Project Witch 公式サイトが更新されています他
システムの説明や、キャラのボイスサンプルが
公開されています。これで、より作品をイメージ
しやすくなりそうですね。「心の交流」なんていう
パートもあるらしいので、何か百合的なものを
期待できそうでしょうか。
その他、ゲームの体験会の予定もあるそうです。
またラジオの方も元気よく更新されてますね。
制作ガンホーワークス、7/23に発売予定のPSP用
ゲーム「(PW)Project Witch」の公式サイトが更新
されています。今回はシステム説明と、キャラの
ボイスサンプルが追加されています。
ゲームは、プレイヤーが主人公の「明月みらい
(あかつきみらい)」となって、魔法の国から来た
3人の女の子、マール、リルテ、シェルの中の
1人一緒に夏休みを過ごす、というのが大まかな
所。今回更新された内容では、ゲームのモードが
説明されています。
ゲームは1週間が区切りになっています。月曜日
から金曜日までは、マップ上のいろいろな場所へ
移動してイベントを経験します。土曜日と日曜日は、
固有のストーリーが展開されます。
この前半は「夏の思い出パート」と呼ばれていて、
後半は「心の交流パート」なのだそうです。2人で
いろいろな経験をする事で、気持ちを近づけていく、
みたいな感じだったりするのでしょうか? 場合に
よっては百合的な演出もあったりする?
他にはミニゲームが充実していたり、魔女っ娘達が
歌って踊るステージも用意されていたりするそうです。
ゲーム中に集めた「キラキラのかけら」を使って
コスチュームを手に入れられるらしく、コレクション
要素もあるのでしょうね。
ちなみに現在配信中のWebラジオ「らじおPW」で、
マール役の辻あゆみさんがゲームをプレイした感想を
おっしゃってました。ミニゲームがたくさんあったり、
本編エピソードも数多く用意されているそうで、
3周目に入っても新しいストーリーが次々に出てくる
と感心していらっしゃいました。
ところでこのラジオ、前にも書きましたけど
テンションが高めで面白いですね。リルテ役の
花澤香菜さんとシェル役の伊瀬茉莉也さんが
あゆみさんをイジってる感じが、、、。
(ちなみに、特に百合なコーナーがあったりする
わけではありません。)
番組中では、製品仕様の紹介や、ゲームの主題歌、
各キャラのイメージソングなども流されたりします。
興味のある方はチェックしてみてはいかがでしょうか。
また、公式サイトでは各キャラのサンプルボイスが
公開されています。マール、リルテ、シェルそれぞれの
キャラ紹介のページからアクセスできるようになって
います。ここからも、ゲームの雰囲気が確かめられそう
ですね。
ところで、このゲームの体験会が予定されている
そうです。スケジュールは5/30の13:00から、場所は
メッセサンオーだとか。
さらに、PlayStation Storeで体験版の配信が
行われるそうです。5/29からいろいろなタイプの
体験版を配信していくとの事です。
ゲームを体験するチャンスがたくさんあるのは
良いですね。アクセス方法など詳しくは公式サイトの
情報ページを見てみてください。
また、ゲーム情報サイトでもこの作品の紹介が
行われています。「とれたて!ほびーちゃんねる」や
「ファミ通.com」では既に記事が掲載されていて、
今回は「GA Graphic」と「ジーパラドットコム」でも
情報が見られるようになっています。各サイトとも
ゲームのシステム説明や、画面写真がたくさん
載っていますね。「ジーパラ~」では動画も配信
されています。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
コメント