ささめきこと 公式サイトリニューアルで情報追加されてます
アニメ版のイラストなども追加されて、
番組の雰囲気が伝わってくるようです。
第1話のストーリー紹介もされていますね。
そして何か新しい企画が考えられている
ようです。
10月からテレビ放送が予定されている
アニメ「ささめきこと」の公式サイトが
更新されて、情報が追加されています。
ページの構成も新しくなっていますね。
一番大きいのは、アニメ版のイラストが
たくさん載せられている所でしょうか。
トップページでは、純夏達が勢揃いで
お昼ご飯を食べているらしい場面が
描かれています。真ん中には「つくるよ!
女子部!!」と書かれていて、この感じ
だと女子部の食事風景、みたいなイメージ
なのかも。登場しているのは、純夏、汐、
きより、正樹、朋絵、みやこ、あずさ、です。
、、、それで、今書いたキャラの順番
というのは、「登場人物」のページに
載せられている順だったりします。
これだと、朋絵やみやこよりも正樹が
前に来ているのがちょっと気になりますね。
百合なカップルよりも女性としてモデル
活動をする男の子の方がストーリーで多く
取り上げられる、という意味? 百合な
少女小説を愛好するあずさが一番最後
なのも何を意味するのか、、、。きよりは
純夏と汐2人の以前からの友人という
立場で出番が多いのかもですね。
このトップのイラストでは、純夏が少し
おすましな表情ですね。彼女が胸の中で
思う事は、アニメになった時にいろいろな
形で見えてくるのでしょう。汐はにこやかに
笑っていますが、それとは別に「ささめきこと」
のタイトル文字の下にいる彼女の顔つきは、
「かわいいもの」に目を奪われている
雰囲気、、、。彼女の暴走気味な行動も
本編では描かれていくのかも。
トップページ以外でも、最新情報や
放送情報などそれぞれのページの一番上に、
各キャラのアップが載せられています。
これが動いていく所を早く見てみたい
ですね。
ちなみに夏コミ76ではプロモーション
映像が流されていたみたいですね。私は
見ていません、、、。「制作日誌」の記事
には場面カットもあるようで、いろいろと
ストーリーを想像してしまいますね。ネット
上でも配信してもらえたら良いかもです。
ストーリーといえば、追加された情報の
中に、本編第1話の紹介もあります。これを
見ると、第1話には図書委員の千津香が
出てくるようで、原作コミックの第1話
からきっちり描かれる事になるようです。
以前のサイトの雰囲気で、途中からの
エピソード展開になるのかとちょっと
心配していてのですけれど、そうでは
なさそうですね。純夏と汐、それぞれの
恋する気持ちを丁寧に描いていって
もらえたら良いかもです。
他には、OP/ED曲「悲しいほど青く/
虹色ポケット」のジャケット写真と思われる
ものも紹介されています。商品紹介では
この2曲以外にもう1曲「すぐそこに
みえるもの」も収録されるそうで、歌を
担当される清浦夏実さんがどんなイメージ
を聞かせてくれるのか期待したいです。
それともう一つ、「スペシャル」の
ページに気になる言葉が。「ゲーム」と
書いてあるのですけど、、、これって
この作品のゲーム版がリリースされる
という事? どんな内容なんでしょうね。
ジャンルは、やはりアドベンチャー、
でしょうか。どういう構成になるのか、
楽しみですね。百合テイストをたくさん
期待したいです。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- ゲーム「ことのはアムリラート」のリブート版「ことのはレルナード」や新作の企画と生配信の予定があります 他(2023.04.20)
- ごちうさ、プリプリ、シンフォギア以外にも アニメやゲーム作品の、、、コラボも含めた企画いろいろ(2023.04.19)
- 戦姫絶唱シンフォギア ライブ映像ディスクと「XD」のキャラソンアルバム第3弾のリリースが予定されています(2023.04.18)
- 戦姫絶唱シンフォギア 新プロジェクトの予定が発表されています(2022.11.21)
- アニメ「私の百合はお仕事です!」 キャスト情報追加やプレミアム試写会、生配信番組の予定など(2022.11.18)
「作品 ささめきこと」カテゴリの記事
- 今週と来週の百合関係情報(コミック「聖純少女パラダイム」発行、イベント「GirlsLoveFestival13」開催など)(2015.02.27)
- 今週と来週の百合関係情報(アニメ「ささめきこと」BD-BOXリリース、コミック「ひだまりスケッチ」第8巻発行など)(2015.02.20)
- ささめきこと 第9巻が発売です(2012.01.23)
- ささめきこと 第9巻の表紙画像が公開されています他(2012.01.19)
- ささめきこと コミックス第9巻へのカウントダウン企画が行われます(2011.09.27)
コメント