咲-Saki- スペシャルサイトがリニューアルされています他
番組についてのいろいろな情報が
見られるように更新されていますね。
イベントでこの作品のステージが
あったり、またアーケードゲームとの
コラボなど、企画がたくさんあるようです。
4月からテレビ放送が開始予定のアニメ
「咲-Saki-」のスペシャルサイトがリニューアル
されています。
これまでは、トップページの他には
応援ブログ「清澄高校麻雀部れんらく帳」
とPVへのリンクがあったぐらいでした。
今回のリニューアルでは本格的になって
いて、ニュースや、作品の概要を伝える
イントロダクションがあり、スタッフ、
キャストのリストやキャラクター、グッズの
紹介などが見られるようになっています。
「ストーリー」や「スペシャル」の項目も
見えていますが、内容が掲載されるのは
これからみたいですね。放送開始までは
後2週間ほどなので、詳しくはこれから
紹介されていくのでしょう。
今取り上げられているニュースでは、
東京国際アニメフェア2009のものが
ありますね。ポニーキャニオンのブースや
GONZOのブースではスタッフやキャストの
方が登場するイベントがあったようです
(開催は今日でした、、、)。作品に
対する思いや意気込みなどが聞けたの
でしょうね。OP曲担当の橋本みゆきさんも
出ていらっしゃったようです。
他には、セガによるネットワーク対戦
麻雀「MJ4」とのコラボがあるそうです。
このアーケードゲームでは、ネットを使って
全国で同じゲームをプレイする人達と
対戦ができるとか。そしてコラボの内容は、
本作のキャラとの対戦らしいです。ゲームの
種類を決める時に「シングルモード」を選ぶと、
4人打ちの中の1人が咲、和、優希の内の
誰かになるとか。彼女達らしい技を使って
くるのかどうかはわかりませんが、作品中の
対局を思い起こさせるような演出になって
いたりするのでしょうね。
ゲームは春から稼働開始らしいです。
詳しくはゲームの公式サイトか作品サイトを
チェックしてみてください。
なお、上に書いた東京国際アニメフェア
2009のGONZOブースには試遊台が置かれて
いるとか。ここでちょっと早めにゲームを
体験できそうですね。
また、ソーシャルネットワーキングサービス
「mixi」の携帯版「mixiモバイル」では、この
作品をテーマにした壁紙デザインが選べる
ようになっているそうです。タイトル文字や
キャラが描かれていたり、麻雀用具が所々に
あしらわれていたりして、雰囲気が出ている
みたいです。全部で4種類あるらしいので
好みのものが選べそうですね。
放送が始まるまでもう少し。こういう
イベントやサービスで気分を盛り上げて
いくのも良さそうですね。
それからもう一つ忘れてはならないのが、
原作最新刊第5巻の発売ですね。3/25に
発行されるそうです。それと今発売中の
ヤングガンガンのNo.07ではこの作品が
巻頭カラーになっているみたいです。原作の
方も盛り上がっているようですね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 咲-Saki-」カテゴリの記事
- 2021年11月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.11.30)
- 2021年1月辺り発行の百合なコミック作品など(2021.02.09)
- 2月や3月辺り発行の百合なコミック作品リスト(2018.04.06)
- 2016年12月発売のコミック作品の百合(2016.12.26)
- 咲-Saki- 実写化プロジェクトサイトがリニューアルされています&ドラマ特別編や劇場版やコミックの予定(2016.12.14)
コメント