アオイシロ デモムービー公開他
ゲームのグラフィックが見られて、BGMが
聞けて、メインキャラ達の声まで聞けるという、
考えてみるとけっこう豪華な構成なのかも
です。梢子の語り口などからも、物語の
雰囲気がうかがえる感じでしょうか。
3/19に発売予定のPS2用百合テイストゲーム
「アオイシロ」では、デモムービーが見られる
ようになっています。
ほんまPの一言コーナーによると、「姉妹作」の
「アカイイト」と統一した雰囲気にしている
との事で、確かに背景の説明やキャラの紹介の
仕方、またそれを主役の女の子のナレーションで
つづっていくやり方は前作っぽいですね。それで
こんな風に似ていると、つい細かい違いから
作品の内容を想像してしまったり、、、。
梢子の語り口から、彼女の性格みたいなものが
感じられる気がします。聞いていると、はっきり
した言葉遣いで真面目なしゃべり方ですが、
ちょっと演劇っぽい雰囲気もあったり。ここから
イメージする彼女は、、、普段はきちんとしていて
落ち着いた行動をするけれど、何かに没頭すると
自分の立ち位置が見えなくなってしまうタイプ
かな、なんて想像してしまいます。まあ本当の所
どうなのかはわからないですね。コミックや
Webノベルでも、まだ彼女はあまり絶体絶命の
状況に遭遇する機会が少ないみたいなので、
ピンチに陥った時に何を考えてどう行動するのか、
興味のある所です。そう言えばムービーの中で
彼女が歯を食いしばって誰かを見つめ返すような
場面が出ていましたが、この時にどんなせりふを
言う事になるのか、ちょっと気になりますね。
桂は、アカイイトのデモムービーでは、
これから起きる不思議な出来事の予感に少し
不安を持っているような話し方だった気がします。
彼女にしてみれば、大切な家族を亡くしたばかり
という事情もあるでしょうし、またたった一人で
電車やバスを乗り継いで記憶にあまり残っていない
慣れない土地を訪問するのですから、気弱に
だってなるのでしょう。そういった部分は、
これから経験した事もない謎に取り組んでいく
プレイヤーの気持ちとけっこうシンクロする
面はあるかもしれません。「和風伝奇ホラー」
には、因習や呪縛に満ちた世界に足を踏み入れる
不安感への演出みたいなものも重要なのでは
ないかと。それから、これは個人的な感じ方
なのかもしれませんが、取り立てて力を
持たない女の子が、苦しい場面に立たされ
ながらも相手の女の子と手を取り合って
事件に立ち向かっていく、なんていう展開も
百合的には盛り上がるような気がしています
、、、。梢子がそういう弱さと強さを見せて
くれるかどうかは気になる所ですね。
今回のデモムービーでは、アオイシロの
BGMも使われているそうです。流れていた曲は、
コーラスなども混じっていて、少女達の
不思議な出会いを表現するような感じでしょうか。
アカイイトのような和風な曲調とはちょっと
違っているようにも思えます。(そう言えば
この前一部公開されたオープニング曲「闇の彼方に」
も、和を全面に感じさせる曲ってわけでも
なさそうですね。)とはいえアオイシロも、
日本の言い伝えを彷彿とさせる事件が題材に
なっているのでしょうから、和テイストな
BGMも何かと用意されていたりするのでしょうね。
ちなみにアカイイトのBGMも何曲か使われたり
するとか。どれが採用されるのかはわかり
ませんが、ゲームのプレイ中に流れ出したら
思わず懐かしくなってしまったりするの
ではないでしょうか(っていうか私自身はまだ
アカイイトは全然プレイ中だったりするの
ですけれど、、、)。両作品で音楽を担当されて
いるMANYOさんはそちらの曲も新しくアレンジ
されているようです。そしてみとせのりこさん
による挿入歌もあるらしく。Ritaさん&
霜月はるかさんによるOP/EDと合わせて
仕上がりが楽しみですね。
それから音楽以外では、各キャラの声が
挿入されているというのも大きいかも。
百子以外の声が聞けるのは、もしかしたら
初めて? 梢子以外は言葉少なめですが、
どうにかキャラクターの雰囲気は感じられ
そうでしょうか(もう少し長く話してくれると
良いのですけれど、さすがにそれは求めすぎ
かな、、、)。コミックなどではまだ言葉を
話していないナミについても、ちゃんと声が
聞けました。最初は、たった2文字だけ自分の
名前を言うだけなのかなと思っていたのです
けれど、もっとたくさん語っていましたね。
彼女はかなりの重要人物なのでしょう、、、。
その他、今日発売されている週刊ファミ通では
アオイシロのソフト情報が掲載されている
そうです。これまで百合姫(とS)、コミック
ラッシュなどでもソフトの紹介やイベントの
レポートなどがありましたが、ここでまた
新しい情報がわかってきたりするのでしょうか。
発売日が近づいてくれば確定情報も増えてくる
でしょうし、公式サイトの掲載内容だけでなく
雑誌の方でも目にする機会は増えるのかも
しれませんね。
後は、デモムービー公開開始に合わせて
応援バナーも更新されているみたいです。
先月、花子と綾代のが追加された上で、
今度はデモムービーの話題もバナーの中に
書き込まれていますね。
| 固定リンク
「百合情報」カテゴリの記事
- 戦姫絶唱シンフォギア 「PROJECT SYMPHOGEAR -next-」のサイトがオープンしています&出展情報続報他(2024.07.20)
- 魔法つかいプリキュア!! ~MIRAI DAYS~ キャラデザインなどが公開されています他(2024.07.19)
- この頃の百合なイベントなど(2024.07.16)
- 戦姫絶唱シンフォギア 「~XV」のBD-BOXがリリース予定です他(2024.07.08)
- 2024年7月からとその後のアニメ作品など(2024.07.07)
「作品 アオイシロ」カテゴリの記事
- 白衣性恋愛症候群 GirlsLoveFestival12の出展情報が公開されています(2014.10.13)
- 冬コミ79 企業ブースの出展情報など(2010.12.28)
- アカイイト&アオイシロ 冬コミ79グッズの予定が発表されています(2010.12.21)
- アオイシロ ダウンロード販売が始まっています(2010.07.23)
- 冬コミ77 企業ブース情報の更新版(2009.12.28)
コメント