« 青い花 ふみ赤面の次号先行カットが公開されています他 | トップページ | ハートキャッチプリキュア! 第29話 »

2010年9月 1日 (水)

GirlsLoveFestival4 受付確定リストが公開されています

 参加サークル数は前回よりもさらに増えている
ようで、にぎやかなイベントになりそうです。
「創作少女恋愛」は半分以上あって、それぞれ
どのような世界観を描かれているのか楽しみです。
また、個人的に初めてお見かけするサークルさんも
あって、新しい雰囲気の作品を見られるかも、
と思います。

 「少女恋愛作品ファンによるイベント」の
GirlsLoveFestival」、第4弾に当たる
「GirlsLoveFestival4」は9/20に開催予定
です。その受付確定サークルリストが公開
されています。リストへのリンクは現在の
トップページにおいてあります。

 以前公開されていた申し込み受付サークル
のリストより、さらにエントリーが増えて
いるみたいですね。今のリストでは100を
超えています。3月に行われた前回の「~3」
ではもうちょっとで100という所でした
けれど、これで3桁に突入、ですね。会場も
にぎやかになるのではないでしょうか。

 リストでは、サークル名、代表者ペンネーム、
主な取り扱い作品(ジャンル)名が書かれて
います。やはり「創作少女恋愛」は多くて、
「~4」では半分以上がこのジャンルですね。
それぞれのサークルさんが工夫された物語が
たくさん見られそうです。

 次に多いのは「マリみて」です。この辺りも
安定している所でしょう。とはいえ最近原作
方はあまり小説が発行されていないですね、、、。
スピンオフ作品の方は10/1に新刊が発売される
ようです。でも11月になれば実写版映画
公開されますね。

 後は、「ソルフェージュ」も多いようです。
今の所新作の予定などはないみたいですけれど、
前回は工画堂スタジオからの企業出展
ありましたし、話題が多くなっているかもです。
ちなみに同じスタッフによる新しいテーマの
作品「白衣性恋愛症候群」が制作中らしいです。

 それから意外に多いらしいのが「プリキュア」
のシリーズでしょうか。「ふたりはプリキュア
をはじめ「フレッシュ」や「ハートキャッチ」を
合わせるとかなりのもののような。最初の頃の
シリーズでも2人の女の子の間に芽生える友情を
超えた強い絆が描かれていましたし、最近の
2シリーズでも女の子同士の1対1のつながりが
テーマになっているように思えます。百合的
にも注目なのではないでしょうか。

 その他には「ストパニ」や「青い花」などなど
たくさんの作品名が見られます。どういう作品が
登場するのか楽しみです。

 この前の日曜日には「~3」の読書会も行われ
ました。そして「~4」の開催は今月、、、。公式
サイトにはカウントダウンのカレンダーが表示
されています。また素敵なイベントになると良い
ですね。

|

« 青い花 ふみ赤面の次号先行カットが公開されています他 | トップページ | ハートキャッチプリキュア! 第29話 »

百合情報」カテゴリの記事

コメント

ああ、マリ見て本がいっぱい出るのですね。
そして創作系も…その中にはそこでしか出会えない名作も…
うらめしや

妹(実妹:スールではない)がマリ見てに開眼したようです。
今から調教して、オマエ行ってこい!
…てのも一縷の望みではあります。無理かな。

投稿: greenfiddler | 2010年9月 2日 (木) 01時01分

同人イベントの場合規模的に開催期間や場所が
限られてしまうのが切ない所ですね、、、。
書店委託があればそれを通販で、というパターン
とかになるでしょうか。

妹さんがマリみて開眼とは、、、! 頼もしい
ですね。これからは情報収集なども楽になったり
するでしょうか。

投稿: ギンガム | 2010年9月 3日 (金) 21時57分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: GirlsLoveFestival4 受付確定リストが公開されています:

« 青い花 ふみ赤面の次号先行カットが公開されています他 | トップページ | ハートキャッチプリキュア! 第29話 »