撃が、
ネウロイに確実に打撃を与えていく。最後は
美緒の「烈風斬」が、巨大なネウロイを両断した。
彼女達は戦いを終えて帰投するが、美緒は一瞬
めまいを覚えた。その後、ミーナと美緒は、
連れ立って司令部との会議へと赴く。噂では
連合軍の総力を結集した一大反攻作戦が始まる
らしい。
美緒は以前、「烈風斬」を教えてほしいと言って
きた芳佳に、「ひよっこにはこの技は使えない」と
いう返事をしていました。確かにその時は、
芳佳は力不足だったと言えるでしょう。が、
その後彼女は成長し、さらに新しい「翼」を
手に入れて、立派に戦えるようになったようにも
見えます。それでも美緒は、「烈風丸」に触れよう
とする芳佳を激しく叱っていますね。
この刀は、それほど危険なものだったようです。
自由に扱えるようになるには相当の覚悟が必要
らしいです。というより、美緒は最初から、この
刀を自分以外のウィッチには使わせまいと考えて
いたのでは、とも思えます。この刀は、自分が
前線に立ち、他の後輩ウィッチ達を導いて自分
自身がネウロイに切り込んでいくための武器、
という思いがあるようにも感じられます。
本編の他の部分を見ていても、彼女がもっと
戦いたがっているような姿が見られますね。
彼女は、戦う事こそが目的で、今までの行動は
その目的を達成するためのものばかりだったの
でしょうか。
いえ、そうではないはずですよね。確かに
彼女は、小さい頃からずっと戦いの場に身を置いて
きたみたいです(第1期の最初の頃に登場していた
写真では、製作中のストライカーユニットと、
開発者で芳佳の父親の宮藤博士と一緒に写って
います)。人類ではない異形の「怪異」、ネウロイ
と正面からぶつかり合い、いつ命を落としても
おかしくない中で、彼女は20歳になるまでの
時間を過ごしてきたようです。でも、だから
といって、魔法力を使ってネウロイを倒し続ける
事だけが彼女を満たすものだとも言えないように
思います。
「魔女」として生きてきた自分、ネウロイの
出現によって人類が巻き込まれた戦争、強力な
対抗手段として作られた現代の「魔法のほうき」
ストライカーユニット。この時代に生まれた美緒
には、戦いの場へ自分を駆り立てる理由は幾つも
ありました。
でもそこで出会ったのは、様々な国から集まって
きた、いろいろな事情を持つ、でも同じ世代の
女の子達です。美緒本人も自分の今までの経験と
決意があって501部隊にいるわけですけれど、
他のウィッチ達は、自分とはまた違うものの見方を
持っていて、異なる視点から戦争を捉えている
ようです。彼女達とのふれあいの中で、美緒は
自分の考え方を振り返ったり、自分が本当にしたい
事が何なのかを見つめ直すチャンスもあったの
では、という気もします。
ちょっと壁がありそうなのは、美緒って、これまで
あまり他の隊員達とプライベートで親しくしたり
悩みを相談しあったりみたいな事をしてこなかった
らしい点でしょうか。彼女の真面目な性格がそう
させるのか、それとも自分は誰かに頼らなくても
大丈夫だと思っているのか、芳佳達の前では
あまり弱みを見せていないように感じられます。
また周りも、いつもきびきびとしていて戦いでも
頼りになり、勝利すれば豪快に笑うような美緒なら
何も心配はいらない、と思い込んでしまっているの
かもしれません。このままでは誤解も解消せず
とても悲しい事が起きてしまいそうにも思えて
しまいます。
それを避けるには、美緒本人や周りの女の子達が
お互いに壁を打ち崩して手を差し伸べなければ
ならないような気がします。特に芳佳は、同じ国の
出身で、隊の中ではミーナと同じぐらいに美緒に
近い位置にいるでしょうから、何か美緒のために
できる事を見つけてもらいたいかもです。
ところで連合軍は対ネウロイの一大作戦を開始
します。そこで鍵になるのが、旗艦大和。ネウロイ化、
なんて物騒な事もささやかれていますが、実際の
戦いでは、、、。空にあるネウロイの巣に向かって、
何か驚きの行動に出ていますね。これって昔の
SFアニメとかであったような? 大和はそれだけ
すさまじい力を手に入れた、という事なのかも。
他には、その前、司令部に出向いた美緒とミーナ
が作戦について聞かされている場面で、2人は
驚きのあまりに、、、。前回と同じように下半身で
感情が表現されてますね。これはウィッチならでは
だったりするでしょうか。
それから、2人が会議をしている間、基地では
急にお風呂回になっていますね。隊員全員では
ありませんが基地に残っている9人がそろって
入浴してました。湯船に思い切り飛び込むシャーリー
とルッキーニなど、それぞれらしい雰囲気が出て
ますね。
エイラはサーニャの横顔をガン見、、、。手を
つないで寝るほどいつも一緒の彼女達であっても、
エイラはもっともっとサーニャの近くにいて彼女を
見ていたいと思っているのでしょうね。
戦いは本格化していきます。連合軍の作戦の
成果が、ベネツィア、ロマーニャの未来を決める
とも言えそうです。ルッキーニ(とマリア)の祖国を
取り返すためにも、そして美緒を救うためにも、
芳佳やウィッチ達がどうするのかが気になる所です。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- ライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」のグッズ情報が公開されています(2021.09.21)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
コメント