« 機動戦艦ナデシコ ブルーレイ&DVD-BOXが発売です | トップページ | 青い花 DVD第5巻の発売他 »

2010年2月24日 (水)

コミック誌3誌の百合にまつわる状況

 百合オンリーのコミック誌以外でも、女の子同士
の関係を描く作品が取り上げられる機会って、割と
増えてきている気がします。とはいってもまだまだ
発展の余地はありそうな。最近コミック誌の関係で
見かけた状況についてちょっと書いてみたいと
思います。

 百合オンリーの雑誌なら即入手対象になるのです
けれど、他のジャンルの作品も多い中に百合作品が
含まれている場合は、ちょっと考えちゃいますね。
含まれる率が高ければまだ良いのですけれど、1作品
だけ、といった時は単行本待ちになったり、、、。
 そんなわけでどの雑誌にどんな百合作品が載って
いるかは気になる所です。この頃の雑誌でトピックが
あったものを少し調べてみました。ここでは3誌を
取り上げてみます。

 一つめは、発行双葉社による「コミックハイ!
です。この雑誌では、森永みるくさんの「GIRL FRIENDS
が連載されていますね。
 3/20に発売予定の次号4月号では、読み切りの形で
岩崎つばささんの作品「しのばず!」が掲載される
そうです。紹介文には「くのいち×女子高生×SP=百合?」
と書かれていて、女忍者と女子高生のストーリー、
なのかもしれません。
 「コミックハイ!」では、時々読み切り作品で
百合テイストのあるものが扱われる場合があるみたい
です。例えば以前には、本誌初登場だった玄鉄絢さん
による「caterpillar & butterfly」が掲載されて
いました。内容的には、恋愛が始まるかどうかという
微妙な気持ちの動きが描かれていました。今度のも
それぐらいのライトなテイストになる?

 二つめは、発行徳間書店による「コミックリュウ
です。この雑誌の連載では、平尾アウリさんの
まんがの作り方」(単行本最新刊はそろそろ、
でしょうか?)や、天蓬元帥さんの「ちょいあ!
といった百合作品がありますね。
 2/19に発売された4月号では、さらに石黒正数さんの
ネムルバカ」が読み切りで掲載されているそうです。
、、、って実は私はこの作品は読んだ事がないのです
けれど、噂では百合っぽいとか。大学の女子寮に
一緒に住んでいる先輩のルカと後輩の柚実(ゆみ)
のストーリーだそうです。今度の掲載は2年ぶりに
なるそうで、ブランクがあっても作品世界が続いて
いるというのは素敵かもですね。ちなみに3月号
には、「ネムルバカ1.5巻」として、番外編や
トリビュート作品を収録した小冊子が付録になって
いたようです。

 そして三つめは、発行メディアファクトリーによる
「コミックフラッパー」です。こちらでは、ネット配信
されたアニメ「Candy boy」のコミック版が、峠比呂さん
の作画で連載されています。
 この雑誌では「オリジナルWEBコミック」のネット配信
を行っています。その中に、君塚祥さんによる読み切り
作品「ともしびの町」というものがあります。
 お隣同士で幼なじみの高校生、香菜とくるみは、
夜の決まった時間になると町の向こう側に必ず現れる
謎の光を見つけるのですが、、、というストーリーに
なっています。香菜はいつでもくるみと一緒にいて、
いつも同じもを見ていたと思っていたのですけれど、
2人の間にいつからか距離ができてしまったように
感じているみたいです。ではくるみはどう思って
いるのか、という所から、百合を思わせる展開に
なっています。お互いが相手との関係をどう思って
いるのか気づく事ができれば、妙なわだかまり
みたいなものは消えてしまうように思えます。
香菜達もそんな風になれると良いかもです。

 といった所で、いろいろなジャンルを扱っている
雑誌でも、百合作品が取り上げられる余地はある
ようです。これがもっとたくさん扱われるように
なると良いですね。

|

« 機動戦艦ナデシコ ブルーレイ&DVD-BOXが発売です | トップページ | 青い花 DVD第5巻の発売他 »

百合ノート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: コミック誌3誌の百合にまつわる状況:

« 機動戦艦ナデシコ ブルーレイ&DVD-BOXが発売です | トップページ | 青い花 DVD第5巻の発売他 »