にじぷり 第5話
体力なし、勉強もぎりぎり、家柄なんて
ものもない、そんな美羽が虹ノ丘までやって来た
理由は、もう失われてしまったのでしょうか、、、。
今回は、恋愛だけではない、厚い友情や憧れ
などがあって物語的にも良いですね。
Webコミック誌「WEBコミックハイ!」で、毎月
20日に更新されている、橘あゆんさん作
「にじぷり」の第5話です。
クラス委員長になった美羽に、クラスメイト
達があれこれと用事を頼んでくる。あまりにも
的はずれな要求に、お嬢様とはそういうものかと
思っていた美羽だったが、要求の内容は日に日に
エスカレートしていった。
麗香と同じ高校に入学しさえすれば、自分の
望んだ通りの夢のような生活が待っている、、、
美羽は素直にそう思っていたのでしょうね。
虹ノ丘がどういう所で、学院では自分がどう
振る舞えばいいのか、なんて事を考える以前に
まず入学できなきゃ意味がないですし、彼女には
先を考える余裕はなかったのでしょう。
学院での生活が始まってからまだほんのわずか
ですが、彼女は寮や学院でこれまでにいろいろな
経験をしてきました。その折に触れて感じるのは、
自分以外の周りの人達は皆スポーツが優秀だったり
頭脳明晰だったり家が裕福な名家だったり、という
事実。友達になった葵達だってそんな人達でした。
それはそれとしてクラスメイトとのつきあいが
できれば良いのでしょうけれど、美羽は会話の
内容についていけず、また相手の中には美羽の
事を見下している人も多いようです。
それでも、憧れの麗香といられればそれでいい、
と美羽は考えたかったかもしれません。けれど
その望みさえ何だかあやふやに、、、。1年ぶりに
再会した麗香は姿形も言葉遣いも大きく変わって
しまっていて、昔の面影がありません。また
それだけでなく、麗香は中学時代の美羽を忘れて
いたようです。
冷静に考えれば無理もない事なのでしょう。
麗香は、南中学では男女問わず全生徒の憧れの的、
美羽は、そんな風に憧れる大勢の中の単なる1人。
たとえ麗香が、虹ノ丘でまた会おうと言ってくれた
としても、それは社交辞令のようなものだったの
かもしれません。それに、そんなちっぽけな会話
など憶えていられないほどたくさんの言葉を、
麗香は他の生徒達と交わしていた可能性もあります。
すべての状況が、美羽には味方してくれない
ように見えます。このまま彼女は立ち直る事が
できないのでしょうか、、、。いえ、そんな事は
ないでしょう。彼女には葵、架、民子という友達が
います。育った環境は違うとしても、彼女達の
間にはそれを超えた友情があります。
それに、美羽のそばには麗香だっています。
美羽は、麗香の見た目の美しさや頭の良さだけに
好意を持ったわけではないはず。自分の本当に
求めているものを、全部理解まではできなくても
少しだけ意識できるようになれば、美羽には
道が開けるのではないでしょうか。
これまで麗香を慕って突っ走ってきた美羽でした
が、今回は自分の置かれた状況を見つめ直す事に
なったようですね。落ち込んだ彼女を見守り
手をさしのべてくれる友達や先輩がいる、、、。
これは彼女にとってとても大切な宝物なのでは、
と思います。
恋愛エピソードだけではなく、同級生との厚い
友情、先輩の深い優しさにふれて胸がいっぱいに
なる気持ち、そういったものがきちんと描かれて
いるのが良いですね。またそんな美羽の姿を見て、
麗香も影響を受けているらしいです。これから先の
感動的なストーリー展開を期待したいです。美羽は
他の人に比べたら無力かもしれませんが、彼女
なりのやり方で、皆の気持ちに応えられるように
なっていってもらいたい気がします。
その上で、百合な恋愛を実らせてほしい所です。
美羽も麗香も、お互いにとって大切な存在に
なりつつあるようですし、2人の間で少しずつでも
恋愛感情を育てていってもらいたいですね。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 月開発で百合(2023.04.21)
- アサルトリリィ BOUQUET 第2話(2022.11.07)
- 「艦これ」いつかあの海で 第1話(2022.11.07)
- ラブライブ! 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 第3話(2022.11.06)
- となりの吸血鬼さん レビュー(原作コミックを中心に)(2022.01.12)
「作品 にじぷり」カテゴリの記事
- にじぷり コミックス第3巻が発売です(2010.05.12)
- にじぷり 第19話(2010.03.04)
- にじぷり 第18話(2010.01.23)
- にじぷり 第17話(2010.01.21)
- にじぷり 第16話(2009.12.20)
コメント