フレッシュプリキュア! 第42話
せつなの目の前には、なかった事には
できない過去の行いの結果が、現実に
存在しています。その事実のあまりの
重さに、彼女はくじけそうになり、、、。
けれどラブ達は、何があってもせつなと
一緒にいたいと思っているようです。
テレビアニメ「フレッシュプリキュア!」、
第42話「ラビリンスからの招待状!」
です。
ラブの家での生活にもすっかり慣れた
せつな。いつものように部屋を出ようと
した時、突然姿見が光り、1通の手紙が
舞い込んできた。クラインから彼女に
宛てられたもので、ノーザからの
呼び出しを伝えるものだった。
「イース」、、、この名前を聞くだけで、
せつなは、いつ何をしていても、どんな
楽しく安らかな経験を積み重ねても、
一瞬で過去の暗闇に突き落とされて
しまうのでしょうね。ラブ達に受け入れて
もらい、ラブの家で一緒に暮らすように
なり、やっと明るく笑えるようになった
彼女ですが、ここまで来てもまだ彼女は
闇から逃れられずにいるみたいです。
何しろシフォンをインフィニティに
変えてしまう原動力を集めた張本人が
せつなだったのですから。それにその力は、
何の罪もない街の人々を恐怖に陥れて
手に入れたもの。それを思うと、せつな
は胸が痛むのでしょうね。
しかもその力は、昔の根城だった
占い館に今でも存在しています。大きな
ガラス容器に入れられ液体の姿をした
それを目の当たりにする事で、いえ、
それがまだ存在しているのだと考える
だけでも、せつなの気持ちは暗く沈んで
しまうのではないでしょうか。
何をしても過去を変える事はできない、
他人をさんざん苦しめてきた自分は、
結局は闇に落ちるしかない、とせつなは
考えているのかもしれません。たとえ
ゲージを壊して何もかも消し去った
としても、それですべて帳消しになど
できないんだ、という事を、彼女は
自分に言い聞かせているのかもですね。
そんな状況で、せつなが選んだ道は
、、、せめてラブ達にだけは危険な事は
させない、というものだったのでしょう。
せつなはラブ達には何も言わないで
占い館へと向かいます。
この時のせつなの心境はどういうもの
だったのでしょうね。自分が突然
いなくなったらラブ達はどう思うのか、
彼女なら前もって考えるのでは、と
思います。ラブ達はゲージを破壊する
つもりでいましたから、もし占い館の
事を話せば一緒についてこようとする、
ぐらいまでは考えつくのでしょう。
だから自分の行き先を教えずに家を
出てきたと言えそうです。
でもその後どうなるか、とは
考えなかったのでしょうか。ラブ達が
自分を探そうとする、とか、3人で
ラビリンスに立ち向かおうとする、
とか、、、。冷静に物事を判断できる
せつななら、3人の力でソレワターセ
に打ち勝つのは難しいとすぐに考えつく
ようにも思えるのですけれど、でも
彼女は決断を変えませんでした。
そんな風に考えたのは、やはりまだ
ラブや美希、祈里と自分との間には
距離を感じているから、だったりするの
でしょうか。東せつな、キュアパッション
として生まれ変わり、数々の出来事を
ラブ達と一緒に経験しても、まだ彼女は
ラブ達と一つになれたとは感じられて
いない?
これはたぶん、彼女なりの遠慮、
みたいなものが働いているからなのかも
ですね。3人とともに時を過ごし、特に
ラブとは家でも学校でもダンスでも
一緒なのですから、自分の悩みを
打ち明けて甘えてしまってもいいように
思えるのですけれど、彼女はその一歩が
踏み出せずにいる感じがします。
でもそんなのは、もしラブが聞いたら
「水くさい!」なんて言いそうですね。
ダンスでもプリキュアでも4人一緒、
喜びだけではなく悩みや苦しみも皆で
分け合いたい、とラブは心底感じて
いるのでは。
せつなとラブ達との間で隠し事なく
何でも言い合えるようになったなら、
その時がやっと4人の始まり、とも
言えるような気がします。そうなるには
せつなとラブ達がもう少しだけお互いの
方へ近づく必要がありそうですが、
そうなるとしたらそれはいつなの
でしょうね。その場面では百合な
関係が、少なくともせつなとラブとの
間でよりはっきりと見えてくるのでは、
と期待しちゃいます。
(ところでせつなって、最近(第40話
「せつなとラブ お母さんが危ない!」)
ラブの母親のあゆみの呼び方を変えて
いましたね。以前は「おばさま」だったのが
今は「お母さん」になっています。
せつなはどうや生まれてからずっと
1人きりで、母親と呼べるような人は
いなかったらしいのですけれど、あゆみ
の事はどういう位置づけで見ているの
でしょう。せつなとあゆみとの出会いは、
第24話でラブのいない所での出来事
でした。なのでせつなにとってのあゆみは、
ラブを通さない直接の知り合いだった、
とも考えられますね。
その人の大切さを第40話の事件で
改めて知ったから、という理由もあるの
でしょう。また、桃園家の一員になる、
もっと言えばラブと同じ立場になる事が、
せつななりのラブへの愛情のシグナル、
だったりするのかも?)
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
コメント