« マリア様がみてる ドラマCD「パラソルをさして」が発売です他 | トップページ | ハートキャッチプリキュア! 第23話 »

2010年7月22日 (木)

ゆきの咲くにわ 第2巻が発売です

 コミカルで、ちょっとお色気があって、その裏
では人外の影が見え隠れし、それでいて切なさを
誘うような。いろいろな要素が見られる作品
ですね。でも一番気になるのは、ゆきが千尋をどう
思っているのか、、、。ちょっと事情もありそうな
彼女でも千尋への愛だけは本物だと思いたい
ですね。

 発行一迅社まんがぱれっとLiteに連載中の、
たつねこさん作「ゆきの咲くにわ」の第2巻が
本日発売となっています。
 ストーリーは、、、一人暮らしの高校生、千尋の
所へ、ある日突然現れた雪女の少女、ゆき。2人は
幼い頃一度であった事があり、ゆきは千尋に
もう一度会うためにやって来たのだ。それから
というもの、千尋とゆきの奇妙な共同生活は、
千尋の同級生の女の子達を巻き込んで繰り広げ
られていく。

 かわいらしい絵柄で時々頭身が低くなる所とかは
4コマ漫画の形式にマッチしているかもですね。
第1巻での千尋とゆきの出会い(再会)の場面から
コミカルな展開が連続していて、さらにお色気の
あるネタを合わせつつ彼女達の関係が描かれて
いきます。
 愛情表現としては、主にゆきから千尋への
アタックがありますね。千尋はゆきのヒートアップ
ぶりに身の危険(?)を感じる場合も少なくない
ですが、基本的に彼女の事は好ましく感じている
ようです。自分に愛情を向けてくれる人(正確には
人じゃないですけど)がいるのを嬉しく思って
いるのかもです。
 それと、彼女の過去の記憶も影響しているの
でしょうね。小さい頃の出会いが夢や幻では
なかったとわかって、千尋はとても喜んでいる
みたいです。

 ですがこの物語はそれだけではすまない雰囲気
だったりします。人間ではないゆきには、千尋の
知らない別の顔があるようで、、、。
 また、千尋の周りには、他にも人間以外の存在が
関わっているらしいです。気づいていないのは
千尋だけ。その内何か恐ろしい事が起きそうな
予感もありますが、第1巻では少なくともそこ
まではいっていなかった感じです。

 演出的にちょっと気になっているのは、人間以外
の存在についてシリアスに語られる場面とか、
でしょうか。通常の場面では4コマ漫画としてきっちり
最後のコマにはオチをつけているのですけれど、
シリアスな場面では起承転結がなくなり、せりふ
だけで多くのコマが使われていきます。これだと
4コマ漫画とは言えなくなってしまうような、、、。
まあもともとコミカルさだけを狙っていない作品
なのかもですけれど、コマ割りの部分は少し
気になりました。

 というかそれ以上に気がかりなのが、物語の
中でのゆきの気持ちだったりします。千尋と
接している時は彼女にまとわりついてベタ惚れ、
っていう感じなのですけれど、千尋が見ていない
所では妖しげな雰囲気を醸し出しています。
 ゆきが千尋をどうしたいのかが描かれない事で
読者に緊張感を与える、という意味もあるの
でしょうね。けれどこのままでは日頃千尋に
向かってしている愛情表現まで嘘なのでは、とも
思えてきてしまう感じもあります。百合な物語
であると確信するためにも、ゆきの千尋への
愛情が本物であるとわかるようなエピソードも
見てみたいかも、なんて思ってしまいます。

|

« マリア様がみてる ドラマCD「パラソルをさして」が発売です他 | トップページ | ハートキャッチプリキュア! 第23話 »

百合リマインダ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆきの咲くにわ 第2巻が発売です:

« マリア様がみてる ドラマCD「パラソルをさして」が発売です他 | トップページ | ハートキャッチプリキュア! 第23話 »