« キディ・グレイド テレビアニメのブルーレイ版が発売です他 | トップページ | 青い花 スペシャルイベントの開催が予定されています他 »

2009年11月27日 (金)

おとボク スピンオフドラマCDの発売と先行販売が予定されています

 登場人物を見ると女の子メインになるみたいです。
この展開は百合的にも期待できそう? それから
紹介ページなどでは「Project」といった文字も
見えますので、これからこの路線でいろいろな
作品が出てきたりするのでしょうか。

 発行ファミ通文庫、嵩夜あやさん作、のり太さん
イラストによる「乙女はお姉さま(ボク)に恋してる
~櫻の園のエトワール~」は、キャラメルBOX制作のPC用
ゲームからのスピンオフ作品として2007年に
発行されています(なお、原作ゲームとサイトは
年齢に制限があります)。この小説のドラマCDが、
HOBiRECORDSより1/29に発売予定となっています。
また、冬コミ77のキャラメルBOXブースでは、
このドラマCDの先行販売が行われるそうです。

 原作ゲームは、主人公の男子、瑞穂(みずほ)が
祖父の遺言で聖應(せいおう)女学院に女性と偽って
編入する事になり、そこで出会う女の子達と物語を
繰り広げる、という感じでしょうか。この作品は
アニメ化された他、あらきかなおさん作画による
コミック版も2巻まで発行されています。
 私はアニメ版を見てました。基本的には女の子達
は皆瑞穂になついているため、ハーレム状態という
雰囲気かもですね。人気が高まった瑞穂は、学院の
模範生としての栄誉ある役目「エルダー(エルダー
シスター、お姉様の意味らしいです)」に就いたりも
します。
 瑞穂以外は女の子ばかりなのでどこか別の所で
百合な関係を持つ生徒達がいても良いのでは、と
思っていたのですけれど、そういうエピソードは
あまりなかったかもですね。あるとすれば、第5話
前後から登場する一子(いちこ)は、瑞穂とは別の
女性と恋愛をしていました。が、最終的にはやはり
瑞穂の方を向いてしまうようで、、、。
 ひたすらに自分だけのお姉様を愛し続けた一子が、
悲しい出来事を経験して、知る人もいない今の聖應で
目覚め、瑞穂との生活を続ける事にするという物語の
流れは、百合的に見るとかなり切ない感じがしました。
まあ一子本人はそれでいいと考えているみたい
なのでそういうものなのかもしれません。

 さてそれで、今度のドラマCDでは、、、舞台は
ゲーム本編の後、3年生だった瑞穂と幼なじみの
まりや、クラスメイトの紫苑(しおん)、生徒会長の
貴子(たかこ)が卒業してしまった学院での物語に
なります。残されたのは新2年生になった演劇部員の
奏(かな)と陸上部所属の由佳里(ゆかり)だったの
ですが、そこに新しく2人の1年生、薫子(かおるこ)
と初音(はつね)が現れます。
 学院の寮のしきたりでは、上級生と下級生は「姉妹」に
なり、姉の身の回りを妹がこなす、という役割を
持ちます。そして薫子は奏の妹に、初音は由佳里の
妹になります。
 ところが身長140cmの奏と、170cm以上の薫子では
どちらが年上かわからないほど。しかも奏はなぜか
薫子の世話を焼きたがり、ここに見事に「逆転姉妹」が
誕生してしまい、、、という流れになっているようです。

 ポイントとしては、瑞穂が卒業してしまっている、
という部分がありますね。ゲームでは主人公で、
なおかつほぼ唯一の男性だったこの人が学院にいないの
であれば、必然的にドラマは女の子同士の関係を
描いていく事になりそうです。(卒業しちゃったけど
学院に顔を出している、とか、実は薫子か初音が男
だった、みたいな設定ではない事を願いたいかも
ですね。)
 奏は「白菊の君」と呼ばれ、次のエルダー候補とも
言われています。また由佳里も「琥珀の君」と呼ばれ、
陸上部部長だけでなく生徒会長も務めています。
この2人の女の子と、それぞれの妹になった2人の
女の子が、どういう物語を紡いでいくのか、期待
したい所です。
 サブタイトルにある「櫻の園」や「エトワール」という
言葉を見ると、つい別作品を思い浮かべてしまいます。
それに、タイトルにある「お姉さま」は「ボク」と
読ませるそうですが、「Candy boy」というタイトルで
姉妹の百合を描く作品もあるほどなので心配はいらない?
そういった辺りからも、この作品には百合テイストを
望みたくなってしまいますね。

 ドラマの音声は、ゲーム版と同じになるそうです
(という事はアニメ版とは別のキャストになるのですね)。
またちょっと気になったのは、ドラマCD紹介のページに
書いてある「Project OTBK Re:Start!!」という文字
、、、。ここからまた新しい物語が幾つも作られて
いくのでしょうか。もしそうなるとして、できれば
百合満載なプロジェクトになってもらいたいかもです。

|

« キディ・グレイド テレビアニメのブルーレイ版が発売です他 | トップページ | 青い花 スペシャルイベントの開催が予定されています他 »

百合情報」カテゴリの記事

作品 おとボク」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おとボク スピンオフドラマCDの発売と先行販売が予定されています:

« キディ・グレイド テレビアニメのブルーレイ版が発売です他 | トップページ | 青い花 スペシャルイベントの開催が予定されています他 »