電脳コイル 小説第12巻が発売です
鍵になる人物に出会う事で、謎が少しずつ
解き明かされていくのかもしれません。でも
その結果が、ヤサコとイサコの関係を変えて
しまうものだとしたら、、、。大詰めが近づいて
いろいろな事が起き始める展開になってくるの
かもです。
テレビアニメ「電脳コイル」より、脚本を担当
された宮村優子さんによる小説版の第12巻が
発売となっています。
イサコは、前巻に語られていた「声」と対面する
ようです。そうするのは兄を捜すためではあるの
ですが、結果としてどういう情報を手に入れるのか
がストーリーとも密接に関係してくるのでしょう。
それからタマコは猫目と再会するみたいです。
かつては仲間とも呼べる存在でしたが、今は
立場が違っているらしく。その違いがどのような
いきさつで起きたかなどによっても、2人の
行動は変わってくるのでしょう。
そしてヤサコは、、、イサコに立ち向かう事に
なるようです。アニメ版でもヤサコはずっと
イサコと仲良くなりたいと思っていた所が
ありますが、その気持ちを貫くためにイサコの
前に立ちふさがらなければならない場合もあるの
でしょう。
以前別の記事にも書きましたけれど、この
小説シリーズは次の第13巻までの発行らしい
です。宮村さんが公式サイトに掲載されている
「三番目のユウコ通信」のVol.17にその辺りの
事が書かれています。
またこれからの展開についても少し触れられて
いますね。これまで張られていた伏線は、全部では
ないかもしれませんけれど回収されていくみたい
です。アニメ版と近い形になっていくのか、それとも
違う物語になってしまうのかは気になる所です。
百合的にも、、、ヤサコとイサコの関係は、この
物語としても重要ですよね。その2人が、よくある
友情よりももっと深い感情を育てられると良いの
ですけれど、どうなるでしょうか。
その他、8/14にNHK BS2で放送予定の番組、
「ゼロ年代珠玉のアニメソングスペシャル」
では、アニメ版のオープニング曲「プリズム」が
演奏されるそうです。歌うのは、放送時と同じ
池田綾子さんです。この歌に関するエピソード
なども紹介されるそうで、「電脳コイル」について
いろいろ語られるのかもしれませんね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 電脳コイル」カテゴリの記事
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- アニメ「電脳コイル」が再放送されます(2022.01.20)
- SUGOI JAPAN ノミネート作品のアニメジャンルは百合テイスト多め?(2014.12.03)
- 電脳コイル BD-BOXの発売予定、特設ブログスタート&期間限定無料配信で投票企画も(2011.07.12)
- 電脳コイル 一部エピソードの期間限定無料配信が行われています他(2011.06.22)
コメント