アオイシロ -花影抄- 第12話
異界への門を開こうとする瓏琉を追うコハク達。
戦いの場はそちらに集中しているようですが、
そうなると梢子達は? それと桂達にも活躍の場が
あると良いのですけれど、、、。ていうか桂の名前が
変わってる?
発行JIVE、月刊コミックラッシュで連載中の
「アオイシロ-花影抄-」、第12話です。
魍魎どもに肉体を連れ去られ、霊体だけに
なっていた保美。彼女に手を差し伸べたのは
ナミだった。ナミは「器」として自分の体を
保美に提供する。こんな事が無理なく行えるのは、
ナミと保美が姉妹、しかも双子だったからだ。
卯奈咲と卯良島に伝わる伝説で、鬼の猛威を
静めるために命をすり減らしてまで祈りを捧げた
姫と、鬼退治に向かった姫の弟の物語がありました。
これはゲーム本編の最初に描かれていたもので、
Webノベル版の冒頭にも載っています。今回
ちょっとだけその伝説の事が言われてましたね。
弟(鬼退治の将軍)が葛と言えるのでは、とも指摘
されてました(って彼女は女の子なのですけどね)。
それじゃあ将軍の姉の姫は、、、桂? いつも
葛には「おねーさん」と呼ばれていますし。
、、、この「伝説」も、もうちょっと違う
描き方をすれば、百合テイストゲームの
オープニングらしくなるのかな、なんて
思っていました。例えば将軍は実は弟ではなく
「妹」だった、とか。、、、実の姉姫が、人々を
救うために命を投げ出すのを目の前にした妹姫。
彼女は、ずっと慕ってきた姉のために自分が
できるせいいっぱいをしようと考え、鬼どもを
倒そうと志す。けれど宮殿の奥に住まい戦った
経験のない女子供が戦に加わっては、他の
兵士達の士気が下がりかねないと考えて、
彼女は男装し通常の軍勢とは別行動を取る事に。
お供はたったの3人(これも、妹姫のためなら
命を惜しまない娘子軍の女性達とかだったり
すると良いかも)。妹姫の機転で何とか鬼どもを
退けたものの、姉姫の命の灯火は既に、、、とか。
日本の昔の物語では、安寿と厨子王とか
アマテラスとスサノオとか、姉と弟が題材に
なる事が割とあるような気がしますね。
でも前作「アカイイト」や今作「アオイシロ」は
百合なゲームでもありますし、ここは「姉妹」で
合わせてもらっても良いかな、と。本編でも、
アカイイトでは、上に書いた桂と葛の他、あの
お姉さん(名前は書かないでおきます、、、)と桂
(こちらは正確には姉妹ではないですけれど)
とか、以前ラッシュに掲載されたコミック版
「アカイイト-花影抄-」でも時子と貞子姉妹が
いましたね。またアオイシロでもいとこの夏姉さん
と梢子は姉妹のように仲が良かったみたい
ですし、保美と百子は梢子から言わせれば
いつもべったりで姉妹みたいな印象らしく、
そして今回のナミと保美は本当の姉と妹だった
ようです。これだけ何組も出てくるほど
ですので、そこに符号するものというか象徴
としての物語もあっても良いかなという
気がします。
というか何というか、せっかくアカイイトの
メンバーがたくさん出てきたのにあまり活躍
する姿が見られないのがちょっと惜しいかも、
と思ったりするのです、、、。今回だと、
ストーリー展開に関係したのは、葛の神話に
ついての知識(とヘリコプター)、それに
ユメイの治癒能力ぐらい、かな。まあもともと
ゲーム本編ではここまで登場する人達では
ないらしいので積極的にストーリーを紡いで
いく事はできないのでしょう。けれど、そういう
事情があった上で登場してきたという事は、
何か見せ場があっても良いように思ってしまうの
ですよね、、、。期待しすぎでしょうか、、、。
それとも次回何かあるのかな。
ちょっと気になったのは、桂の名前が
「けい」ではなく「かつら」になっていた事。
ノゾミと葛がそう言ってましたけど、これって
もしかして今作とアカイイトの世界観が違う
という意味なのでしょうか。次回まで見れば
はっきりする、のかな?
、、、と、ストーリーそのものからちょっと
離れた事を書いてしまいましたが、物語は
大詰めに近づいているようです。次回は是非
百合なテイストをたっぷり描いてもらいたい
気がします。
| 固定リンク
「百合レビュー」カテゴリの記事
- 星屑テレパス 第2話(2023.11.17)
- 16bitセンセーション ANOTHER LAYER 第1話(2023.11.15)
- 星屑テレパス 第1話(2023.11.09)
- アサルトリリィ BOUQUET 第5話(2023.10.30)
- アサルトリリィ BOUQUET 第4話(2023.10.23)
「作品 アカイイト」カテゴリの記事
- 白衣性恋愛症候群 GirlsLoveFestival12の出展情報が公開されています(2014.10.13)
- 冬コミ79 企業ブースの出展情報など(2010.12.28)
- アカイイト&アオイシロ 冬コミ79グッズの予定が発表されています(2010.12.21)
- 冬コミ77 企業ブース情報の更新版(2009.12.28)
- アカイイト 5周年を越えて、、、(2009.10.22)
「作品 アオイシロ」カテゴリの記事
- 白衣性恋愛症候群 GirlsLoveFestival12の出展情報が公開されています(2014.10.13)
- 冬コミ79 企業ブースの出展情報など(2010.12.28)
- アカイイト&アオイシロ 冬コミ79グッズの予定が発表されています(2010.12.21)
- アオイシロ ダウンロード販売が始まっています(2010.07.23)
- 冬コミ77 企業ブース情報の更新版(2009.12.28)
コメント