ComicリリィPLUS Vol.2が発売です
「PLUS」になってリニューアルされた本誌
ですけれど、今度はさらに表紙担当作家の方が
バトンタッチしてまた新しい雰囲気を見せて
くれるのではないでしょうか。掲載作品も、
続いているものや新しく始まるものなど
いろいろあるようです。
発行元ライスリバー、発売元文苑堂による
RICE RIVER COMICSの百合アンソロジー
「ComicリリィPLUS」のVol.2が本日発売予定と
なっています。
今号ではやはり表紙イラスト担当の方が
交代したのが大きいでしょうか。藤真拓哉さん
による表紙の画像は既に編集部ブログで紹介
されていますね。これまでの椿あすさんの
イラストも良かったですし、今度の藤間さんの
作品も「ふんわり胸踊る」というキャッチコピー
の雰囲気が出ている感じですね。藤間さんは
Vol.3以降も担当されるのでしょうか、その
辺りも楽しみにしたいかもです。
掲載作品についても、記事で紹介されている
ものから想像が膨らむのではないでしょうか。
楠見らんまさんは初参加、内村かなめさんも
「PLUS」になってからは初めての掲載みたい
ですね。他には沙垣長子さんの「もっと、もっと。」
が第1話という事で、これから連載されていくの
でしょう。
Vol.1から連載が始まっている楽時たらひさんの
「えむとえすとえとせとらっ!」と、杜講一郎さん、
さくらあかみさんによる「茜色の方程式」は
第2話の掲載になります。TSUNEさんと剛田ナギさん
の作品は「comicリリィ」の方のVol.1からの
連載で、第5話目ですね。
おこさまランチさんと柊圭さんの作品は、
「第○話」という番号はついていませんけれど、
これまでも同じ登場人物や同じ舞台の物語だったり
しました。今号でもそういう構成になって
いるのかもしれません。
今月は、他の出版社になりますけれど「百合姫S」
のVol.13と「百合少女」のVol.2が発行されています。
本誌と合わせて1ヶ月の内に3冊、別々の出版社から
百合コミック誌、アンソロジーが出た事になります。
(この現象(?)は4月にもあって、その時は「百合姫」
Vol.20、「ひらり、」Vol.1、本誌Vol.1が発行され
ました。)少しずつではありますけれど、百合作品
オンリーを扱う本が増えてきているみたいですね。
まだまだこれからという感じかもしれませんけれど、
小説や携帯サイトなども含めて百合作品をたくさん
送り出せる場所が多くなっていくと良いですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
コメント