ひだまりスケッチ×365 特別編第2話
1年生の間ではまだあまり広まっていない
みたいですけれど、美術準備室にはいろいろな
噂が立っているようです。今度の事でゆのも
新しい噂の種にされてしまう?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
1年生の間ではまだあまり広まっていない
みたいですけれど、美術準備室にはいろいろな
噂が立っているようです。今度の事でゆのも
新しい噂の種にされてしまう?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
やはりこういう区切りの回のゲストには、この方
に来ていただくと盛り上がりますね。そしてドラマの
方は、4thシーズンでは語られる事が少なかった
黄薔薇のエピソードが描かれています。それから、
番組内でも紹介されていた「プレミアムCD」の
イメージが公式サイトで紹介されているみたい
ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今回もこれまでと同じページ数で、安定した(?)
分量になっていますね。連載も増えていて、物語が
つながっていく楽しみもありそうです。読み切りの
方でも新しい作家の方が参加されてますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
正反対の性格のように見える2人ですが、
お互いに相手の事は大切にしているみたい
ですし、意外と気があっているようでも
ありますね。これまでのパートナーとしての
生活が、2人をいいコンビにしているのでしょう。
それとエンディングの演出が、、、。なかなか
面白いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アニメの放送が始まっている事もあって、
各話紹介など参考になる情報も見られる
ようになっています。そしてトップのイラスト
も差し替えられていますね。、、、ヒロイン2人組
と、もう1人は誰でしょうか?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「大正浪漫」なこの作品の「ロマンアルバム」
とあっては、かなり「ろまんちっく」な内容に
なっていたりするのかな? アニメの事が詳しく
書いてあるようで、さらに書き下ろしの短編小説も
入るらしいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
このアニメの音楽はゆったりした感じで何か
聞いていると穏やかな気持ちになれそうかも
ですね。「梅枝高校女子合唱部」による合唱も
入っているらしいです。そしてドラマCDの方は、
原作者によるオリジナル脚本、でしょうか。
百合的にはどんな雰囲気になるでしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
新しいコミック誌の創刊という事で、これから
どんな風に発展していくのか興味のある所
ですね。というかやはり、百合な作品の掲載が
充実していくのかが一番の気がかりだったり
、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
オリジナルストーリーで繰り広げられる
アドベンチャーゲーム、、、。桜花会の乙女達が
どんな物語を綴っていくのか、また何より
百合的に楽しめるかどうかが気になりますね。
これまで発表されてきた画像などを見る感じ
では、期待できそう?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
以前別の場所で発表されていた内容と同じに
なっているみたいですね。カレンダーの方に載る
という事は、だいたい発売が確定したと言えそう
でしょうか。本誌には載っていない作品ばかり
なので内容が気になりますね。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
新作は、クラスメイトとアイドルの秘密の
三角関係、、、。百合専門サークルからたくさん
作品が出てくるのは良いかもですね。この作品は
雑誌にも紹介されているそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第1巻収録ぐらいの話数だと、ピュアなマリン、
姉を心配するウリン、自分の気持ちになかなか
素直になれない夏音の3人が、自分達に与えられた
使命に気づき始める、という感じでしょうか。
この3人が「海」と「空」をつなぐ架け橋になって
くれると良いのですけれど、、、。なお、初回限定版
には小説版が同梱されるそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
テレビ放送直後ではありますがDVDが発売
されます。今回の特別編も割と良い雰囲気ですし、
次の第3期が楽しみになります。そちらの
放送開始までに発売されるのは、このDVDと
「ファンディスク」辺りかな?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
新キャラ登場、ではありますが、まだ大きな
事件が起きたりするわけではなさそうです。
少しずつ伏線がはられていって、その内何かが
起きるのでしょう。その時でも、美琴達女の子
4人のチームワークや絆の強さを見てみたい
ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
アニメの放送も始まっています。原作コミックの
方はどういう展開を見せているのでしょうね。
アニメとの構成の違いの影響とか、、、。できれば
百合度の高い感じになっていてもらいたいかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第1話で最初にいきなり見せつけてくれた(?)
百合場面が登場しました。これを見た純夏と汐は、
それぞれどういう思いを抱くのでしょう。
アニメ版ならではの切なく甘い百合な流れに
持って行ってもらいたいですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ここでは「ささめきこと」について
このブログで書かれたレビューへのリンクを
載せています。目次などとしてお役立てください。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
特典情報のラインアップがすべてそろった
ようです。今回も濃密な内容になっているの
かも? それから、スタッフブログの方で
更新されているインタビュー記事も楽しい
ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
デザインが更新されて「告知漫画」も追加
されています。表紙イラストも帯のありなし
2種類が紹介されていますね。さらに謎の
新キャラが姿を見せています、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
抽選会は当たる確率が低そうですが、参加賞
なども用意されているようです。また上映会は
一晩かけて一気に見るため、作品の流れなど
つかめるのかもですね。スタッフやキャストも
登場されるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
また、ゆの達4人のゆったりとした、愛のある
エピソードが見られるのですね。夏目も百合な
雰囲気を出していて良いかも。そして、新しい
女の子達が、これからの物語に関わってくる
予感があります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
「~×365」は特別編が放送中、それに
「~×☆☆☆」は制作中ですし、こういう
イベントがあるとさらに気分は盛り上がりそう
ですね。配布チラシには新キャラの姿もある
ようです。また、「~×365」のファンディスク
が企画されているみたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
本編そのものの流れからは少し離れて、
肩の力を抜いたコミカルな雰囲気を楽しむ
作品、という感じかもですね。百合なテイストも
あると良いのですけれど、その辺りの演出は
どうなるでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今度の再放送のチャンネルはハイビジョン
だとか。画質が上がったりする? また、
その前に、この作品を取り上げた番組の再放送も
行われるそうです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
元気で前向きなのは良いけれど、突っ走り
すぎて失敗する事も多くて、、、。今回はそんな
アスクールの活躍がメインになっていますね。
エンディング曲の感じでは、何となく百合な
雰囲気を表現している気がします。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
アニメでは、ふみの気持ちの動きが割とメインに
なる感じでしょうか。あきらは最初からふみに
とても優しく接しています。ふみに対するあきらの
心境とかを考えながら見てみるのも面白いかも
ですね。そしてもっと気になるのは、公式サイトの
これから、だったりします、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最初のリリースからこれまでいろいろな企画
などもありました。「姉妹作」も登場している
人気作品ですし、これからも何か続いていくと
良いですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
外界から切り離された乙女の園は、飾利も
憧れる麗しい世界。ですが考えてみればここに
いる女生徒達は皆高レベルの能力者なのですよね。
そこへ飛び込もうとする省帆は、実はかなり
思い詰めていたのかも。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ここでは「とある科学の超電磁砲」について
このブログで書かれたレビューへのリンクを
載せています。目次などとしてお役立てください。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ジャケットの雰囲気やタイトルのリストなど
からすると、ちょっとギャグタッチな内容に
なる、のかな。それでも何か恋愛に関係する
エピソードもありそうですので、百合な展開を
期待できそうでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
長い間気になっていた、ネットでのドラマ配信が
始まったようです。アニメのストーリーを補う
内容になるのかどうか、そして百合的に楽しめる
ものになっているのかどうかが気になる所です。
が、配信時間が短い、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
サイトのトップページも一緒に更新されて
いますね。今度の初回限定特典は原作版の
イラストが使われていて、ちょっと珍しい
かも。また、これから発売が予定されている
書籍2種の情報も出てきているようです。
それにゲームの方も近い内に動きがある、、、?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
公式サイトの方はこのところ毎週情報が追加
されています。今度はさらに他のゲーム情報
サイトとのコラボも行われているようです。
そして新しく紹介された特典には、、、何か百合な
テイストを期待できそうな。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
これで発売日の予定は確定、みたいですね。
これからは来月の発売日をひたすら待つ、という
感じ? とはいえその間にも、体験版やPVの配信、
特典の紹介、イベントの予定発表などいろいろ
情報が出てきていますし、楽しみは多いかも
ですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
皆がそれぞれ同じ言葉を使っていますが、その
意味や受け取られ方は少しずつ違っているようです。
純夏はどう感じているかというと、、、やはり彼女が
思う相手は1人だけみたいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
はやてと綾那の結楔の危機、、、という問題に
とらわれる間もなく、真の卒業をめぐって
大きなイベントが始まるようです。混乱(?)は
避けられそうにないですが、その中ではやてと綾那が
どういうつながりを見せるのかが気になる所です。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
美琴は、自分に向けてだけ非常識なアタックや
意味不明な要求を繰り返してくる黒子に、時々
身の危険を感じるほどなのかもしれません。けれど
黒子が本当は正義感が強くて慈悲深い人間だという
事を、彼女はちゃんとわかっているのでしょうね。
黒子も、2人の絆を作り上げるのはゆっくりやって
いくと良いのかも(ってのは今の彼女には無理?)。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
劉備の登場で物語は動き始めるようですね。
彼女達の行く手に待ち受けるのはどんな出来事
なのでしょう。オープニング映像の感じでは、
これから個性的なキャラがもっとたくさん登場
するみたいですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
7月発売の号だけあって夏をイメージさせる
作品をいろいろ楽しめますね。それ以外にも
「百合課題図書」なんていう企画もあって、より
夏っぽいかもです。この結果は発表されるの
かな?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今回はコミックスの同時発売はありません
けれど、本誌の方も執筆陣が充実してきている
ようですね。連載も含めて前号から引き続き
作品を掲載される方もいらっしゃるようです。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
今号では学園ものが多く、それも割と王道な
設定の割合が高い気がしますが、こういうのも
良い気がします。あまりひねらずにすんなりと
楽しめる百合作品も押さえていってもらいたい
かもです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
民子が1人でいる時に何をしているか、って
いうのは確かに今まであまり描かれてきません
でしたね。今回の事で彼女が美羽達とより親密に
なれたかどうかはわかりませんけれど、少なくとも
美羽は、彼女の秘めた意志を尊敬できたのでは
ないでしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
新しい雑誌の創刊があるようです。、、、けれど、
全編百合、というわけではないみたいですね。
ラブな物語を見せつつその内の何編かが女の子同士の、
みたいな構成らしいです。他の百合コミック誌で
お見かけした作家の方のお名前もあり、一部内容紹介
も見られるようになっています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
謡子の明るくて裏表のない所が、愁にとっては
大きな安らぎになっているのでしょうね。そんな
愁が謡子に対して抱いている気持ちは、、、体が
一番主張している? 後は百合的に楽しめる形に
なるかどうか、ですね。
他にも、百合テイストがありそうな作品が同日発売
となっています。そちらの百合度も気になります。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
劇場版に向けて始まった再放送を見てみました。
前のシリーズで少し離れて暮らす事になった
なのはとフェイトですが、交流は続いていますし、
気持ちもつながっているようですね。とはいえ
第1話だと、親密さの度合いはまだあまり
描かれない?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (1)
4周年で大ボリュームになっていますし、新連載
もたくさんあります。また新しい百合作品を楽しむ
事ができそうですね。初参加の作家の方も多く、
こちらも新しい発見があるのでは。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
これだけたくさんの個性的なメンバーが集まると、
合宿は予想もしないハプニングの連続になりそう
ですね。とはいえ皆同じ高校生ですし、実力を磨く
以外にも、お互い仲良くなる事ができるのでは
ないでしょうか。そして咲達が目指す「全国」には、
さらに個性的な人達がいっぱいいるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
柔らかい音楽に乗せてふわふわと漂うおとぎ話の
ように、物語は進んでいきます。エピソードの
一番最初にあの場面を持ってきたり、あまり
ギャグ方面が強調されていない所と見ると、
百合的な発展を期待できそうですね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
放送が始まっている地域もありますが、ネット
でもPVが配信されています。これで作品の雰囲気が
つかめそうですね。なお、PVにはエンディング曲が
BGMとして使われているようです。またオープニング
曲については、映像付きのフルバージョンが試聴
できるようになっています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今まであまり紹介されていなかったゲームの内容
が少し説明されています。ゲームのビジュアルや
アフレコインタビューのメッセージ、パッケージや
特典のイラストなどを見ると、百合的にも期待
できそう?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
群れなす盗賊どもに正面から突っ込んでいって
まとめてなぎ倒すほどの剛胆さを持っている
鈴々達ですから、気性もりりしくてさっぱり
としているみたいですね。そんな彼女達の間に
育まれる親密な感情も、基本的には明るく
すっきりしているようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ナレーションはク・フィーユとアスクールで、
物語の舞台について元気に説明していきます。
とはいえ時間が短いため本編の雰囲気は
これだけだとつかみづらいかも? 百合的には
どうなるでしょうね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
2人のいちゃつきは学校でも堂々と、、、。
というか主に麻衣が迫っている感じですね。
そうせずにはいられない魅力が、玲緒には
あるのでしょう。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
ジャケットイラストは華菜&美穂子。彼女達の
活躍とふれあいが本編でも見られるでしょうか。
前巻から始まったピクチャードラマの方も、
今回はこの2人に関係したものになるみたい
ですね。別の人の視点から見たエピソードに
なるようです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
14歳の女の子が野球をするなんて、当時は
考えもつかないほど無謀な事だったようです。
けれど小梅達は、周りの偏見をひっくり返すために、
そして晶子を悲しみから救うために立ち上がります。
その始まりが今回描かれていきます。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第1巻は3話収録になるそうです。かなの
「はじめて」が始まる頃のストーリーで、咲妃達と
出会い、個性的なキャラ達に圧倒(?)されながらも
自分の生活をスタートさせていく、という感じ
でしょうか。ブックレットにはダウンロード用の
コードも付いてくるらしいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
先端的な科学技術の詰め込まれた街や豪快な
能力の発動など原作コミックの雰囲気がアニメ
でも描かれていますね。その他にも彼女達の
日常生活が割と丁寧に描かれているような。
女の子同士としての関係は、、、ちょっと未知数
でしょうか。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
歌とシナリオの制作を同時に進行させる事で
2つをマッチさせた1枚になっているようです。
テレビアニメを制作したスタッフが作るこのCD
では、どんな「ものがたり」が展開するのでしょうね。
章立てからすると、1人ずつピックアップした
感じになる?
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
今度のコミックスは携帯配信の作品が一挙に
登場するみたいです。新しくは維新の始まる作品も
あるようで、携帯の方も「百合姫」や「~S」の
ように充実してきているのでしょうね。その
設定画やイラストなどがネットで見られるように
なっています。
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
かなの日常は、変わらないようにも見えます
けれど、変わっている部分もあるようです。
これからもたくさんの「はじめて」を経験しながら、
彼女は成長していくのでしょうね。そんな彼女と
美華の関係は進展するのでしょうか、、、。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
小梅達が用意した必勝の策も見破られはじめ、
桜花会は少しずつ追い込まれていきます。彼女達は、
それぞれが望んだものを手に入れる事ができるの
でしょうか。という所なのですけれど、最後に
あった小梅のエピソードは、、、桜花会とはあまり
関係ないかも?
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
ちょっとページ数が少ない作品も幾つか
ありますけれど、キャラ達のストーリーが
見られるだけまだ良いのかも、、、? とはいえ
ページ数多めで読みたい気持ちもありますね。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
声優の仕事って、あまり知らない人に説明するのは
難しいかもしれませんね。たくさんのスタジオを
巡って他の事務所の人達と一緒に声だけで演技する、
というのは、珍しくもあり、また貴重な経験でも
あるのでは。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
第2期がどういう形態になるのかはまだはっきり
とはしていませんが、そこに行くまでの物語が
コミックで描かれるようです。これを読むと
ストーリーの流れがわかりやすい? それから、
このコミックの掲載誌では「秘め話CD」の誌上通販が
あるようです。また、百合テイストのありそうな
他の作品の情報、イラストなども掲載されています。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
7月からのアニメでも割といろいろ百合テイストの
ある作品が制作されていました。この分だと10月
からは少し百合度も落ち着いちゃうのかな、と
思っていたのですけれど、意外に楽しめそうな作品が
ある気がします。該当しそうなものを少し調べて
みました。
| 固定リンク | コメント (3) | トラックバック (0)
麻衣と玲緒のちょっとしたストーリーが動画配信
サービスで見られます(なお、アニメではありません)。
彼女達の甘い雰囲気を楽しめる場が広がっているのは
良いですね。しかもこのドラマは、今回だけでなく
しばらく続くらしいです。
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
最近のコメント