ストライクウィッチーズ 「白銀の翼」が発売です他
絶え間ない弾幕をかいくぐり、画面に収まり
きらないほどの巨大なネウロイを3機編隊で叩く、
というシューティングゲームならではの醍醐味が
堪能できるのでしょうね。またウィッチ達との
ストーリーモードもあって物語性も高いのでしょう。
サイトでは新しくオープニングムービーとショップ
別の購入特典が紹介されています。
アニメ第2期が放送中の「ストライクウィッチーズ」
より、Xbox360用ゲーム「ストライクウィッチーズ
白銀の翼」が本日発売となっています。
横スクロール型のシューティングゲームで、
芳佳達ウィッチが3人で編隊を組み、様々な
タイプのネウロイと戦う、というものですね。
ウィッチ達はそれぞれ使える技に特徴があり、
これをうまく使い分けたり飛行隊形を組み替え
ながら進めていくようです。
この他ストーリーモードも用意されています。
ネウロイの巣が消えて501部隊が解散する事に
なった後の出来事が描かれていくらしいです。
アニメで言えば第1期と第2期の間ぐらいになるの
でしょうか。
4組の編隊ごとにストーリーが用意されている
そうで、シューティングゲーム部分ともつながりが
あるようです。エンディングが変わってくる
可能性もあるとか。このモードではどちらも
気合いを入れて取りかかる事になるのかも?
気になるのは百合的なエピソードがあるか
どうかなのですけれど、、、。部隊内での物語
らしいので、彼女達のつながりを描いていく
場面は多いのでしょうね。彼女達の甘い関係
などが見られると良いかもです。
そしてYouTubeではこの作品のオープニング
ムービーも公開されています。公式サイトの
ギャラリーのページからも見られるようになって
います。
映像の長さは1分40秒ほどで、明るくテンポ
の良い曲がバックに流れています。これはゲーム
版の主題歌でしょうか? 映像ではキャラ達が
名前入りで次々に紹介されて、さらに本編中の
戦闘場面やストーリーモードでのものと思われる
イラストなども見られますね。
それからショップ特典についても絵柄などが
公開されています。ソフマップではA2半裁
ポスターにそれぞれのキャラのイラストが
描かれたものが11枚セットになっている
そうです。またゲーマーズではB2ポスターが
あるようです。こちらのイラストはベッドの
上でリーネがエイラに膝枕してもらっています。
ストーリーモードではこういう場面も出て
くるのでしょう。
この作品は、これまでDS用に「蒼空の電撃戦
新隊長奮闘する!」、PS2用に「あなたとできる
こと-A Little Peaceful Days-」と発売されて
きました。今度のXbox360版の次には、DS用の
「いやす・なおす・ぷにぷにする」が10月に
発売されるそうです。いろいろなゲームが企画
されているのですね。原作小説、コミック、
アニメなどと一緒に、ゲームでも作品の世界観を
楽しめるのではないでしょうか。
| 固定リンク
« その花びらにくちづけを 「あなたと恋人つなぎ」の新作小説とリメイク版ゲームの情報が公開されています | トップページ | とある科学の超電磁砲 ブルーレイ&DVD第7巻と「アーカイブス3」が発売です »
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 ストライクウィッチーズ」カテゴリの記事
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- ライブイベント「ワールドウィッチーズミュージックフェスタ2021」のグッズ情報が公開されています(2021.09.21)
- 2021年7月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.07.19)
コメント