« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »

2010年1月31日 (日)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話

 出会って半月もたっていない2人なら、相性は
ともかく、お互いに相手の知らない部分は多かったり
するのでしょう。そこでもう一歩を踏み込んで
いけるかどうか、そうしたいと思うかどうかが、
彼女達のこれからを指し示すのでは。それから今回は、
乃莉となずなだけでなく、ゆのと宮子、それに
夏目にも百合な見せ場があったような気がします。

続きを読む "ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第4話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

咲-Saki- Portable特設サイト公開&ポスターの一部?

 まだ公開されている情報は少ないですけれど
期待は高まりますね。ジャンルは「美少女対戦麻雀」
とされています。よく耳にするような言い回しでも、
この作品の場合はプレイするのが主人公も含めて
全員女の子、という所が良い感じかもです。
それから、この作品のポスターと思われる写真が
紹介されています。

続きを読む "咲-Saki- Portable特設サイト公開&ポスターの一部?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月30日 (土)

青い花 コミック第5巻の発売日が発表されています他

 発売はけっこう近いみたいですね。第4巻
時よりもペースが速くなっているかも、、、。続き
が早く見られるのはちょっと嬉しくもあったり。
アニメ版の方もDVDが順次リリースされていますし、
合わせて楽しめるのではないでしょうか。

続きを読む "青い花 コミック第5巻の発売日が発表されています他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

楽園 Le Paradis 第2号の予告が公開されています

 「オール読み切り&描き下ろし」のスタイルは
同じに、今度は新しく4人の作家の方が参加
される予定だそうです。どんな物語が描かれて
いくのでしょうね。第1号Web増刊とだんだん
百合度は上がってきている感じです。今度は
どれぐらいになるのでしょうか。

続きを読む "楽園 Le Paradis 第2号の予告が公開されています"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月29日 (金)

咲-Saki- 「ラブじゃん マホちゃんの必殺技完成!」が発売です他

 表紙のイメージには、マホも立派に先輩達に対抗
できそうな風格(?)が見られるような。このまま
コミックと一緒に並べても違和感なさそうです。
中身の方でも彼女は大活躍だったりするのでしょうか。
こういう形で麻雀を勉強できるのも面白いかも
ですね。また、本誌増刊には、本編の番外編が
掲載されているそうです。

続きを読む "咲-Saki- 「ラブじゃん マホちゃんの必殺技完成!」が発売です他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

おとボク ドラマCD「~櫻の園のエトワール~」が発売です

 これから発売される予定のゲーム版は、どうも男の子が
主人公になるみたいですね。でもこのドラマCDについては、
女の子達がメインになるようです。この物語の中で、
百合な雰囲気をたくさん聞く事ができると良いですね。

続きを読む "おとボク ドラマCD「~櫻の園のエトワール~」が発売です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とある科学の超電磁砲 ブルーレイ&DVD第1巻が発売です

 アニメのシリーズは、美琴の活躍だけでなく、
「無能力者」涙子の気持ちの動きや飾利との関係、
それに黒子と美琴が見えない所でつながっている
感じが丁寧に描かれていて良いですね。第1巻
収録の話数では省帆も出てきますし、彼女達の交流
をいろいろな形で見られるのではないでしょうか。

続きを読む "とある科学の超電磁砲 ブルーレイ&DVD第1巻が発売です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月28日 (木)

ソラノヲト 第4話

 いつの間にか壁に突き当たっていたノエル。
うつむいていた彼女に顔を上げるきっかけを
与えたのは、カナタの言葉とぬくもりだった
ようです。同時に壁を乗り越えるアイディアも
手に入れた彼女は、一歩、着実に前へ進めるの
かも。その行き先が明るい未来だと良いですね。
それと彼女の隠れた特徴が、、、。

続きを読む "ソラノヲト 第4話"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年1月27日 (水)

comicリリィ Vol.3の執筆陣が紹介されています他

 発売は来月の予定になっています。Vol.2では、
続いていきそうなストーリーも幾つかありましたので、
連載として読める作品も多いのでしょうね。加えて、
新しく参加される作家の方のお名前も見えます。
それから同じ出版社からアニソンの本も出されて
いるのですけど、表紙が百合作品からのイラストに
なっていて目を引かれました。

続きを読む "comicリリィ Vol.3の執筆陣が紹介されています他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

けいおん! 「超イラストレーションズ!」第1巻が発売です

 たくさんの作家の方達によるトリビュートイラスト
なども入っていて、この作品の人気の広がりが
うかがわれますね。それに「第1巻」って、、、これから
も続いていく、という事なのでしょう。アニメ第2期
と合わせて楽しみになるのではないでしょうか。

続きを読む "けいおん! 「超イラストレーションズ!」第1巻が発売です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ オープニング主題歌CDが発売です他

 今度のシリーズのオープニングも、にぎやかで
のりの良い曲になっていますね。歌うのは
これまでと同じ4人ですけれど、放送されている
映像では6人が登場していて、より華やかな感じ
です。放送期間中には原作コミックも発売予定で、
こちらも楽しみなのでは。それと、「超☆ひだまつり」
用の「市場調査」を今しているそうです。

続きを読む "ひだまりスケッチ×☆☆☆ オープニング主題歌CDが発売です他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月26日 (火)

キディ・ガーランド 第15話

 アスクールが経験した事は、サブタイトルにも
あるように「悪い夢」だった、、、? 彼女の周りでは
厳しい事が立て続けに起きて彼女自身も苦しく
なっているようです。いつもの彼女らしい明るい
笑顔は、すぐには取り戻せなくないのかも。ディアや、
そして何よりもク・フィーユには、アスクールの
救いになってもらいたいですね。

続きを読む "キディ・ガーランド 第15話"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

プリキュアオールスターズ バレンタインカードが公開されています

 この作品シリーズって、意外とバレンタインに
関係するエピソードがあまり取り入れられてこなかった
気がします。今回の企画は本編のストーリーとは
直接関係ないかもしれませんけれど、新しい宣伝の
仕方とも言えるかもですね。

続きを読む "プリキュアオールスターズ バレンタインカードが公開されています"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月25日 (月)

とある科学の超電磁砲 第16話

 美偉が昔していた事を知り、改めて今の彼女の
姿を見て、美琴は、人の考え方や行動基準には
いろいろあるのだと感じたのではないでしょうか。
外から見て筋が通らないようなやり方でも、そこには
何か意味がある事もある、と。
 それにしても今回黒子はおとなしかったような。
彼女の方が美琴より大人?

続きを読む "とある科学の超電磁砲 第16話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月24日 (日)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話

 ゆの達ひだまり荘の住人達に乃莉となずなの
新入生コンビが加わってにぎやかになっていますが、
この物語には他にも個性的なキャラがたくさん
いますね。その人達もだんだんストーリーに関わり
を持ちつつあるようです。夏目には是非存在感を
見せてもらいたいですし、それに有沢も姿を
見せ始めている?

続きを読む "ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第3話"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月23日 (土)

にじぷり 第18話

 美羽の本心を聞いても、突然の事で麗香はどう
接したらいいかわからなくなっているみたいです。
かといって彼女にとって美羽はまだ「かわいい後輩」
ぐらいの存在でしかないようで、このままでは何も
先に進まなくなってしまいそうな雰囲気が。麗香にも
行動を起こしてもらいたい所ですけれど、彼女には
時間がないのかも。連載的にも、、、?

続きを読む "にじぷり 第18話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソルフェージュ 琴美さんからプレゼントのお知らせ?

 最近、琴美が「生徒会」で活躍しているみたい
ですね。今度は制作側からのプレゼントについて
案内しているようです。
 ところで、このシリーズって続いていくの
でしょうか? ブログを見ていれば今回みたいな
チャンスもある、という事?

続きを読む "ソルフェージュ 琴美さんからプレゼントのお知らせ?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月22日 (金)

ささめきこと DVD第1巻が発売です

 この作品は、第1話と、第2話から後のギャップが
割と大きいので、この第1巻では両方の雰囲気が
味わえるかもですね。とはいえ全体的には原作より
少し落ち着いた雰囲気になっていて、春から夏に
かけて彼女達が経験する青春の物語を爽やかに
描き出しているかもしれません。

続きを読む "ささめきこと DVD第1巻が発売です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

青い花 DVD第4巻が発売です

 「杉本4姉妹」が勢揃いするエピソードが収録
されてます。それぞれに個性的なキャラでもあり、
また声的にも豪華なような気がしますね。
 ふみは、恭己といる時とは別の、安らぎのような
ものをあきらに対して感じているように思えます。
どうしてそう思えるのか、ふみはまだ理解しては
いないのでしょう。

続きを読む "青い花 DVD第4巻が発売です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月21日 (木)

「ゆるゆり」第2巻の特設ページ&百合姫次号の執筆者、、、!

 「ゆるゆり」は第2巻もプッシュされているみたい
ですね。イラストカードも種類が豊富になっていますし、
それ以外のプレゼントアイテムも用意されている
ようです。
 それから、百合姫次号の執筆者発表されています。
ついにこの方が百合姫に復活されるらしく。どんな作品が
見られるのか楽しみです。、、、続編?

続きを読む "「ゆるゆり」第2巻の特設ページ&百合姫次号の執筆者、、、!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

にじぷり 第17話

 麗香の言葉に取り乱してしまう美羽。今までの
彼女は麗香のそばにいられる事が喜びだったとも
言えそうですが、それが失われてしまう可能性が
急に高まってきます。けれどそれより重いのは、
麗香にとって自分がどういう存在なのかわからなく
なってしまった事の方なのかもしれません。

続きを読む "にじぷり 第17話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ソラノヲト 第3話

 実はカナタはこれまで、小隊の中で自分がどういう
位置づけでいられるのかが、自分でも気づかない内に
心配になっていたのかもしれません。それが積み重なって
ついに、、、みたいな感じなのでは。そうなった時に、
小隊のメンバー、特にリオがどんな風に答えを出すのかが
気になる所です。

続きを読む "ソラノヲト 第3話"

| | コメント (0) | トラックバック (1)

2010年1月20日 (水)

けいおん! ブルーレイ&DVD第7巻が発売です

 本編12話までは第6巻までに全部収録された
わけで、そうなると今度はどうなるのか、という
所ですよね。新作映像が入るそうですけれど、
どんな内容になっているのか気になります。
他には全巻収納ボックスなどの初回限定特典も
あるそうです。

続きを読む "けいおん! ブルーレイ&DVD第7巻が発売です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月19日 (火)

姫神の巫女 其の壱(八)

 自分の本当の願いはどこにあるのか、自分は
何をしようとしているのか、千華音はわからなく
なってきているようです。今までのようにきっぱり
答えを出せないのは迷いがあるからなのでしょう
けれど、彼女にしてみれば迷いが生まれてきている
事自体に混乱しているのかもしれません。

続きを読む "姫神の巫女 其の壱(八)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キディ・ガーランド 第14話

 記憶は時にはあいまいになってしまうものですが、
ク・フィーユにはそういう感覚はなかったようです。
では彼女を形作ってきた何年もの記憶が奪われて
いったら、、、本人にはとても恐ろしい出来事なの
でしょう。アスクールの存在が、そんな彼女の不安を
打ち破ってくれると信じたいですね。

続きを読む "キディ・ガーランド 第14話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月18日 (月)

とある科学の超電磁砲 第15話

 新しい登場人物に、新しい謎、、、次の物語
が始まる予感ですね。けれど根底にあるのは、
能力の高い者と低い者との意識の差、みたい
です。もしかしたらここでも、美琴と涙子達の
関係が重要になってくるのかもしれません。

続きを読む "とある科学の超電磁砲 第15話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コミック百合姫 Vol.19と百合姫コミックス3種が発売です

 本誌の方は新しい連載が始まる予定、、、
ちょっと大人な内容だったりする? それから
コミックスでは、「~S」での連載開始から
それほど時間がたっていない作品からもう単行本
が発行されるみたいです。これは、作家の方の
執筆ペースの速さと、本誌のボリュームが効果を
出しているのでしょうね。

続きを読む "コミック百合姫 Vol.19と百合姫コミックス3種が発売です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月17日 (日)

プリキュアオールスターズ サイトが更新されています

 予告映像も更新され、テレビ新シリーズ
ヒロイン達も登場するようになりました。
つぼみとえりかも、ラブ達と仲良くできそう?
2人は、他のプリキュア達を見た時、どういう
気持ちを持つのでしょう、、、自分達の使命を
改めて実感するのかもですね。

続きを読む "プリキュアオールスターズ サイトが更新されています"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話

 4月も始まったばかりではまだ新入生達も新しい
生活に戸惑っている頃なのでしょう。ゆの達が
考えた企画は、そんな乃莉となずなを暖かく
ひだまり荘に迎えるのにはうってつけだったと
感じられます。新入生同士の関係も、これから
少しずつ近くなっていくのでしょうね。

続きを読む "ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第2話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月16日 (土)

つぼみ Vol.4

 年4回刊の本誌がVol.4、という事で2月の創刊
から11月まで出されました。読み切りも連載も
なかなかいい感じですし、同じ出版社の他誌に
描いていらっしゃる作家の方が参加される流れも
あって、これからの掲載作品も期待できるのでは
ないでしょうか。

続きを読む "つぼみ Vol.4"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ガーナチョコレート どうする? ガールズバレンタイン!

 テレビCMの放送が始まっていますね。今回
共演のお2人は慣れていらっしゃるようで、
だからこそのコンビネーションを醸し出せて
いるのではないでしょうか。それに、イベントの
名前に改めて「ガールズ」と付けている辺りが
期待(?)を高めています。サイトではCM映像の
配信の他、アンケートやトーク記事もあります。

続きを読む "ガーナチョコレート どうする? ガールズバレンタイン!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月15日 (金)

コミック百合姫 Vol.18 その3

 連載再開で増ページの作品や、2話同時掲載の
作品など、読み応えのあるものが多く掲載されて
います。特集記事の方も、コミック、小説、映画、
アニメといろいろなジャンルのものが紹介されて
いて参考になりそうです。

続きを読む "コミック百合姫 Vol.18 その3"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

デザインを変えてサイドバーを整理しました

 気分だけでも春っぽく、というイメージで選んで
みました。その他記事を表示する所以外の部分も
ちょっと整理してみたり。他のページも少しだけ
更新しました。

続きを読む "デザインを変えてサイドバーを整理しました"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月14日 (木)

ソラノヲト 第2話

 小隊のメンバーの思いは、似ているようでいて、でも
ちょっとずつ違っているようです。砦では5人(と1羽?)で
暮らす事になるでしょうし和気あいあいとやっていける
とは思うのですけれど、それぞれの胸に秘めた思いの差が、
いつか判断や行動の大きな違いを生む可能性もありそう
です。もしそうなったら、彼女達はどうするのでしょうね。

続きを読む "ソラノヲト 第2話"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

百合姫コミックス 2月のリリース情報がカレンダーに掲載されています他

 2月分の発売までは後1ヶ月とちょっと、ですね。
2作品が出てくるみたいですけれど、その内の
1冊は「Wildrose」、、、? ついこの前発売された
ばかりでまた、というのは、このアンソロジーの
人気が高いから、なのかもですね。

続きを読む "百合姫コミックス 2月のリリース情報がカレンダーに掲載されています他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月13日 (水)

姫神の巫女 其の壱(七)

 儀式を完成させるため、皇月の家を勝たせる
ためだけに、千華音は生きてきたとも言えそう
です。十代らしいものの考え方や楽しみさえ
捨ててしまっていた彼女にかけられた言葉は、
とても意外なものだったのでしょうね。でも
その言葉がかえって、媛子との関係を加速させて
いくような気がします。

続きを読む "姫神の巫女 其の壱(七)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とある科学の超電磁砲 第14話

 涙子達が一つの場所に集められたのは、特別講習の
ためではありました。けれど彼女達がお互いに近づき
自分自身の言葉で相手と話す事で、教室で勉強したり
先生から教えられたりするだけではわからない何かを、
自分達で見つける、または予感する事ができたのでは
ないでしょうか。

続きを読む "とある科学の超電磁砲 第14話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月12日 (火)

えるえるシスター 第3巻が発売されています他

 コミックス発行のペースはあがっているかも
しれませんね。表紙は一菜とふたばの姉妹ではない
みたいです、、、初めて、かな?内容的にも新しい
展開があるようです。
 ところで、 改めて見てみると、一迅社って
「百合姫」以外でも百合なコミックが割と多い気が
します。なのでちょっと調べてみました。

続きを読む "えるえるシスター 第3巻が発売されています他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月11日 (月)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第1話

 オープニングで、一緒に空を飛ぶ星は6つ、、、。
新入生達にとっての新しい生活の始まりであり、
またゆのや宮子達にとっても、新しくて楽しい、
ゆるくて愛のある生活がスタートするのでしょう。
今回は沙英とヒロのやりとりが、甘く百合な
雰囲気かもです。

続きを読む "ひだまりスケッチ×☆☆☆ 第1話"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

おとボク 新作ゲームのサイトが公開されています&PSP版も?

 新しい「プロジェクト」の内容が少しずつ明らかに
されてきている感じですね。とはいえ今の所は
公開されている情報はまだほんの一部。これから
もっと詳しくなっていくのでしょう。、、、ところで、
ゲームって2種類リリースされるのでしょうか?

続きを読む "おとボク 新作ゲームのサイトが公開されています&PSP版も?"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月10日 (日)

ささめきこと 第13話

 何日か一緒にいられない、電話をかけられない、
そう考えただけで、こんなにも恋しくなっている。
相手を強く思う純夏だからそんな気持ちになって
しまうのでしょう。では汐はどうなのでしょうか?
今回は女子部のメンバーをはじめ他のクラスメイト
達が登場してこない事で、2人の間に流れる空気が
より色濃く描かれているような気がします。

続きを読む "ささめきこと 第13話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コミック百合姫 Vol.18 その2

 初登場の作家の方もいらっしゃって、本誌の
新しいカラーがまた増えていきそうですね。
他にも働く女子のストーリーや、シリーズ形式の
新連載があったり、今回までの物語もあったりで、
作品も少しずつ入れ替わっているようです。

続きを読む "コミック百合姫 Vol.18 その2"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 9日 (土)

百合佳話 [ゆり/かわ] 4周年です!

 この1年間にもいろいろ百合な出来事があり、
またこの記念日がやって来ました。この頃
コミックやアニメで女の子同士の関係を描く
作品がたくさん作られつつある感じですね。
作品のタイプが増える事でさらに充実した
ラインアップが見られるようになると素敵
かもです。

続きを読む "百合佳話 [ゆり/かわ] 4周年です!"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2010年1月 8日 (金)

検索キーワード この頃の傾向は

 ランキングの上位に入るという事は注目度
が上がっているものにまつわる言葉だからなの
ですよね。そういう言葉の中から、百合の話題の
動きみたいなものもわかってくる場合があるの
かも?

続きを読む "検索キーワード この頃の傾向は"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

とある科学の超電磁砲 第13話

 美琴が第12話の後の予告で言っていたような
展開になっていますね。でも本人達もリラックス
した感じで楽しめているみたいですし、新しい
交友関係も作られつつあるようで良かったのでは
ないでしょうか。

続きを読む "とある科学の超電磁砲 第13話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ひだまりスケッチ×☆☆☆ イベント概要が紹介されています他

 アニメ第3期も始まりますし、ここでイベントが
あるとより盛り上がりそうですね。出演予定の方も
たくさんいらっしゃって、ステージ上もにぎやかに
なりそうです。チケットは、先行予約も用意されて
いるそうです。それから、今度はDVD版だけでなく
ブルーレイ版のリリースも予定されているらしいです。

続きを読む "ひだまりスケッチ×☆☆☆ イベント概要が紹介されています他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ハートキャッチプリキュア! メインキャストが紹介されています&ヒロイン共演は2度目?

 今度のヒロインは「ふたり」という事で、2人の
キャストが発表されています。お2人ともこの
シリーズにはそれぞれに思い入れがあるようですし、
本編でも素敵な声を披露してくれるのでしょうね。
ところでこのお2人って、、、以前百合アニメで
夫婦役を担当されていたような。

続きを読む "ハートキャッチプリキュア! メインキャストが紹介されています&ヒロイン共演は2度目?"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年1月 7日 (木)

とある科学の超電磁砲 第12話

 人間の考えている事はそれぞれ違っている。
狙われた1万人の学生達もそうなのでしょう
けれど、そこには一つだけ共通点がありました。
求めても得られなかった「能力」への憧れ、、、。
美琴は無数に漂うその思いに、どういう気持ちで
立ち向かうのでしょうか。

続きを読む "とある科学の超電磁砲 第12話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 6日 (水)

ソラノヲト 第1話

 初めてやって来た街で、たくさんの美しいもの、
素晴らしい景色にカナタは目を奪われています。
そんな彼女がここで一番最初に見つけた「素敵」は、
1人の美しい女の子でした。それが壮大な百合の
物語につながっていくと良いのですけれど、
そうなるかどうかは、、、ちょっとわからないですね。

続きを読む "ソラノヲト 第1話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

咲-Saki- DVD第7巻が発売です他

 団体戦決勝に決着が、、、。4校の選手それぞれが
つないできた思いが1つの形になる場面なのでは
ないでしょうか。
 また初回限定特典のグッズが力の入ったものに
なっているようです、、、。それから、全く別の麻雀
漫画の単行本に、この作品の応援漫画が掲載されて
いるそうです。

続きを読む "咲-Saki- DVD第7巻が発売です他"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

真・恋姫†無双 ブルーレイ&DVD第1巻が発売です

 愛紗達の新たな旅立ちは、桃香に導かれて
始まります。第1巻ではその旅立ちまでの
いきさつが語られていますね。今度はどんな
出来事が待っているのか、期待が膨らむ所では
ないでしょうか。

続きを読む "真・恋姫†無双 ブルーレイ&DVD第1巻が発売です"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 5日 (火)

ソラノヲト 待受配信やブロマイド販売が予定されています

 番組と連動した待受配信、それからキービジュアル
などをコンビニでプリントアウトできるサービスも
始まるそうです。早い所では放送が始まっていますが、
制作側の力の入れ方は記事の方にも現れている
ようです。

続きを読む "ソラノヲト 待受配信やブロマイド販売が予定されています"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ささめきこと 第12話

 高校生活の思い出が1ページ増えて、、、という
感じでしょうか。純夏の恋愛事情からはちょっと
離れてしまったかも? でも第11話以後のあずさ
の気持ちが描かれていたのは良かったかもです。
そして朋絵は、、、実は彼女は、女子部でこういう
事がやりたかった?

続きを読む "ささめきこと 第12話"

| | コメント (0) | トラックバック (2)

comicリリィ 発行元のオフィシャルブログが始まっています&Vol.3以降の予定

 ブログの最初の記事にcomicリリィの事が
書かれているのがちょっと嬉しいですね。
表紙画像も大きめのものが見られるように
なっています。
 本誌についてはVol.3の発行予定なども
書かれています。次も期待したいですね。

続きを読む "comicリリィ 発行元のオフィシャルブログが始まっています&Vol.3以降の予定"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 4日 (月)

Candy boy 第7話

 ずっとそばにいたい、一瞬でも離れたくない。
子供っぽいわがままな気持ちだとは本人も
わかっているのでしょうけど、自分の本心を
抑えるのは難しいようです。それでも周りの
女の子達が彼女に暖かく接するのは、その
つたない感情を大事にしたいと思ってもいたし、
何より彼女本人を愛しているからなのでしょう。

続きを読む "Candy boy 第7話"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 3日 (日)

Strawberry SisterS 5 入手品など

 ミアトル、スピカ、ル・リムそれぞれに魅力が
あって、それを描き出す作品がたくさん見られ
ました。作っている方々の思いが伝わってくる
ようで、楽しかったり感動的だったりいろいろな
ものに出会えた気がします。

続きを読む "Strawberry SisterS 5 入手品など"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

コミック百合姫 Vol.18

 巻頭カラーは女の子同士の恋愛に目覚めて
いく姿が鮮やかに描かれていますね。また
3号連続と噂の企画でアニメ作品が取り上げ
られています。

続きを読む "コミック百合姫 Vol.18"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 2日 (土)

ブルーレイを中心にしたアニメのリリース情報など

 最初のリリースの段階からブルーレイに
なっている作品もだんだん増えてきています
けれど、まだDVDが主流でしょうし、作品に
よってその辺りの判断の仕方が違うみたいです。
ブルーレイでリリースされる百合な作品も
増えていくのかな?

続きを読む "ブルーレイを中心にしたアニメのリリース情報など"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年1月 1日 (金)

百合への夢の事 2010

 今年はどんな百合に出会えるのでしょうね。
いろいろな場でこのジャンルの作品を扱う
機会が増えてきているように思いますので、
それだけ形や趣向にバリエーションのある
ものにふれられるのでは、と期待したいです。

続きを読む "百合への夢の事 2010"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »