フレッシュプリキュア! 第22話
「応援してくれる」、「心配してくれる」、いえ、
ただ自分の存在を知っていて、「見てくれる」
だけでいい。イースの小さな望みをかなえて
くれるのは、いったい誰なのでしょう。
テレビアニメ「フレッシュプリキュア!」、
第22話「せつなとラブ あなたがイースなの!?」
です。
ミユキこそが4人目のプリキュア。そう
タルトから教えられたラブ達は、自分の正体と
役割を彼女に説明する。すべてを聞いたミユキ
は、ラブ達に一つの提案をした。
、、、「せつなとラブ」、この2人の名前が
サブタイトルに出てくるのは、第7話、第15話
に続いて3回目ですね。「『せつなとラブ』サーガ
3部作」とでも言えるでしょうか。
この2人の女の子達は、これまでのストーリーの
中で、少しずつ近づいていき、だんだんお互い
への意識が強くなり、ついには激しい気持ちを
ぶつけ合おうとしています。彼女達のつながりの
強さについては、このシリーズが始まる前から
何となく予感させる情報がありました。それが
こんな風に具体的になってくると、またちょっと
感動がありますね。舞台は整ってきていますので、
2人には、普通の友情どころではない絆で強く
結ばれてもらいたい所です。
といった盛り上がりに向けての回だったと
思うのですけど、前半の絵が、、、。かなり動きが
少なくなってカット数も抑えられてましたね。
まあいろいろあるのかもしれませんけれど、
できるだけ品質をキープしてもらいたい気が
します。
それと、ちょっと見てみたかったのは、ミユキが
変身した時の姿とか。今回の時点では、ミユキの
所にアカルンが来るかどうかが問題になって
いるため描かれなかったのかもしれませんが、
ラブ達はまだキュアパッションの実際の姿を
知らないので、もう少し具体的な想像図みたいな
ものが紹介されると面白かったかも。これまで
には、タルトやカオルちゃんもプリキュアの
コスチューム姿を見せていましたし、ラブ達が
どんなイメージを持っているのかとか少し
見てみたい気はしますね。
さてイースは、自分に残された最後のカードを
使って、プリキュアを倒すためにライブ会場へと
向かいます。管理国家ラビリンスに生まれ、
メビウスのために生きてきた彼女には、そうする
事だけがただ一つの道。この点はクラインにも
念を押されています。
仲間がいる事のすばらしさや、自分を友達だと
言ってくれるラブの存在も、結局は今の自分には
関係のないもの。見てはならない、「都合のいい」
夢でしかなかったようです。
ここで、ラビリンスにいる時のイースのイメージ
みたいなものが描かれています。これまでには
登場しなかった場面だと思いますので、そこに
何か意味がありそうですね。
その場面では、人はたくさんいるのに、皆
互いに話し合う事もなく、一つの方向だけを
向いています。その先にある光る姿は、、、。
イースは必死に手を差し伸べますが、相手の
反応はなかったようです。
これは彼女の過去の姿だったりするでしょうか。
もしそうだとしたら、彼女は相手に自分へ目を
向けてもらうために、何をしたら良いか考え、
実行していったとも思えますね。他の人の
何倍も努力して、彼女は最後には3人の幹部の
1人に選ばれるまでになりました。
それでも彼女は満たされてはいないようです。
総統メビウスから体調を気にかけられ、直々に
強大な力を授かったのに、彼女は何か焦っている
ようにさえ見えます。
、、、彼女は、もう気づき始めているのでは
ないでしょうか。今の自分のやり方では、どう
あがいても何も得られないのではないかと。いえ、
彼女はメビウスのためなら自分自身を失っても
かまわないと考えていたはず。そう考えていた
自分が、何かを失う事を怖れていると感じた事を、
彼女は怖れているのではないでしょうか。
過去のイースは、メビウスに自分の存在を
認めてもらう事がすべてだったようです。その、
難しいけれど単純な目標を達成するために、
努力を続けてきたとも言えるでしょう。
ところが、彼女のその目標が揺らぎ始めます。
きっかけは、ラブとの出会いだったのでしょう。
これまで、誰かと一緒に何かをするなんて想像も
しなかった彼女を、ラブはいとも簡単に抱きしめ、
受け入れ、友達だと言いました。
イースは最初、相手につけいる事ができた、と
邪悪な考えを持っていたかもしれません。が、
彼女とつきあう内に、様々な思いを抱くように
なったのでは。そして2人の思い出の一つ一つ
から、今までの自分とは違う考え方、生き方も
あるのだと感じられるようになった、という
気がします。
だったらどうするのが良いのか、彼女には
すぐに判断できるのかどうかわかりません。
また彼女には消し去れない暗い過去もありますし
、、、。次回からはその辺りが気になりますね。
そして、イースに対するラブの気持ちも
気になる所です。ラブは戦いの最中、イースに
手を差し伸べています。ここではまだラブは
相手の正体を知らないのですよね。
ラブは、誰か困っている人がいたら、自分の
事などかまわずにその人を助けようとします。
今回も、世界を支配しようとするラビリンスの
一員であるイースに対してさえ、助けたいという
思いを抱いたようです。何度も攻撃されて苦しい
目に遭わされたのに、それでもそう思えるのは、
ラブの愛情の強さがあるからなのでしょう。
でもそれは、助けを求めている人すべてに
対するラブの気持ち、とも言えそうです。
彼女は、困っている人すべてを平等に救いたい
と考えているのではないでしょうか。
では、イースに対してはどうなのでしょう。
イースからはもうラブしか見えていないと
思われますが、ラブの目には彼女も他の人も
同じようにようにしか映っていないとしたら
、、、。ちょっと悲しいかもしれませんね。
皆の幸福を願うラブ。ですがそんなラブに
とってもイースだけは特別な存在であって
もらいたい気がします。
ところで今回登場したナキサケーベの姿を見て、
何となく何かに似ているように感じました。
それは、タロットカードに描かれている「運命の輪」
のイメージ、、、。カードの種類によってデザインは
違うと思いますが、だいたいあんな感じの、スポーク
が入った形をしている気がします。
タロットカードでは、「運命の輪」が示すのは、
正位置の場合、運命、幸運、転機、逆位置の場合、
不運、アクシデント、すれ違いなど。あの姿が
このカードを示しているのかどうかはわかりません。
けれど、イースはタロット占いもするようですし、
何か関係があるのかも。
次回はキュアパッションが登場します。彼女が
現れる事でどんな「運命」がラブやイースに
もたらされるのでしょうか。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 ふたりはプリキュア」カテゴリの記事
- 「オトナプリキュア」は、、、?(2023.11.16)
- 2023年10月からとその後のアニメ作品リストなど(2023.10.06)
- 2022年1月からとその後のアニメ作品リストなど(2022.03.04)
- 2021年7月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.08.03)
- 2021年4月からとその後のアニメ作品リストなど(2021.04.06)
コメント
拝啓
おはようございます。
今日の放送でせつながラブの家に住むことになりました。
ラブとの接近を期待です。
敬具
投稿: COCOS | 2009年7月19日 (日) 11時01分
私はまだ見ていないのですけど、どうも
そうなるみたいですね。これで2人の関係が
さらに強くなっていくと良いですね。
投稿: ギンガム | 2009年7月20日 (月) 21時21分