コミック百合姫S Vol.11の表紙画像が紹介されています他
内容が盛りだくさんらしく、表紙イラスト以外
にもたくさんの文字やカットがレイアウトされて
いるようです。記事には一緒に執筆陣と作品名も
書かれていますので、どんな誌面になっているか
いろいろ期待して見る事ができそうです。また、
同時発売の「~Wildrose」の表紙画像も紹介されて
います。
発行一迅社、コミック百合姫SのVol.11は12/18の
発売予定となっています(今週ですね)。その表紙
画像が百合姫編集部ブログの記事に掲載されています。
(ちなみにこの記事にある画像をクリックすると、
より大きな(ていうかかなり大きな)画像を見る事が
できるようになっています。)
表紙イラストはこれまでと同じように椿あすさんが
担当されています。連載中の「HONEY CRUSH」より、
冬のひとときを過ごすみつと恭子、、、なのですが、
ほとんど2人の顔ぐらいしか見えていないような。
他の部分には文字やカットがたくさん置いてあります。
それだけ多くの作品や企画があるという事なの
ですね。
中心に載せられてているのは、2010年のカレンダー
の絵柄らしいです。12枚の描き下ろしイラストで
作られているカレンダーは、いろいろな百合を毎月
見られて楽しそうですね。執筆陣と担当月は、別の記事
にリストアップされています。
そして新連載の方達の名前と作品名も、表紙には大きく
書かれています。源久也さんの「ふ~ふ」、黒柾志西さんの
「幼馴染と呼ばないで!」、東雲水生さんの「絶対少女
アストライア」だそうです。
東雲さんの「絶対少女~」は、以前仮に別のタイトル
が付けられていましがた、今度のが正式版になる
みたいですね。別の記事には、作品のキャラ表が紹介
されています。記事の文章では、「権謀術数入り乱れる
(学校内)政権争い百合」になるらしいです。どういう
雰囲気になるのでしょうね。
ところで政権争いのある百合というと、あの作品の
小説版やコミック版を思い出しますね。物語の舞台に
なっている丘の名前も「アストラエア」だったりしますし
、、、。
源久也さんの「ふ~ふ」は、とある地方都市で暮らす
百合カップルのストーリーらしいですね。とすると
彼女達は成立しているカップル、なのかな? 女性
同士が結ばれる物語だけでなく、こういう結ばれた
女性達の日々みたいなものも楽しそうです。
その他、編集部ブログでは同日発売の「百合姫
Wildrose」Vol.4の表紙画像なども紹介されています。
こちらでは、今度はどんな色っぽいストーリーが
見られるようになるのでしょうか。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「雑誌 百合姫」カテゴリの記事
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2022年2月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.02.09)
コメント