百合姫S Vol.10 その3
相手を大事に思っているから、自分の思いを
押しつけるなんてできない。けれど自分の胸の
中に確かに感じた愛しさを、なかった事にも
できず、、、。どうしたらいいのか、その答えは
結局自分で見つけるしか方法はないのかも
ですね。
発行一迅社、「コミック百合姫S」Vol.10を
見てみました。内容を一部ご紹介、、、。なお、
以前にレビューした記事もありますのでよろしければ
見てみてください。
・コミック百合姫S Vol.10
・コミック百合姫S Vol.10 その2
(・作品名(作者名(敬称略)))
・三日月さんはあまのじゃく(珠月まや)
宇佐美は、同じクラスの三日月雫が気になって
いた。かわいいのに友達が1人もいないからだ。
でも観察していればその理由はすぐにわかる。
何でも「嫌い」と言って人と交流したがらないのだ。
宇佐美は、他のクラスメイトに比べればずっと
雫の近くにいると言えそうです。雫の事をよく
知っているのは、いつも見ていたから。いつも
見ていたのは雫が気になる人だったから、なの
でしょう。その辺りの気持ちを、うまく雫と共有
できるようになると良さそうです。そのためには、
お互いの本音を知るのが近道、なのでしょうね。
この作品はこれまでのものと同じ学校が舞台に
なっていますね。なので月子達も登場します。
雫にきつい事を言われても全然こたえてない
っぽい所とかは、さすが月子という感じです。
また「はくしゃく」も出てきています。やはり
彼女も彼女らしく達観した言い方で雫に向かって
アドバイスしていますけれど、本人達が悩む前に
大人な立場から意見してしまうと、本人達自身の
成長という重要な場面が見られなくなってしまう
ような気もしたり、、、。この辺りの加減は難しいの
かもですね。
・愛話~あいわ~(さわななお)
被服室で編み物をしているのりに、嬉しそうに
話すちさ。のりのアドバイス通りにしたらボーイ
フレンドがデートに誘ってくれたという。ちさは
惜しみない感謝をのりに贈った。
男の子の事でうきうきしまくるちさを見て、
ちょっと複雑な心境ののり。ですがこのまま
静かに身を引いたりはしないようです。少し
でもチャンスを見つけたらとことん突き進んで
いくような姿勢は、実は彼女本来の姿だったり
する? それを見せつけられたちさは、驚き
つつも嬉しかったりするのかもですね。
・カシオペア・ドルチェ dolce 9(髙木信孝)
エルザの作った人形を買う人達は、皆嬉しそう
にしている。自分もいつかはそんな人形を作れる
ようになりたいと願うアンナだった。が、目下
制作中の人形に、彼女は手こずっていた。
人形を作るには、顔の造形だけではなく、アイ
やウィッグ、ドレスなどたくさんのパーツのどれも
が重要みたいです。それを作る職人の女性達と、
アンナはこれまでに接してきているのですよね。
そこから新しい物語が作られていきそうですけれど、
中でも特にカレンがクローズアップされている
ようです。これからシリアスな展開になる?
・南波と海鈴 Vol.25(南方純)
図書室で読書をしている南波。海鈴がのぞいて
みると、それは絵本だった。もっと活字の多い
本を読みなさいと言っても、南波は聞き入れよう
とはしなかった。
海鈴は最初と最後だけの登場で、基本は南波の
家の(というか三波の部屋の)エピソードになって
いますね。あの7人姉妹も一波(海外留学中だそうです)
以外はそろっていますし、これだけ個性的だと
話題になる出来事もたくさん起きそうです。途中
るなが顔を出していましたけれど、さすがにこの
空気感にはとけ込みづらかったのかも。
ところで三波と南波が一緒にいるのを見た二波が
誤解して「うらやまけしからん!」と叫んでいました。
これって、あの作品の第5話に出てくるせりふ、
でしょうか?
・apocalypse chapter:2(倉田嘘)
同性でも使える「ヘラのマリッジリング」で結ばれた
久美子と夏。しかしそれはゲームの中での事。夏には
あまり思い入れはないらしい。「ゲームはゲーム」
という彼女の言葉を聞くたび、久美子は切なくなった。
現実では決して叶うことのない願いも、ゲームの
中でなら受け入れられる、、、。突然目の前に現れた
フィールドに、久美子は目がくらんでしまったの
かもしれません。冒頭の夢は、そんな自分を抑える
ために無意識に見たものだったのでは。このまま
進めば良くない形になってしまいそうですが、そこで
何とか夏が救いになってくれると良いですね。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「雑誌 百合姫」カテゴリの記事
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 2022年5月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.06.06)
- 2022年4月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.05.20)
- 2022年3月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.03.20)
- 2022年2月辺り発行の百合なコミック作品など(2022.02.09)
コメント