百合姫S Vol.13 その3
本誌創刊の頃から続いている連載作品でも少しずつ
新しい展開が入ってきているみたいです。彼女達の
関係がどうなっていくのかは気になる所ですね。
そして「HONEY CRUSH」はクライマックスに。ここで
感動的な結び方を見てみたかったようにも思うの
ですけれど、、、単行本で何か追加要素はある?
発行一迅社、「コミック百合姫S」Vol.13を
見てみました。内容を一部ご紹介、、、。なお、
以前にレビューした記事もありますのでよろしければ
見てみてください。
・コミック百合姫S Vol.13
・コミック百合姫S Vol.13 その2
(・作品名(作者名(敬称略)))
・幼馴染と呼ばないで! 第3話(黒柾志西)
香田桜と鳴海凛の関係は桜の片思いで、凛は彼女を
何とも思っていない、と、1年生の風紀委員三条むつみ
に指摘される。自分達は思い合っていると信じる桜は、
凛の気持ちを確かめるむつみの作戦に乗る事にする。
むつみとしては、山野静に昔のようなりりしさを
取り戻してほしいと考えているのでは、と思えます。
それなら桜と凛をくっつけるぐらいの方が良いようにも
感じられるのですけれど、、、そんな風にしないのは
なぜなのでしょうね。それにしても桜と凛の関係は
どうなるのでしょう。桜が納得できる形になるのか
どうか、気になりますね。
・カシオペア・ドルチェ dolce 12(髙木信孝)
クリスが構えるカメラの前で次々とポーズをとる
アーデルハイド(ハイジ)。ハイジを作った本人である
アンナでさえ見とれてしまうような表情が撮影されて
いく。仕上がった写真もどれもきれいなものだった。
真面目なハイジはアンナの悲しみをひしひしと
感じていて、何とかしたいと一生懸命考えている
ようです。が、エルザや他の人達には何か事情がある
らしく、そこがまだはっきりしていない感じですね。
これから少しずつ語られていくのでしょうか。ところで
このドールハウスの名前は「カシオペア」、もしかしたら
店員は、星にちなんで5人まで増える、とか?
・flower*flower flower*12(石見翔子)
ニナの所へ蒼から本が送られてきた。真伽国の言葉
で書かれたものだ。朱の后である事を蒼から認められた
とも考えられるが、ニナの中ではまだ何かが引っかかって
いるようだった。
蒼とニナの間では何か腹の探り合いみたいな状態に
なっている感じですね。ニナが蒼を信じ切れないのは、
自分にやましい所があるからなのでは、という気も
します。彼女はその辺りを朱には全く打ち明けて
いないみたいですけれど、それが彼女達の間に溝を
作ってしまわないかが心配かも。国が関係している事
とはいえ、2人は信頼しあっていてもらいたいですね。
・おっかけ×girls 第2回(石田敦子)
天海先輩を追いかけ電車に揺られる事1時間半、
桜塚音楽学校までたどり着いたマユ、瞳子、ひめかの
3人。早速生徒達の中に先輩を見つけ大声でエールを
送るが、かえって先輩に恥をかかせてしまう。
先輩を「王子」としてしか認識していない3人には、
普通に女子の制服を着ている先輩は新鮮だったみたい
です。その影響なのかなぜか自分達までも、、、?
彼女達に百合な恋愛が待っているのかどうかが気に
なる部分ではありますね。ひめかがヒントを持って
いそう? できれば彼女達には男女の恋愛の代用では
なく女の子同士として愛し合ってもらいたいかもです。
・絶対少女アストライア 第3話 英雄の代価(東雲水生)
里都は、伊織が態度を豹変させ新生徒会を擁立
させた真意がわからなかった。それを確かめるため、
彼女は現生徒会に書記代理として入会する。早速
生徒会の政権を取り戻すための案を考え始めた。
伊織にあれだけはっきりものを言えるようになった
里都はかなり成長したように感じられますね。でも
朝凪カレンにはまだ遠慮があるのか、思っている事を
なかなか言えないようです。今は伊織の真実を
知るのが大切だとは思いますけれど、里都は転校
したばかりですし、伊織以外の人達との関係も深めて
いけるようになると良いですね。
・HONEY CRUSH(椿あす)
みつは恭子と思いを通じ合わせる事ができた。以来
嬉しくて仕方のないみつだったが、そこには大きな
問題があった。彼女の気持ちが満たされれば成仏する
事になる。つまり恭子とは離ればなれになるのだ。
一緒にいて愛を分かち合ったら離れなければならない。
同じ時間を過ごすためには、距離を置かなければ
ならない、、、。この矛盾は2人にとって苦しいもの
なのでしょう。彼女達がどういう決断をするのかが
見所になりそうです。とはいえこの結び方はちょっと
寂しすぎるような。もう少し盛り上がりがあっても
良いかもですね。
この作品の単行本第2巻は今月発売予定となって
います。そこで何かもうちょっと内容の追加とか
あったりすると良さそうにも思うのですけれど、
どうなるでしょうか。これまでの登場キャラ、特に
架夜とかにも出てきてもらいたいかも。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「雑誌 百合姫」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2022年2月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.02.09)
- 2022年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.01.21)
コメント