ストライクウィッチーズ2 第9話
ペリーヌが悲しそうにしているのは、自分の
過去の栄光を捨てなければならないからという
よりは、今の自分が困っている人の助けになれない
事を思い知らされたからなのではないでしょうか。
ペリーヌを励ます美緒の気持ちが、彼女にちゃんと
伝わると良いですね。それにしても美緒の
変わりようは、、、。
テレビアニメ「ストライクウィッチーズ2」、
第9話「明日に架ける橋」です。
ガリアへと赴き、復興の作業を手伝うペリーヌ。
破壊されていた学校もようやく復旧のめどがつき、
子供達が再び勉強できる日は近い。しかし問題が
発生する。近隣の川に架かっていた橋が壊れた
まま放置されていたのだ。この状態では、川向こう
に住む子供達は学校へ通う事ができない。
この話数はペリーヌの気持ちの動きが中心に
据えられたストーリーと思われます。が、同時に
何気なく水着回でもあった?
芳佳、リーネ、ペリーヌはあちこち走り回って
大活躍でした。でも、渚で一日中ぼーっとしてる
エイラとサーニャも面白かったかも。(2人とも肌が
白いみたいですし、日焼けがやけどみたいになって
しまわないかちょっと心配ですね。)
そして美緒は、、、。日頃から豪快な所のある人
ではあるみたいですが、この変貌ぶりはかなりの
ものですね。もしかしたらこの後部隊内では、美緒
に対する対策がとられたかも? まあ彼女の場合は
20歳ですから問題はなさそうですし、量を間違え
なければたぶん大丈夫なのでしょう。
後は、美緒にその間の記憶があるかどうか、ですね。
ミーナに後から「責任とって」なんて言われて
しまったりするでしょうか?
後はリーネに対する芳佳の視線が熱かった気が
します。相手が水着になっていればついいろいろ
気になってしまうのでしょうけれど、それにしても
かなりのガン見だったような。リーネもそこまで
見られたら恥ずかしがりそうですよね。
他の場面でルッキーニがシャーリー(の胸)に
寄りかかっていましたけれど、こちらは天真爛漫な
感じで、明るいスキンシップという風にも見えそう
です。けど芳佳には、あんな風にはつらつと
振る舞うのは難しそう?
まあそれでもリーネが芳佳を許してくれている
みたいなのは、彼女達が特別な関係だからなの
でしょう。芳佳がムードをわきまえてくれれば、
リーネもOKなのかもしれません。
さてペリーヌは、以前も別のエピソードで言われて
いたみたいですけれど、ウィッチとして軍で戦い
ながら、ガリアの復興のために力を尽くしている
ようです。資金的な援助だけでなく、彼女自ら
汗を流して作業を手伝っていますね。
彼女には、是非そうしたいと思う強い希望が胸の
中にありそうです。そういう気持ちになった
いきさつが第1期で語られているのかどうかは
(見ていないため、、、)よくわからないのです
けれど、ガリアをよみがえらせるため、ネウロイの
魔の手を退けるためならどんな事だってできる、と
考えているように見えます。
ですが被害の大きさは、彼女1人の力だけで
すべてを元通りにできる程度のものではなかった
ようです。何とか学校を作り直せても、子供達が
来られなければ意味はない、、、。悲しむ子供達の
姿を見て、ペリーヌは、深く考え込まされてしまった
ようです。
別にペリーヌが責められる事ではないのでしょう。
彼女はクロステルマン家に伝わる財産をなげうって
街を立て直そうとしていますし、自分自身も
協力しています。その働く姿を見て、子供達も
大人達も、ペリーヌを慕っているようです。彼女を
とがめるような人は誰一人いません。
それでもペリーヌは、自分が許せずにいるように
見えます。部屋に1人でいる時、彼女は家宝の
レイピアを眺めながら悩む表情を見せています。
自分の家系の証が失われるとか、自分自身の
思い出が消えてしまう、といった事への寂しさも
少しはあるのかもしれません。
でももっと大きいのは、今持っているものを
すべてつぎ込んでも復興の「足し」にしかならない、
という事なのではないでしょうか。自分が貴族
である事に誇りを持っているらしい彼女には、
何かができない、という事実は、とてもこたえる
ものなのかも。
けれど、ペリーヌがこれまでしてきた事、
これからしようとしている事にはとても意味が
あるような気がします。皆が困っている時には
率先して手を差し伸べ、皆の言葉に耳を傾けて、
より良い方向へと導いていく。実はこれこそが
貴族のあるべき姿なのでは、とも思えます。
受け継いできた過去ではなく、今の彼女の行動が、
彼女自身を貴族にしているように感じられます。
彼女の存在は、周りにも確かに影響を与えて
いるのでしょう。街の人達は、自立する姿を
彼女に見せる事で、彼女の恩に報いようと
したのかもしれません。
、、、といった感じで、ペリーヌにとっては
とても意味のあるエピソードだったのでは
ないでしょうか。美緒との会話もそれを表している
気がします。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- ライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」のグッズ情報が公開されています(2021.09.21)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
コメント